トップQs
タイムライン
チャット
視点
すずき一平
日本のシンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
すずき 一平(すずき いっぺい、1951年1月6日 - )は、日本のシンガーソングライター。旧芸名は鈴木 一平(読みは同じ)。
略歴
1974年フォークデュオ・ラビを結成。シングル「青春碑」でデビュー。
1979年、第17回ヤマハポピュラーソングコンテストに「時流」で出場し、優秀曲賞受賞[1]。同年、世界歌謡祭出場。
1980年、シングル「時流」をリリース。同年、リリースした「水鏡」が、ヒットする。
現在は、ライブ中心に活動する傍ら、ラジオパーソナリティとしても活躍する。
2008年、「水鏡」がジェロのミニアルバム『COVERS』に収録された。
2019年に「北海道音楽年鑑1994-2019」を開催した[2]。
ディスコグラフィ
要約
視点
シングル
アルバム
オリジナル・アルバム
ベストアルバム
Remove ads
ラジオ出演
- 鈴木一平の世界(STVラジオ、1980年10月~)
- 鈴木一平のアタックヤング(STVラジオ、1981年4月~1983年3月)
- FMリクエストアワー(~1994年3月、NHK札幌放送局、毎週土曜)
- 一平・直子のほっとスマイル!(2004年3月29日~2009年10月2日、HBCラジオ、月 - 金曜日 9:00 - 11:00)
- 一平・ジャンボのRadio JIJI!(2009年10月~2013年3月、HBCラジオ、毎週日曜10:45 - 12:00)
書籍
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads