トップQs
タイムライン
チャット
視点

にゅうおいらんず

ウィキペディアから

Remove ads

にゅうおいらんず(NEW OIRAN'S、ニュウオイランズ[1])は、日本のデキシーバンド

概要 にゅうおいらんずNEW OIRAN'S, 出身地 ...

概要

1996年落語芸術協会会員の落語家を中心にして構成された[2]。バンド名はデキシーランド・ジャズの本場であるニューオリンズをもじってつけられている。夏場は浴衣、冬場は三遊亭右紋の調達したユニフォームで演奏するのが特徴。のちに冬場の衣装は細かいブルーストライプのクレリックシャツに青いネクタイに変更された。

メンバー

要約
視点
さらに見る 現メンバー, プロフィール ...

この他に協会の客員バンドとして小遊三が名前を付けた浅草ジンタが存在し、にゅうおいらんずのサポートも行う。メンバーが休演で欠員が出る際に浅草ジンタ、怒髪天歌姫楽団などの外部バンドから代演が出る。

2023年の浅草演芸ホール公演から、桂宮治がトランペットでゲスト参加している。

Remove ads

主な演奏履歴

  • 2006年8月1日 - 8月10日、浅草演芸ホールの上席の大喜利。以降、毎年8月の浅草演芸ホールの上席の大喜利で公演。
  • 2005年12月28日、CD「芸協音づくし」(落語芸術協会七十五周年記念)『エンコ節』を担当。
  • 2006年1月30日、バタフライ卓球道場新春初打ち会。
  • 2006年11月23日国立演芸場において「国立劇場開場40周年記念」として演奏。にゅうおいらんず10周年でもある。
  • 2007年4月25日、2006年11月23日の演奏・放送内容をDVD「にゅうおいらんず10周年記念ライブ」として発売。
  • 2007年10月28日、落語芸術協会ファン感謝デー「芸協らくごまつり」ステージ。

DVD

  • 噺家ディキシー・バンド にゅうおいらんず 10周年記念ライブ(2007年4月、テイチクエンタテインメント)

レコード

  • にゅうおいらんず Live In 浅草演芸ホール2021【2021 レコードの日 限定盤】(アナログレコード)(2021年11月、toyokasei)
    • ソプラノサックス・ピッコロ:片山士駿

エピソード

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads