トップQs
タイムライン
チャット
視点
あえば浩明
日本の政治評論家、幸福実現党初代党首 ウィキペディアから
Remove ads
あえば 浩明(あえば ひろあき、1967年(昭和42年)1月5日 - )は、政治評論家。幸福実現党初代党首。一般社団法人JCU(日本保守連合)議長[2]。
経歴
神奈川県横浜市出身。父は弁護士をしており、1973年(昭和48年) 4月に慶應義塾幼稚舎(小学校)に入学。以後、慶應義塾の一貫教育校を経て慶應義塾大学へ進学。
1989年(平成元年)に幸福の科学に入会し、学生部・青年部の要職を経験。1990年(平成2年)3月、慶應義塾大学法学部法律学科を卒業。同年4月より幸福の科学総合本部に入局。
2009年(平成21年)5月、饗庭直道として幸福実現党・党首に就任。2週間後、広報本部長に就任。2013年(平成25年)、幸福実現党広報本部長から調査局長となる[3]。2015年(平成27年)、幸福実現党役員を退任。独立。一般社団法人JCUを設立。専務理事に就任。
著書
- 『最強国家 ―日本の決断―』文芸社、2011年1月発行、ISBN 978-4286097305
- 『トランプ革命』双葉社、2016年3月23日発行、ISBN 978-4575311181 本書表紙に自身の肩書を「共和党全米委員会アジア担当顧問」と明記している。
- 『トランプの帰還』方丈社、2023年12月19日発行、ISBN 978-4910818139
共著
- 『国難に備えよ ―日本の安全保障を問う!―』矢内筆勝・黒川白雲 共著、幸福の科学出版、2010年5月27日発刊、ISBN 978-4863950429
書籍監修
- ピーター・シュヴァイツァー『クリントン・キャッシュ』LUFTメディアコミュニケーション、2016年2月10日発行、ISBN 978-4906784417
- 小林照弘『大統領の風水』音羽出版、2017年1月、ISBN 978-4901007634
- ニュート・ギングリッチ『トランプのアメリカ アメリカ―その「偉大なる復活」の真相』 産経新聞出版、2018年11月28日、ISBN 978-4819113526
Remove ads
出演作品
- 1994年9月10日公開 - 映画『ノストラダムス戦慄の啓示』劇場公開映画:東映(生まれ変わりのドーム・息子役)出演
- 2015年4月9日放送開始 - テレビ番組『ググって○○聞いてみた!?~ニュースの裏側調査会』2015年(BS12、TOKYO MX 2局放送)[5]レギュラー出演[6]、9月26日まで
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads