トップQs
タイムライン
チャット
視点

お笑いカラー寄席

ウィキペディアから

お笑いカラー寄席
Remove ads

お笑いカラー寄席』(おわらいカラーよせ)は、1966年4月20日から1969年10月1日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作の演芸番組である。

概要 お笑いカラー寄席, ジャンル ...
Remove ads

概要

寄席ブームの最中にスタートした公開寄席番組で、毎回1時間近くにわたって放送。1966年当時はまだごく少数の番組しか導入していなかったカラー放送を行っていた。客席にはゲストを招き、演芸について語ってもらっていた[1]。収録は後楽園ホールで行われていた。

放送時間

いずれも日本標準時

  • 水曜 21:30 - 22:26 (1966年4月20日 - 11月9日)
  • 水曜 20:00 - 20:56 (1966年11月16日 - 1969年10月1日):プロ野球ナイター中継(当時は20:00 - 21:26に放送)が行われる週には放送を休止。

司会

ネット局

※以下の局のうち、放送開始日の1966年4月20日から途中1967年4月5日までは日本テレビ(NTV)と読売テレビ(ytv)のみの放送だったが、その他の局は当時水曜20時枠で放送されていた『若さま侍捕物帖』(全17話)[2]を途中の13話で打ち切り、翌週1967年4月12日より本番組のネットに切り替えて放送を開始した。

全期間(1966年4月20日 - 1969年10月1日)同時ネット(水曜 21:30 - 22:26 → 水曜 20:00 - 20:56)
1967年4月12日より放送開始、同時ネット(水曜 20:00 - 20:56)
1969年4月より放送開始、同時ネット(水曜 20:00 - 20:56)
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads