トップQs
タイムライン
チャット
視点

ねこのめ美じゅつかん

ウィキペディアから

Remove ads

ねこのめ美じゅつかん(ねこのめびじゅつかん)はNHK Eテレ2021年3月15日から放送されている番組[1][2]

概要 ねこのめ美じゅつかん, ジャンル ...

概要

番組のコンセプトは「アートとネコは似ている、自由がスキ、縛られるのがキライ。ときどきヒトのココロをふりまわす…」であり[1][3]コロナ禍により閉じこもりがちで外出がままならない子ども達に「心のビタミン」を届けるアートエンターテイメント番組[1][4][5]。視聴者になりかわって「ネコ」が美術館やアートのある場所にそっと忍び込み、自由気ままな「ネコ」の目線でアートの楽しさや名画の謎を紹介し[1][4][5]、五感で美術を楽しむ10分間の芸術番組である[6]

キャラクター・出演

出典:[1][7]

キャラクター

  • レギュラー
    • ボスネコ
    • 弟子ネコ
  • 単発出演
    • 大女優ネコ
    • 付き人ネコ

声の出演

出演

コーナー

  • アートースト
  • 画家のうた
  • アート・ジャンケン
    • 第5回から放送されているエゴン・シーレなど様々な芸術家とジャンケン対決をするコーナー[16]
  • 巻き寿司アート
    • 第6回から放送されているムンクや鳥獣花木図屏風など様々なアートを巻き寿司で表現するコーナー[17][18]
  • 影アート
    • 第7回から放送されている佐藤江未がパンの袋を留めるバッグ・クロージャーなど家にある、ちょっとしたものを積み上げた不思議な立体に、光を当てることで影アートを作るコーナー[6][19][20]
  • シャガール愛と手の劇場
    • 第7回から放送されているアメージング・ジローが自らの手をカンバスにして劇を表現するコーナー[6]
  • 耳をすませば
    • 第13回から放送されている絵画の中で交わされている会話を想像して自由に絵画を楽むコーナー[21]
  • ホントは怖いアートかるた
    • 第21回から放送されている玉川太福の語りにのせて葛飾北斎ナポレオンなど様々な芸術家や絵画に描かれた人物の言葉を取り上げるコーナー[11]
  • ねこ どこ ココ!
    • 第24回から放送されている名画に描かれた猫を探すコーナー[22]
  • じゃない
    • 第32回から放送されているコーナー[23]
  • 美術館のお仕事図鑑
    • 「スペシャル ねこのめ美じゅつかん」から放送されている美術館の裏側の仕事を紹介するコーナー[24]
  • コジヤジコのさかさまランド ねこのあのこね
    • 第50回から放送されているコーナー[25]。第64回では「ねこのあのこね」の部分が省略され、単に「コジヤジコのさかさまランド」として放送された[26]
  • 小羊たちの沈黙 監視員ハ見タ
    • 第61回から放送されている山田真歩が美術館の監視員達の声を演じるコーナー[27]

放送

2021年度は不定期放送[4]。2022年度は本放送が木曜日の14:50 - 15:00、再放送が金曜日の6:40 - 6:50と金曜日の12:50 - 13:00に行われていた[28][29]

さらに見る 放送期間, 放送時間 ...
Remove ads

エピソード

要約
視点
さらに見る 話数, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads