トップQs
タイムライン
チャット
視点

中本賢のヨコハマガサガサ探検隊

ウィキペディアから

Remove ads

中本賢のヨコハマガサガサ探検隊(なかもとけんのヨコハマガサガサたんけんたい)は、俳優中本賢がパーソナリティ(ガサガサ探検隊・隊長)としてアール・エフ・ラジオ日本で月曜~木曜の9:00~11:30にラジオ日本横浜本社より放送されていたワイド番組である。

概要 中本賢のヨコハマガサガサ探検隊, ジャンル ...

概要

番組の基本コンセプトは「発見・興奮・感動」と「いつも心に半ズボン」。番組はリスナーからの電子メール・FAX・手紙を中心に構成されており、優れた報告を送ったリスナーは、「ガサガサ探検隊・隊員」として登録され、同時に隊長である中本が自ら作成した隊員証が送付される。

放送開始は2003年3月31日で、放送開始当初は中本1人が番組を担当していたが、末期はアシスタントの逢地真理子と共に番組を進行している。(先代アシスタントはかわすみきみの。以前は朝倉奈々横田まさみが交互に務めていたこともあった)

2006年10月2日より放送時間が拡大され、8:25~11:30の放送となったが、2008年9月25日をもって5年半の放送に終止符を打ち、解散(放送終了)した。

出演

主なコーナー

  • ガサガサ・ディスカッション
    新聞の隅っこに小さく掲載されている身近でトホホなニュースを取り上げるコーナー[1]
  • 小倉功のなんちゃって料理道場
    小倉功がゲスト及びレポーターと料理対決し、どっちが美味しかったかを中本が判定する。
  • 商店街ガサガサしようよ
    川崎市出身の三姉妹音楽ユニット「ちょっキんず」が神奈川県内のとある場所をレポートし、生ライブも行った火曜日のコーナー(2007年8月 - 2008年3月)[2]
  • 賢ちゃんの釣り天国
    木曜日11時台に放送されていたタックルベリー提供の釣り情報コーナー。同社の藤本伸也社長がゲスト出演したこともある[3]

受賞歴

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads