トップQs
タイムライン
チャット
視点

おしかけ寄席

1978年のフジテレビ系列のバラエティ番組 ウィキペディアから

Remove ads

おしかけ寄席』(おしかけよせ)は、1978年4月5日から同年9月27日までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ製作のバラエティ番組である。全26回。放送時間は毎週水曜 12:00 - 12:30 (日本標準時)、フジテレビ系全国ネットの日替わりバラエティ番組枠『12時開演!』水曜の番組として放送。

概要 12時開演! おしかけ寄席, ジャンル ...

概要

『12時開演!』放送番組唯一の屋外ロケ番組。毎回青空球児・好児と着ぐるみマスコットの「オシカケドリ」がそれぞれゲストの寄席芸人とゲスト歌手を1組ずつ連れてさまざまな場所へ行き、所定場所に設けられたステージで彼らに芸や歌を披露させていた。また、球児・好児が紀行番組のようにロケ地近辺の名所を紹介したり、現地の人々にインタビューしたりしていた。そして最後には、観客とともに番組オリジナルテーマ「おしかけ音頭」を歌って踊ってお開きにするのが恒例だった。

寄席」を名に冠しているものの寄席芸を放送することは極めて少なく、ゲスト歌手の歌と球児・好児の名所散策を主体にしていた。

出演者

  • 青空球児・好児
  • もっちゃん - 当時活動していた若手コメディアン。オシカケドリの着ぐるみに入って出演していた。

エンディングテーマ

  • おしかけ音頭 - 第7回(5月17日放送分)から使用。作詞者・作曲者ともに不明。

放送リスト

さらに見る 回, 放送日 (1978年) ...

参考:読売新聞縮刷版』読売新聞社、1978年4月5日 - 同年9月27日付のラジオ・テレビ欄 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明

さらに見る フジテレビ系列 水曜12:00枠, 前番組 ...
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads