トップQs
タイムライン
チャット
視点
あま市立伊福小学校
愛知県あま市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
あま市立伊福小学校(あましりつ いふくしょうがっこう)は、愛知県あま市にある公立小学校。
![]() |
概要
沿革
伊福小学校は1974年に七宝町立七宝小学校伊福分校が独立し、開校した小学校である。七宝小学校伊福分校以前についてはあま市立七宝小学校#沿革を参照のこと。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 七宝国民学校南部分教場が七宝村立七宝小学校伊福分校に改称する。1・2年生が通学する。
- 1966年(昭和41年)4月1日 - 七宝村が町制施行し、七宝町となる。七宝村立七宝小学校伊福分校に改称する。
- 1974年(昭和49年)
- 4月1日 - 七宝町立七宝小学校から独立し、七宝町立伊福小学校として開校する。校地校舎は伊福分校の建物を使用せず、七宝小学校伊福分校の隣接地に校舎(鉄筋コンクリート造3階建。現在の北館)を新築する。
- 7月 - プールが完成する。
- 1976年(昭和51年)3月 - 体育館が完成する。
- 1979年(昭和54年)2月 - 管理棟が完成する。
- 2010年(平成22年)3月22日 - 七宝町、美和町、甚目寺町が合併し、あま市が発足。同時にあま市立伊福小学校に改称する。
Remove ads
交通アクセス
周辺施設
- 七宝総合体育館
- 津島市立高台寺小学校
- 名古屋市立明正小学校
参考文献
- 七宝町郷土史研究委員会『七宝町史』七宝町、1976年、pp. 139-145
脚注
注釈
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads