トップQs
タイムライン
チャット
視点
あさき、ゆめみし
2008年のコンピュータゲーム ウィキペディアから
Remove ads
『あさき、ゆめみし』は、澪より2008年7月25日に発売されたゲームソフト。
2011年4月28日には追加シナリオを収録したPSP版が発売された。
続編も制作され、2012年10月26日(当初は2012年7月27日の予定であった[1])には『倭人異聞録〜あさき、ゆめみし〜』(わじんいぶんろく - )が、そして2013年8月30日にはファンディスクとして『あさき、ゆめみし~ひととせ~』が発売された。
Remove ads
登場人物
- 伊織 沙耶(いおり さや)※名前変更可能(苗字固定)
- 主人公。退魔師の少女、17歳の女子高生。依頼を受けて伊那砂郷(いなさごう)へ向うことになる。
- 八重垣 薙羽哉 (やえがき ちはや)
- 声 - 小野大輔
- 18歳。伊那砂郷の郷長で主人公の依頼主。
- 俺様で口は悪いがお人よし。
- 祇王(ぎおう)
- 声 - 代永翼
- 主人公の相棒で一緒に退魔の依頼をこなしている。
- 見た目は幼いが、50年以上生きている妖。子ども扱いされるのは好きではない。趣味は読書。
- 伊織 愁一郎(いおり しゅういちろう)
- 声 - 竹本英史
- 29歳。主人公の従兄(血は繋がっていない)で退魔師をしている。焔の術を使い、自分を守るため夏でも黒いロングコートを着ている。退魔師としての能力はとても高いが、生活能力が全くないため虚空に世話を焼かれている。
- 利光 高虎(としみつ たかとら)
- 声 - 谷山紀章
- 15歳。主人公と同じ高校の1年生だが、主人公とは郷で初めて出会った。
- 冷めた印象を受けるが、礼儀正しく義理堅い。懐いた相手にはとことん甘える。
- 東雲 霖(しののめ りん)
- 声 - 小西克幸
- 主人公に伊那砂郷での仕事を持ってきた情報屋。
- 人をからかうことが好きで、その言動から他の人物からうざがられている。
- 安綱(やすつな)
- 声 - 浜田賢二
- 八重垣家に仕える召使い。すべての家事と薙羽哉の郷長の使途後の補佐(ほぼ仕事全部)をしている。
- 料理の腕前は天才的。
- 虚空(こくう)
- 声 - 藤村歩
- 伊織家(今は愁一郎)に仕える護法童子。かなりの年数を生きている。食べることが大好きで、食へのこだわりはかなり強い。
妖
Remove ads
スタッフ
- 企画・シナリオ - アダシノネコ
- 原画 - 銀木夕、天空すふぃあ
- 音楽 - Tynwald music(樋口秀樹&WHITE-LIPS)、azure studio
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads