2023年11月7日的一日上下車人次為102,225人(上車人次:49,545人,下車人次:52,680人)[1]。大阪市高速電氣軌道全部107個車站當中排行第10位。
- 堺筋線車站第1位。
- 中央線車站僅次於本町站排行第2位。
更多資訊 年度, 調查日 ...
各年度利用狀況(根據大阪府統計年鑑)
年度 |
調查日 |
上車人次 |
下車人次 |
上下車人次
|
1990年(平成02年)
|
11月06日
|
59,595 |
64,863 |
124,458
|
1995年(平成07年)
|
[注 1]2月15日
|
60,356 |
64,167 |
124,523
|
1998年(平成10年)
|
11月10日
|
57,516 |
61,895 |
119,411
|
2007年(平成19年)
|
11月13日
|
53,561 |
59,510 |
113,071
|
2008年(平成20年)
|
11月11日
|
52,851 |
58,230 |
111,081
|
2009年(平成21年)
|
11月10日
|
55,030 |
56,923 |
111,953
|
2010年(平成22年)
|
11月09日
|
50,729 |
56,330 |
107,059
|
2011年(平成23年)
|
11月08日
|
49,456 |
54,605 |
104,061
|
2012年(平成24年)
|
11月13日
|
51,478 |
55,299 |
106,777
|
2013年(平成25年)
|
11月19日
|
50,907 |
56,188 |
107,095
|
2014年(平成26年)
|
11月11日
|
50,821 |
55,735 |
106,556
|
2015年(平成27年)
|
11月17日
|
55,255 |
56,905 |
112,160
|
2016年(平成28年)
|
11月08日
|
54,132 |
56,911 |
111,043
|
2017年(平成29年)
|
11月14日
|
53,494 |
58,812 |
112,306
|
2018年(平成30年)
|
11月13日
|
53,738 |
57,835 |
111,573
|
2019年(令和元年)
|
11月12日
|
54,141 |
58,139 |
112,553
|
2020年(令和02年) |
11月10日
|
46,001 |
48,775 |
94,776
|
2021年(令和03年) |
11月16日
|
46,640 |
48,872 |
94,512
|
2022年(令和04年) |
11月15日
|
47,493 |
51,226 |
99,019
|
2023年(令和05年) |
11月17日
|
49,545 |
52,680 |
102,225
|
關閉