トップQs
タイムライン
チャット
視点
いすゞ自動車近畿
ウィキペディアから
Remove ads
いすゞ自動車近畿株式会社(いすずじどうしゃきんき、略称:いすゞ近畿)は、いすゞ自動車の販売会社である。本社を大阪府守口市に置き、近畿運輸局(大阪、京都、奈良、滋賀、和歌山)、並びに神戸運輸監理部(兵庫)管轄区域を販売エリアとする。
Remove ads
沿革
- 1946年(昭和21年)
- 10月1日 - 近畿いすゞ自動車販売株式会社(大阪・奈良・和歌山・兵庫)を総代理店として設立
- 協和いすゞ自動車株式会社(京都・滋賀・岐阜・三重)を総代理店として設立
- 1949年(昭和23年)9月 - 神戸いすゞ自動車株式会社が発足
- 1950年(昭和24年)11月 - 奈良いすゞ自動車株式会社が発足
- 1957年(昭和31年)2月 - 和歌山いすゞ自動車株式会社発足
- 1959年(昭和33年)4月 - 大阪いすゞ自動車株式会社が発足
- 1995年(平成7年)4月 - いすゞモーター大阪株式会社が発足
- 1998年(平成10年)1月 - 京滋いすゞ自動車株式会社が発足
- 1999年(平成11年)
- 4月 - 大阪いすゞ自動車、いすゞモーター大阪、奈良いすゞ自動車及び和歌山いすゞ自動車の4社が合併し、いすゞ自動車近畿株式会社を設立
- 12月 - 京滋いすゞ自動車、福井いすゞ自動車及び石川いすゞ自動車の3社を吸収合併
- 2007年(平成19年)
- 2月 - いすゞネットワーク(現・いすゞ自動車販売)の完全子会社となる
- 4月 - 福井県・石川県エリアを分割し、いすゞ自動車北陸株式会社を設立
- 7月 - 神戸いすゞ自動車を吸収合併
- 2009年(平成21年)
- 5月 - 阪和美原支店を新設移転
- 8月 - 和歌山支店を新設移転
- 2016年(平成28年)
- 4月 - 明石支店を新設移転
- 5月 - 京都支店社屋を新設
- 2020年(令和2年)4月 - 姫路支店を新設移転
- 2023年(令和5年)8月 - いすゞ自動車とUDトラックスとの初の営業・アフターサービス協業拠点として、綾部営業所を新設移転した上で敷地内にUDトラックス綾部カスタマーセンターを新設[2][3]
Remove ads
事業所所在地
各事業所については公式サイトにある拠点案内を参照のこと。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads