トップQs
タイムライン
チャット
視点
境港商工会議所
ウィキペディアから
Remove ads
沿革
- 明治39年(1906年)[1]4月 - 境商工会創設[2]。
 - 大正5年(1916年)2月 - 境商業会に改組[2]
 - 昭和18年(1943年)4月 - 境商工経済会で再発足[2]
 - 昭和21年(1946年)10月 - 社団法人・境港商工会議所[2]
 - 昭和30年(1955年)3月 - 特別認可法人・境港商工会議所[2]
 
水木しげる記念館に設置されている。
会頭、副会頭、専務理事(2012年4月1日現在)
会頭
副会頭
専務理事
- 柏木祥二[2]
 
歴代会頭、副会頭、専務理事
会頭
- 松本豊 昭和21年(1946年)10月~昭和22年(1947年)1月[3]
 - 増谷慶一郎 昭和22年(1947年)1月~昭和23年(1948年)11月[3]
 - 面谷誠 昭和23年(1948年)11月~昭和25年(1950年)11月[3]
 - 面谷誠 昭和25年(1950年)11月~昭和27年(1952年)3月[3]
 - 岡田洲二 昭和27年(1952年)4月~昭和29年(1954年)3月[3]
 - 岡田洲二 昭和29年(1954年)4月~昭和30年(1955年)3月[3]
 - 松本豊 昭和30年(1955年)4月~昭和31年(1956年)3月[3]
 - 松本豊 昭和31年(1956年)4月~昭和34年(1959年)3月[3]
 - 松本豊 昭和34年(1959年)4月~昭和37年(1962年)3月[3]
 - 松本豊 昭和37年(1962年)4月~昭和40年(1965年)3月[4]、
 - 松本豊 昭和40年(1965年)4月~昭和43年(1968年)3月[4]
 - 松本豊 昭和43年(1968年)4月~昭和46年(1971年)3月[4]
 - 松本豊 昭和46年(1971年)4月~昭和49年(1974年)3月[4]
 - 松本豊 昭和49年(1974年)4月~昭和52年(1977年)3月[4]
 - 松本豊 昭和52年(1977年)4月~
 
副会頭
- 柏木整一郎 昭和21年(1946年)10月~昭和22年(1947年)1月[3]
 - 増谷慶一郎 〃
 - 面谷誠 昭和22年(1947年)1月~昭和23年(1948年)11月[3]
 - 足立国雄 昭和22年(1947年)6月~昭和23年(1948年)11月[3]
 - 足立富太郎 昭和23年(1948年)11月~昭和25年(1950年)11月[3]
 - 松下整吉 〃
 - 松下整吉 昭和25年(1950年)11月~昭和27年(1952年)3月[3]
 - 権田文雄 〃
 - 松本豊 昭和27年(1952年)4月~昭和29年(1954年)3月[3]
 - 柏木整一郎 〃
 - 松本豊 昭和29年(1954年)4月~昭和30年(1955年)3月[3]
 - 柏木整一郎 〃
 - 和田富士一 昭和30年(1955年)4月~昭和31年(1956年)3月[3]
 - 南家恭一 〃
 - 和田富士一 昭和31年(1956年)4月~昭和34年(1959年)3月[3]
 - 南家恭一 〃
 - 和田富士一 昭和34年(1959年)4月~昭和37年(1962年)3月[3]
 - 南家恭一 〃
 - 和田富士一 昭和37年(1962年)4月~昭和40年(1965年)3月[4]
 - 南家恭一 〃
 - 板倉乾 昭和38年(1963年)9月~昭和40年(1965年)3月[4]
 - 和田富士一 昭和40年(1965年)4月~昭和43年(1968年)3月[4]
 - 板倉乾 〃
 - 和田富士一 昭和43年(1968年)4月~昭和46年(1971年)3月[4]
 - 板倉乾 〃
 - 和田富士一 昭和46年(1971年)4月~昭和46年(1971年)5月[4]
 - 板倉乾 昭和46年(1971年)4月~昭和49年(1974年)3月[4]
 - 松下整吉 昭和46年(1971年)7月~昭和49年(1974年)3月[4]
 - 板倉乾 昭和49年(1974年)4月~昭和52年(1977年)3月[4]
 - 松下整吉 〃
 - 和田義孝 〃
 - 板倉乾 昭和52年(1977年)4月~[4]
 - 松下整吉 〃
 - 和田義孝 〃
 
専務理事
- 手島鉄蔵 昭和30年(1955年)4月~昭和31年(1956年)3月[3]
 - 手島鉄蔵 昭和31年(1956年)4月~昭和34年(1959年)3月[3]
 - 手島鉄蔵 昭和34年(1959年)4月~昭和37年(1962年)3月[3]
 - 手島鉄蔵 昭和37年(1962年)4月~昭和40年(1965年)3月[4]
 - 手島鉄蔵 昭和40年(1965年)4月~昭和41年(1966年)7月[4]
 - 足立義巳 昭和43年(1968年)4月~昭和46年(1971年)3月[4]
 - 足立義巳 昭和46年(1971年)4月~昭和49年(1974年)3月[4]
 - 足立義巳 昭和49年(1974年)4月~昭和52年(1977年)3月[4]
 - 足立義巳 昭和52年(1977年)4月~[4]
 
Remove ads
参考文献
- 『境港市史 下巻』昭和61年、95-97頁
 
関連項目
- 日本の商工会議所一覧
 - 商工会議所
 - 境港妖怪検定 - 当所が試験会場に指定されている。
 
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads