トップQs
タイムライン
チャット
視点

とぴあ浜松農業協同組合

静岡県浜松市中央区にある総合農協 ウィキペディアから

Remove ads

とぴあ浜松農業協同組合(とぴあはままつのうぎょうきょうどうくみあい)は、静岡県浜松市中央区に本店を置く総合農協

概要 とぴあ浜松農業協同組合, 統一金融機関コード ...

管轄地域

事業内容

  • 指導事業(営農指導、生活指導)
  • 購買事業(農薬・肥料等農業資材の販売、LPガスの供給)
  • 販売事業(農畜産物を市場等へ販売)
  • 信用事業(JAバンク)
  • 共済事業(JA共済)
  • 資産管理事業(不動産事業)
  • 高齢者福祉事業(訪問介護、デイサービス)
  • 旅行事業
  • 葬祭事業
  • 広報活動
  • (株)とぴあサービス
    • サービスステーション(ガソリンスタンド)
    • オートパル(自動車の販売・修理・点検)
    • Aコープ(スーパーマーケット)

地域の主な産物

その他、浜松市#第一次産業も参照のこと。

沿革

  • 1995年4月 - 浜松東、浜松市中央、浜松市南、浜松西、浜松市高台、浜松市伊和富、浜松市三方原、浜松市吉野、浜松市都田、浜北市、浜松市庄内、湖西、細江町、引佐町の14のJAが合併し、とぴあ浜松農業協同組合が発足。
  • 1997年4月 - (株)とぴあサービスの営業を開始。
  • 2000年4月 - 営農センターが発足。高齢者福祉事業を開始。
  • 2003年1月 - デイサービスセンター槙の里がオープン。
  • 2003年4月 - 不動産センター有玉店・志都呂店を開設。
  • 2003年11月 - JAとぴあ やすらぎホール浜北(斎場施設)を設置。
  • 2004年4月~10月 - 浜名湖花博に、JAとぴあ浜松館「はなとぴあ」を出展。
  • 2005年6月 - 経営管理委員会制度が導入される。
  • 2007年2月 - 小規模店舗(23店)を閉鎖。
  • 2007年6月 - JAとぴあ やすらぎホール志都呂を設置。
  • 2020年4月 - 三方原開拓農業協同組合信用事業を譲受。根洗支店が継承。
Remove ads

主な施設

  • 浜北営農緑花木センター(浜松市浜名区新原
  • ファーマーズマーケット
    • 東店(浜松市中央区貴平町)
    • 浜北店(浜北営農緑花木センター内)
    • 三方原店(浜松市中央区根洗町)
    • 白脇店(浜松市中央区寺脇町)
  • 農機センター(浜松市中央区東三方町)
  • ローンセンター(浜松市中央区有玉南町)
  • 不動産センター
    • 向宿店(浜松市中央区向宿)
    • 曳馬店(浜松市中央区曳馬)
    • 有玉店(浜松市中央区有玉南町)
    • 志都呂店(浜松市中央区志都呂町)
    • 湖西店(湖西市吉美)
  • デイサービスセンター槙の里(浜松市浜名区新原)
  • 旅行センター(浜松市中央区有玉南町)
  • 斎場施設
    • JAとぴあ やすらぎホール浜北(浜松市浜北区新原)
    • JAとぴあ やすらぎホール志都呂(浜松市西区志都呂町)

参考文献

  • JAとぴあ浜松 『合併10周年記念誌 想・創・奏』 2005年。

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads