トップQs
タイムライン
チャット
視点

代永翼

日本の男性声優 (1984-) ウィキペディアから

Remove ads

代永 翼(よなが つばさ、1984年[8]1月15日[2] - )は、日本男性声優神奈川県出身[2]茨城県牛久市育ち[3]賢プロダクション所属[4]。妻は同じく声優の西墻由香[5]

概要 よなが つばさ代永 翼, プロフィール ...
Remove ads

略歴

要約
視点

生い立ち

幼少期はやんちゃであり、幼稚園のお遊戯会や戦隊ヒーローごっこなど、演じることは好きな子供だったという[9][10]。当時は職業としての声優は意識しておらず、映画の吹き替えなどもキャラクター自身が喋っているものだと思っていた[10]

小学5年の時ほとんど声変わりしなかった[9][10]。高い声をからかわれたり、いじめられたりするようになり、声に対してコンプレックスを持っていることを、芝居朗読が好きだと知っている担任の教師に相談した際、声優という職業を教えられて声優を目指すようになる[9][10]

小学生のうちは、新聞に掲載されていた声優募集の広告を調べては、両親に「応募していい?」と聞いていたが、中々一歩を踏み出せなかった[10]

中学校進学後、少しでも演技の経験を積むために演劇部に入部しようと思っていたが、通った中学校の演劇部は女子部員しかいなかった[10][11]。多感な時期だったため、男子がひとり飛び込んでいって芝居をすることが恥ずかしく、結局入部はしなかった[10][11]。中学1年生時はソフトテニス部、中学2年生でテニスを辞めて科学部、3年は受験もあるため帰宅部だった[10][11]

中学3年生時には声優専門学校の資料を取り寄せたりもしていたが、進路に繋がる実際の行動には移しはしなかった[10]

高校1年生の時は、1年目から部活に入部すると学校の外で自由に使える時間が少なくなるため、友人との遊びで高校生活を満喫しようと思っていた[10][11]。当時は周囲に同じようなことをしている人物はおらず、当時から変わり者扱いされていた[10]。声優雑誌のインタビューなどを読んでいたところ、「今の時期にできること、興味があることをやっておいた方がいい。それがのちのち声優になったときに役に立ってくる。芝居の引き出しを増やしてくれる」といったことを言っていた人物が大勢おり、それが心のどこかに残っていた[10]。友人には「演劇をやりたい」と言っており、「そろそろ、演劇部入らないの?」と誘われ、高校演劇には全国大会があり、発表の場があることを知った[11]。「声優目指すなら、そろそろ本気で演劇をやったほうがいいな」と入部を決めて、高校2年の時から演劇部に所属[10][11]。初舞台は、銀行強盗役だった[11]

ソフトテニス部での息継ぎ、走り込みの経験は、アニメで運動するシーンを演じるときに役立った[10]。「アニメから与えてもらった感動を、早く誰かに返せたらいいな」とも感じていた[10]。同じように高い声でコンプレックスを抱えていたり、いじめられている子が世の中に多数いると感じていたこともあり、その気持ちが強かったと語る[10]

石田彰宮田幸季保志総一朗関智一などのインタビュー記事を参考にするために追いかけていた[10]。後に賢プロダクションの先輩になる結城比呂も名前を意識していたが、専門学校時代に講義を聞いた時は感動していたという[10]。その時は「声にコンプレックスがあったのか」、「声優になるまでにどんな道を歩まれていたのか」といったことに興味があったが、後者については当初から声優志望の人物もいれば、劇団での活動から声優業に幅を広げた人物もおり、他にも様々なルートがあり、それを知るのが面白く、将来について具体的に考えることにも繋がった[10]

専門学校 東京メディアアカデミーの声優ボーカル科(現:専門学校 東京声優・国際アカデミーの声優養成科)[11]を卒業後、賢プロダクション付属の声優養成所スクールデュオに6期生として入所[12][13]。その後、事務所預かりになった賢プロ3年目にデビューした[13]

当初は漠然と他の事務所のオーディションを受けようと志望しており、「自分と近い声質の男性声優が多数所属しており、売り出すノウハウがありそうな事務所」が二つあったため、「どちらかに入れたらいいな」と思っていた[10][13]。偶々最初に受けたのが賢プロのオーディションで、担当だった賢プロのマネージャーが、「女の子寄りの、特徴的な声をしてるね」とコメントをしてくれたのを聞いて、個性をしっかり見てくれている気がしていたという[10][13]。当時はオーディションのその日に合否がわかり、実際に所属するかどうかを決める必要があり悩んだが、講師とも相談して、「自分の声が望まれるならこのチャンスに賭けてみよう」、「個性を認めた上で、そこに商品としての価値を見出してくれたのであれば、自分のやりたいことをやらせてくれるのかもしれない」と考えて、志望していた事務所を受けずに、賢プロに所属した[10][13]。 

養成所時代は「自分の声質ならやはり少年役が向いているだろう」と思っていたが、養成所のレッスンで与えられていた役は、結構声が低い役が多かった[13]。「どう自分をアピールしていいのか」と悩み、声質によっては、できにくい役はあったという[13]

デビュー後

2006年、OVACLUSTER EDGE Secret Episode』生徒役で声優デビュー。

2007年、『機神大戦ギガンティック・フォーミュラ』州倭慎吾役・『おおきく振りかぶって』三橋廉役でアニメ初主役[10][13]

2008年、第2回声優アワード新人男優賞受賞[14]

2011年4月、江口拓也木村良平の3人で音楽ユニット「Trignal」を結成[15]

2012年12月12日、「Trignal」としてKiramuneよりミニアルバム『PARTY』でCDデビュー[16]

2015年5月4日、自身のTwitterで同じ事務所所属の声優・西墻由香結婚したことを発表した[5]

2018年7月18日、自身のTwitterにて第1子誕生を発表した[17]

2019年11月18日、所属事務所および自身のTwitterより、発声障害の治療のため一部活動を制限することが発表された[18][19]

2024年10月9日、自身のXで第2子誕生を報告した[20]

Remove ads

人物

要約
視点

役柄としては中性的な役、少年役を演じることが多い[6][21]

岡林史泰、妻でもある西墻由香と共に「玄希弾」というユニットを組んでいる[22]

趣味・嗜好

特技は水泳。趣味は料理ヴァンガードカラオケ[2]

漫画が好き。小学生の頃は姉が『なかよし』や『りぼん』を購読していたことから、『美少女戦士セーラームーン』、『赤ずきんチャチャ』、『ナースエンジェルりりかSOS』、『魔法騎士レイアース』といった少女漫画を読んでいた。また、少年漫画では姉の影響で『週刊少年サンデー』を読んでおり、特に『うしおととら』が好きだったという。藤田和日郎作品では『からくりサーカス』、『月光条例』も読んでいた。学校の図書室に手塚治虫先生の漫画が置いてあり、『どろろ』、『七色いんこ』、『ブラック・ジャック』は全部図書室で借りて読んでいた。特に『どろろ』は繰り返し読んだ覚えがあり、未完結であることから、次はどういう妖怪と戦うんだろうとか、続きを想像する楽しみがあったという。中高生時代には『封神演義』にハマっていた。他に少年漫画では『地獄先生ぬ〜べ〜』も好きだったという。初めて自身のお小遣いで買った作品は『東京BABYLON』か『聖伝-RG VEDA-』だったとしている。CLAMP作品で初めて読んだのは姉の影響で『X』であるとしている。2015年の時点で集めているコミックスとして、『特区八犬士[code:T-8]』、『かくりよものがたり』、『文豪ストレイドッグス』、『アホリズム』を挙げている。渡瀬悠宇の絵が好きであり、『ふしぎ遊戯』『ふしぎ遊戯 玄武開伝』、『妖しのセレス』を読んでいた。小説では『スレイヤーズ』と『ブギーポップ』を読んでいたといい、『ブギーポップ』は今も本屋へ行くと新刊が出ていないか確かめると2015年のインタビューで述べている[23]

初主演作である『おおきく振りかぶって』は元から『月刊アフタヌーン』で連載を読んでいて面白いと思っており、出演が決まった際に改めてまとめてコミックスを読んだら、どっぷりハマってしまったという。注目作品への出演かつ初の主人公役ということで、当時は相当なプレッシャーもあったが、「気にしていてもしょうがないな」という気持ちもあり、原作者であるひぐちアサが代永の声と芝居を聞いて「三橋は代永さんで」と言ったことから、その恩返しをするという意味でも自分にできる限りの三橋をしっかり演じようと思って収録に臨んだという。自身が出演している作品では『弱虫ペダル』も読んでいる[23]

家族

6つ上の姉と、4つ下の妹がいる[9]。父は理系の仕事をしていたため、その血も姉が継いでいたという[9]。代永は長男であり、小さい頃から父には「役者じゃなく、もっと堅い職業を目指しなさい」と言われ反対されていたという[9][10]。一方、母は一度決めたら曲げない性格なのを知っていたため、「どこまでできるか試してみなさい」と応援してくれたという[10]

父は専門学校に通いだしてからも反対しており、結局和解ははっきりとはなかったが、代永が実家を出て一人暮らしを始めてから、知らないところで取材を受けた雑誌を買っていたりしていたという[10]。父は不器用な人物で、直接息子に伝えるタイプではなかったため、2023年時点では父に対しては「かわいらしい人だったんだな」と思っているという[10]

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2024年
2025年

劇場アニメ

2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2023年
2024年

OVA

2000年代
2010年代

Webアニメ

ゲーム

2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2024年

ドラマCD

  • アイショタ(2019年、馬越斗亜) - 同人作品
  • 赤毛のアンアン・シャーリー
  • あつまれ!学園天国(高屋翠
  • アルカナ・ファミリア シリーズ(ノヴァ
    • アルカナ・ファミリア ドラマCD Vol.2、3
    • アルカナ・ファミリア capitolo.1、2
    • アルカナ・ファミリア 〜ラ・プリマヴェーラ〜 ※文庫限定版付属CD
    • アルカナ・ファミリア キャラクターCD 〜Guida REGALO〜 ノヴァ
    • アルカナ・ファミリア フェス・レガCD ラ・ドルチェ・ヴィータ
    • アルカナ・ファミリア Il dolce Regalo vol.1 -ROSSO-
    • アルカナ・ファミリア assortito 1-2
  • 息遣いシリーズ 病院編 〜医者と患者の取り合い吐息〜(五十嵐翔
  • いっしょにごはん。 シリーズ(多摩卵丸
    • いっしょにごはん。 2、4
    • いっしょにごはん。あらかると 林 流宇
    • いっしょにごはん。あらかると 多摩 卵丸
    • いっしょにごはん。あらかると 大豆 納
    • いっしょにごはん。あらかると サトウ
    • いっしょにごはん。-炊きたて!-
  • In Straight fact(須山凪
  • ラジオドラマ エクストルーパーズルアン・フォレスト
  • おとまりHONEY(男子生徒)
  • 俺たちに翼はない ドラマCD セカンドシーズン 第四章「夢ゲーム・薔薇色クロスオーバー」(羽田鷹志ヨージ〉)
  • 海賊と人魚(緋水
  • 家族ゲーム(伊佐坂悟)
  • からっと! 第2巻(モルダバ)
  • 季刊シリーズ(フクちゃん[174]
    • saison(セゾン)printemps(プランタン)春
    • saison(セゾン)été(エテ)夏
    • saison(セゾン)automne(オートヌ)秋
  • 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ B@B Vol.1 - 3(州倭慎吾
  • キスとDO-JIN! 〜王子様はカリスマ大手!?〜(姫宮孔一郎)
  • きりん幼稚園へようこそ(高村杏樹
  • Quad Cross(少年(ミルグム)[175]
  • くだみみの猫(重神未来)
  • くりきん☆劇場源九朗
  • CRUZ ZERO(田口芯
  • 月光仮面ビギンズ サタンの爪(榊冬馬)
  • ドラマCD 恋人はキャプテン(本庄武蔵
  • コーセルテルの竜術士物語 〜海に行く話〜(リリック)
  • コープスパーティー・ブラッドカバー 第2巻(黒崎健介)
  • 三千世界の鴉を殺し6(ツインメーア・デ・エラ・レッド)
  • シヴァタントリズム vol.1 - 4(ブラフマー)
  • 執事たちの恋愛事情〜秘密のハッピープレゼント〜(古手川瞬
  • 忍びよる恋はくせもの(服部蘭丸[176]
  • 十五少年漂流記〜二年間の夏休み〜(モコ
  • 十三支演義 〜偃月三国伝〜 ドラマCD 未知の旅路(張蘇双[177]
  • 私立クレアール学園 学園祭で華になれ!(伊佐木ひろむ
  • 白アリッッ(ハートのジャック)
  • Starry☆Sky 〜in Summer〜 星的砂浜浪漫譚(小熊伸也)
  • SNOW BOUND LAND ドラマCD 〜お見合いクラッシュ大作戦〜(クラエス[178]
  • S・A〜スペシャル・エー〜 S・A〜スペシャル・エー〜 ドラマCD1、2(山本純
  • 精神特科 DomusCordis「〜if-畏怖に苛まれた少年」(リベリカ
  • セーラー服と重戦車(星野弾)
  • ドラマCD 先輩後輩シリーズ vol.1 とある茶道部での告白(三雲光貴[179]
  • 蒼黒の楔 緋色の欠片3 シリーズ(
    • オトメイトCD BOOK 蒼黒の楔 緋色の欠片3 外伝
    • Dramatic CD Collection 蒼黒の楔 緋色の欠片3
  • Tiny×Machinegun タイニー・マクダニエル捜査ファイル「THE KNOCKDOWN」(ジェリー)
  • つくものがたり ドラマCD 野郎がたり(富樫薫)
  • Dear Girl〜Stories〜 響 シリーズ(暗黒響・望)
    • Dear Girl〜Stories〜 響 ドラマCD 暗黒響編
    • Dear Girl〜Stories〜 響 ドラマCD THE Final[180]
  • アンソロジードラマCD「テイルズ オブ エクシリア」Vol.1、2 (ジュード・マティス
  • アンソロジードラマCD「テイルズ オブ エクシリア2 」2013 Summer、 Winter
  • 天狗神(浄)
  • TOKYOヤマノテBOYS RED HOT ICE CREAM(百瀬歩夢
  • となりの801ちゃん(男子生徒、少年、コミケの男)
  • なかよし公園 1、2(シロ
  • 夏空のモノローグ オリジナルドラマCD(篠原涼太
  • ナデプロ!! SPCD2 〜続・近況報告〜(水希龍之介)
  • 虹色セプテッタ ドラマCD「ワンナイト カーニバル」 DISC-1、2(森崎那波斗
  • 忍たま乱太郎 ドラマCD シリーズ(諸泉尊奈門)
    • 保健委員会の段
    • 一年い組&ろ組の段
  • ぬらりひょんの孫 音盤劇話抄(五徳猫
  • NOBU シリーズ(宇佐美)
    • NOBU
    • NOBU学園
    • NOBU学園〜二限目〜
  • 獏狩り シリーズ
    • 獏狩り3〜夢桜篇〜(帝)
    • 獏狩り〜神和篇〜(神和玲)
  • 伯爵と妖精 紳士の射止めかた教えます(森のあるじ)
  • パスタマフィア 1(コルツェッティ)
  • 葉っぱのフレディ〜いのちの旅〜(ベン)
  • 陽だまりのピニュ(トーリ・モノ・ノル・ノーナ・チパルル)
  • VitaminZ シリーズ(多智花八雲
    • VitaminZ ドラマCD -Part.1、2-
    • Dramatic CD Collection VitaminZ・ハッピービタミン〜Oh!ムコ・バトル〜
  • 人間交差点 -HUMAN SCRAMBLE- あの日川を渡って(山崎ひろし)
  • VELVET UNDERWORLD「Fragment story #2 "The Death"」(ボーンマニア)
  • 風水天戯(星淑
  • Free! ドラマCD 岩鳶高校水泳部 活動日誌1・2葉月渚[181]
  • 文明開華 葵座異聞録 桜花爛漫 〜酔いどれ浪漫紀〜(茂丹)
  • ペンギンゑにし 第三譚 天狗草子(少年天狗)
  • 放課後colorful*step〜Track club〜(桐生七緒[182]
  • 帽子屋エリプシス(小津隼人
  • ボクたちオトコの娘 シリーズ(青柳玉三郎
    • ボクたちオトコの娘 〜アイドルデビュー編〜
    • ボクたちオトコの娘 〜ドキドキ☆サマーハプニング編〜
    • ボクたちオトコの娘 〜まさかの!ス・キャ・ン・ダ・ル編〜
    • ボクたちオトコの娘 〜ハートがハラハラ★小悪魔ちゃん登場編〜
  • ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。君屋ひびき[183]
  • メタルスレイダーグローリー(技・燕改)
  • 闇の皇太子 宿命の兄弟(天神后
  • ヤングガン・カルナバル VOL.1-3(石動一登)
  • 弱虫ペダル ドラマCD Off the ROAD(真波山岳[184]
  • Rust Blaster(煉獄院・G・咲人)
  • ラディカル・ホスピタル(瀬尾寛樹)
  • ラノベ王子☆聖也(伊吹総司[185]
  • Love Cuisine 〜モンスターズ・レシピ〜 Vol.1・2・4(アミン・ケベフト
  • LOVE★DON!!★QUIXOTE Vol.3(タイチ先輩[186]
  • ラブ★ゆう(上原春吉)
  • Real Rode シリーズ(ソマリ
    • Drama CD Real Rode 〜Pure White Disc〜
    • Drama CD Real Rode 〜Noble Black Disc〜
  • 理系男子NEXT(白金永遠
    • ドラマCD『理系男子。NEXT』 〜ぼくらの理化研〜
  • 魔法少年ハァトマジック(シュシュ・ミディール
    • ドラマCD 魔法少年ハァトマジック〜02 シュシュ・ミディール編〜
  • 私の執事 on mild taste(三角七海
  • 笑って!外村さん外村冬馬[187]
  • きりみちゃん in 切り身界(きりみちゃん[188]
  • KIRIMIちゃん.シチュエーションCD(きりみちゃん[189]

BLCD

  • アーサーズ・ガーディアン 黒盤(チャールズ・ブラックフォード)
  • 間の楔 シリーズ(ルーサ)
    • 間の楔II 〜NIGHTMARE〜
    • 間の楔III 〜RESONANCE〜
  • 愛と仁義に生きるのさ(男)
  • ヴァージン・スター(早乙女聖
  • うちの巫女が言うことには(咲坂木陰)
  • オルタナ(千葉康平)
  • 王子と小鳥(ミシャーリ)
  • 狼は花の馨り2 限定版CD付(アルタ
  • カテキョ!1・3(河内遥)
  • コイトモ!?(河内遥
  • かわいい悪魔(三好瑛次)
  • キスとDO-JIN!〜王子様はカリスマ大手!?〜(姫宮孔一郎)
  • 空中庭園(プリアプス)
  • 恋の雫(練馬奏良
  • ごめんね ♥ アイドルくん(良知亮太)
    • おやすみアイドルくん
  • コルセーアV 〜記憶の鼓動〜(ティエリ)
  • 三千世界の鴉を殺し6(ガーディアン・レッド)
  • してみて。(佐々木虎太郎
  • 信号機 シリーズ
    • アオゾラのキモチ -ススメ-(相馬朗)
    • オレンジのココロ -トマレ-(相馬朗
  • 妓楼の軍人(桂木セラ)
  • 素人ヤンキー♂危機一髪(一樹ゆら)
  • 真空融接 1・2(エリアス)
  • ステイゴールド 〜恋のレッスンAtoZ〜(豊国瑞紀
  • 素直になれ!(木場勝)
  • 世界が終わるまできみと(速水学)
  • 背中合わせの恋 Vol.1・2(中村三津彦)
  • 空に響くは竜の歌声(メイファン)
  • ティアドロップ(木戸悠介
  • 天狗神(浄)
  • 嘆きのヴァンパイア〜愛しき夜の唇〜(滝沢翔)
  • 花がふってくる(秋祐13歳)
  • ビューティフル・サンデー(稚野小鳩
  • ピンクとまめしば (御子柴健)
  • 妖精学園フェアラルカ〜ダーリンは眠りの精〜(ハートミア)
  • プライスシリーズ1 ふらちな恋のプライス(若い男)
  • ふらちな恋のプライス(若い男)
  • FLESH&BLOOD5・15・16(ロバート・セシル)
  • BORDER 境界線(八乙女桔平)※第2・3・4・5巻限定版ミニドラマCD
  • 魔王 シリーズ(伽羅
    • ホンキの恋罪
    • シアワセの誘惑
    • 聖魔の密契 上下巻
  • まほデミー週番日誌 魔法学園♥月光プリズン(モンロー)
  • ヤリチン☆ビッチ部(明美圭一[190]
  • 料亭遊戯菅野直生
  • 私と猫と花の庭(森下スズナ
  • ワルイコトシタイ シリーズ(柏木優)
    • ワルイコトシタイ
    • 嫌いじゃないけど
    • 素直じゃないけど
    • 悪いコでもイイ?
    • ワルイ男でもイイ
    • ワルイ恋人じゃダメ?
    • ワルイ王子でもスキ

朗読・その他CD

  • 憧れのお隣さん VOL.1-6
  • 憧れのお店屋さん VOL.1-6
  • アロマな彼氏 vol.3 カモミール 〜美容師の彼に、心も身体も癒されてみませんか?〜
  • 感応時間5 〜タナトスの兄弟〜(弟)
  • スキマタイム Wednesday!(浅葱[191]
  • TOKYOヤマノテBOYS 〜Secret.1〜 ナイショの真夜中王子(ミッドナイトプリンス)(百瀬歩夢)
  • 妄想CD ね語男子 其の七
  • honeybee 羊でおやすみシリーズ Vol.16 「いい加減に寝ろよなっ」
  • Starry☆Sky × 羊でおやすみシリーズ「天の川を見ながらおやすみ」(小熊伸也)
  • VitaminZ × 羊でおやすみシリーズ Vol.3 「節約友の会でおやすみ」(多智花八雲)
  • VitaminX-Z・キャンディビタミン5(多智花八雲)
  • LOVE × EXERCISE vol.3 〜あなたのダイエットをアメとムチで指導するCD〜(日向伊葉)
  • Lost Omen(ラプンツェル)※同人CD

ラジオドラマ

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

特撮

デジタルコミック

PV・CM

  • 君は冥土様。(2021年、横谷人好

ラジオ

※はインターネット配信

ラジオ・トークCD

  • ラジオCD おれつば振興会 夢ラジオ・俺たちに翼はNIGHT vol.3
  • Comic Market 80 Limited CD テイルズリング・シンフォニア
  • DJCD テイルズリング・エクシリア Comic Market 83 Limited
  • 近藤隆のももんがあッCD 代永翼の巻
  • 下野紘&梶裕貴のRadio Misty Vol.8
  • ラジオCD「立ち上がれ!僕らのヴァンガード」Vol.1 - 13
  • DJCD 谷山紀章のMr.Tambourine Man〜治外法権〜
  • DJCD「テイルズリング・エクシリア」 第1、2巻
  • TOKYOヤマノテBOYS DJCD「ヤマノテステーション」Record.III
  • Trignalのキラキラ☆ビートR ラジオCD 2013 SPRING
  • 西浦高校放送室 1・2 ※おおきく振りかぶって DVD第6・8巻 限定版特典CD
  • 西浦高校放送室 延長戦 ※イベントDVD アニメイト特典CD
  • DJCD ファミリア・バール TRE
  • ベスト・オブ・おおきく振りかぶって〜夏のスコアブック〜 DVD特典DJCD
  • 「Vitamin」シリーズDJCD 「私立聖帝学園放送部活動録」巻の壱
  • ミニDJCD 101人目のアリス「こちらモンドンヴィル放送室!!」(テオ)※「Wings」2009年7月号付録
  • DJCD ゆうきとつばさのひよこ 〜1 - 2ぴよ〜
  • DJCD ラジオ☆ロデ Vol.1

ナレーション

テレビ番組

※はインターネット配信

映像商品

  • 江口拓也の俺たちだってもっと癒されたい!4
  • おおきく振りかぶって 〜オレらの夏は終わらない〜
  • オトメイトパーティー♪2009
  • 梶裕貴のフェイス! Vol.2
  • 下野紘&梶裕貴のRadio Misty 2nd LIVE
  • 女子的情報誌 TSUBASA MAGAZINE
  • 第二回声優アワード 永久保存版オフィシャルDVD 〜授賞式から舞台裏まで 受賞者たちの感動記〜
  • 立ち上がれ!僕らのヴァンガード 旅ヴァン -北海道編-
  • 立ち上がれ!僕らのヴァンガード 旅ヴァン -宮城編-
  • つれゲー Vol.4 代永翼&佐藤拓也×がんばれゴエモン3
  • つれゲー Vol.5 代永翼&佐藤拓也×がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め(続)
  • Dear Girl 〜Stories〜4 Lovers Only
  • DearGirl〜Stories〜Festival Carnival Matsuri DGS祭
  • テイルズ オブ フェスティバル 2011 - 2013・2017
  • ときめきレシピ 中華の巻〜阿部敦&代永翼〜
  • ときめきレシピ チャレンジクッキング編(2)〜代永翼&佐藤拓也〜
  • ときめきレシピ 執事レストランへようこそ〜代永翼&山下大輝〜
  • ライブビデオ ネオロマンス スターライトクリスマス2011
  • 八犬伝―東方八犬異聞― おいでませ!古那屋 in日比谷公会堂
  • 八犬伝―東方八犬異聞― おいでませ!古那屋 inパシフィコ横浜
  • VitaminZ 〜大阪・初夏の陣〜 イベントDVD
  • VitaminZ 〜東京・盛夏の陣〜 イベントDVD
  • VitaminXtoZ いくぜっ!究極(ハイパー)★エクスプロージョン
  • VitaminZ 百花繚乱 幕張・炎夏の陣 愛してるZ!!!!!!
  • VitaminZ 修学旅行 in 北海道!
  • べし旅〜代永翼と伊香保温泉編
  • ゆうきとつばさのひよこ 〜ふたりっきりの遠足〜
  • ライブビデオ JAPAN 乙女Festival
  • ライブビデオ JAPAN 乙女Festival2
  • リアル宝探し 邪神ロキの呪い in東京ドイツ村
  • ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜 公開初日スペシャルイベント舞台挨拶・朗読パート(「ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜」 ブルーレイ&DVD 完全生産限定版特典に収録)
  • 木村良平のキムライズムⅢ

実写映画

舞台

  • 嵐になるまで待って(2008年10月9日 - 12日、明石スタジオ)
  • Lit Klatch リーディングシアター「ホス探へようこそ episode2」(2009年10月3日、南大塚ホール、小林)
  • GKDNプロデュース「ナイト・オブ・ザ・リビング・ヒーロー」(2012年8月24日 - 26日、新宿SPACE107)
  • 進戯団夢命クラシックス#13「ファントム・ライセンス」(2012年12月7日・8日、新宿シアターモリエール)
  • Kiramune Presents リーディングライブ(2013年 - 2021年)
    • 悪魔のリドル〜escape 6〜(一之瀬晴)[200]
    • 5コントローラーズ+1(Koma)[201]
    • OTOGI狂詩曲(金太郎)[202]
    • パンプキンファームの宇宙人(砂糖)[203]
    • Be-Leave(泣き虫)[204]
    • カラーズ(黄金崎シンイチ)[205]
    • 密室の中の亡霊 幻視探偵(笹木三郎)[206]
    • 作るカノジョと僕らのテ(オズ)[207]
    • OTOGI狂詩曲-RE:Read-(赤鬼)[208]
    • ハコクの剣(善次)[209]
  • 舞台『カタシロRebuild 侵蝕』(マコト役)(2022年2月11日)
  • 扉をあけるその先に~北斎からドビュッシーまで、響く波の広がり~(2022年7月14日 - 17日、すみだトリフォニーホール 小ホール)[210]
  • 朗読劇舞台「永久保貴一の極めて怖い話 2024」(2024年8月12日、浅草花劇場[211]
  • 江戸川乱歩朗読劇 幻調乱歩3「東京ニュートロン曠野」(2024年9月7日、イイノホール[212]
  • キミに贈る朗読会『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』(2025年5月3日・4日、TOKYO FM HALL) - 幼馴染[213]
  • 幻調乱歩4 夜明けに怯える怪機城(2025年8月30日〈予定〉、イイノホール)[214]

その他コンテンツ

  • バナフェス!タウン「華劇」(常盤薫)
  • サンリオキャラクター 「KIRIMIちゃん.」 (きりみちゃん、2014 -)
  • フレンズ フォウ チェンジ ゲームス(ドック・ショウ)
  • 天啓的異世界転生譚 サウンドドラマ(2014年、結城鋼[215]
  • ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム(2014年 - 2016年、イースターバニー[要出典]
  • アナとエルサのフローズンファンタジー(2015年 - 2017年、開始前ナレーション)
  • 愛西市“イメージして…”PRショートアニメ(2017年、先導アイチ)
  • イトーヨーカドー 代永翼の甘いバレンタイン&ホワイトデー 店内放送、アプリコンテンツ(2023年 2/14〜3/15)
Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads