トップQs
タイムライン
チャット
視点
三河臨海緑地
ウィキペディアから
Remove ads
三河臨海緑地(みかわりんかいりょくち)は愛知県豊川市の御津町安礼の崎及び御津町佐脇浜と、豊橋市新西浜町にかけて広がる県営の緑地で、1994年(平成6年)3月に供用開始[2]。
![]() |
概要
北側(御津町安礼の崎)の「日本列島公園」佐脇浜駐車場の休憩所と安礼の崎と佐脇浜を結ぶ「ふれあいばし」、中央の「三河臨海緑地内臨海球場」と南側の芝生広場で構成されている。このほか、津波避難用の高台が整備されている。
施設
日本列島公園
1994年(平成6年)に開園した公園で面積は約5ha[3]。日本列島のミニチュアを庭園風に再現しており、回遊散策ができるようになっている[4]。
2016年公開のアニメーション映画『君の名は。』では新幹線で通過時の車窓風景として描かれており、聖地巡礼地の一つとなっている[3][5]。
三河臨海緑地内臨海球場
交通アクセス
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads