トップQs
タイムライン
チャット
視点
大阪市立北中道小学校
大阪府大阪市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
大阪市立北中道小学校(おおさかしりつ きたなかみちしょうがっこう)は、大阪府大阪市東成区にある公立小学校。
沿革
1922年に東成郡中本第四尋常小学校として、当時の東成郡中本村に開校した。1931年の室戸台風で木造校舎に被害を受け、児童8人が死亡・児童60人と教職員4人が重軽傷を負った。室戸台風を教訓にして、復旧の際には鉄筋コンクリート校舎が建設された。
Remove ads
通学区域
- 大阪市東成区 中道1丁目-4丁目。
- 卒業生は大阪市立玉津中学校に進学する。
交通
- 大阪環状線、地下鉄長堀鶴見緑地線・中央線 森ノ宮駅 南東へ約500m。
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads