トップQs
タイムライン
チャット
視点
あかはゆき
ウィキペディアから
Remove ads
あかは ゆき(1948年〈昭和23年〉11月1日 - )は、日本のタレント。東京都中野区出身[1][2]。圭三プロダクションに所属していた[3]。本名:赤羽 由紀江(あかは ゆきえ)[4]。
来歴
元々子供の頃の夢は女優[6]、その後はアナウンサー志望だった[1]。大学在学中にTBS『ヤング720』のレポーターに起用され出演[5]。これがきっかけでテレビやラジオの司会者を目指すようになる。TBSのアナウンサー試験を受けて落選したことがあったが[6]、大学卒業後に圭三プロ入り[5]。主に1970年代にかけてテレビ番組の司会者として活動していた。
1974年当時、パンタロンが好きでBIGIのファッションブランドなどで購入して200本くらい集めていたのを明かしたことがあった[7]。
のちに「あかは由紀」と名乗った[8]。
1979年に結婚[9]。
出演番組
テレビ番組
- 前武のヤングアップ(NET)
- 遠くへ行きたい「伊丹十三の親子丼珍道中」(1971年4月11日、読売テレビ / テレビマンユニオン) - 声のみ ※赤羽由紀名義
- ベスト30歌謡曲(1974年10月 - 1975年3月、NET)
- パネルクイズ アタック25(1975年4月6日 - 1976年3月28日、朝日放送) - 出題役
- 圭三歌うスタジオ(TBS)[6]
- モーニングジャンボ(TBS)
- 8時の空(TBS)
- 八木治郎ショー(1976年10月 - 1977年9月、毎日放送)[10]
- 男のスタジオ(東京12チャンネル)[11]
- ズバリ!当てましょう(1975年10月 - 1979年12月、フジテレビ)
- オールスター家族対抗歌合戦(フジテレビ)※家族で出場したことがある。
- 凡児の娘をよろしく(関西テレビ)
- 特集 ザ☆スター(関西テレビ)
- TVジョッキー(日本テレビ)[6]
テレビドラマ
- ケーキ屋ケンちゃん 第38話(1972年11月23日、TBS) - 河村先生(マコちゃんの幼稚園の先生) 役
- おもちゃ屋ケンちゃん(1973年3月8日 - 1974年2月28日、TBS) - ヒロミ(従業員) 役
- 泣かせるあいつ 第10話(1976年6月30日、日本テレビ) - 玲子(杉の子学園の先生) 役
- 竹の子すくすく(1977年12月1日 - 1978年4月20日、テレビ朝日、ナショナルゴールデン劇場)
ラジオ
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads