トップQs
タイムライン
チャット
視点

山形市立蔵王第二小学校

山形県山形市にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

山形市立蔵王第二小学校(やまがたしりつ ざおうだい2しょうがっこう)は、山形県山形市にある公立小学校である。

概要 山形市立蔵王第二小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1900年(明治33年)4月 - 上野尋常小学校
  • 1904年(明治37年)6月1日 - 校舎完成
  • 1918年(大正7年)3月27日 - 掘田第二尋常高等小学校に改称
  • 1941年(昭和16年)4月 - 堀田村第二国民学校に改称
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 堀田村立堀田第二小学校に改称
  • 1950年(昭和25年)10月10日 - 蔵王村立蔵王第二小学校に改称
  • 1956年(昭和31年)12月23日 - 山形市立蔵王第二小学校に改称

[1]

学区

  • 表蔵王、蔵王上野、蔵王半郷(三百谷地地区を除く)、東半郷、南半郷、蔵王堀田、蔵王松ヶ丘二丁目、東黒沢[2]

卒業後

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads