トップQs
タイムライン
チャット
視点

古川琴音

日本の女優 (1996-) ウィキペディアから

Remove ads

古川 琴音(ふるかわ ことね、1996年10月25日 - )は、日本女優

概要 ふるかわ ことね 古川 琴音, 生年月日 ...

神奈川県出身[1]ユマニテ所属。

来歴

幼いころよりバレエを習っており、その延長線上で演技を始めようと中学、高校で演劇部に入部。就職を考えるタイミングで、自分が将来何をしていきたいかを考えた時に「無理かもしれないけど、役者をやってみたいな」と思い、事務所のオーディションを受け、合格しユマニテに所属。

2018年、主演を務めた短編映画『』が「京都国際映画祭2018」クリエイターズ・ファクトリーのエンターテイメント映像部門で最優秀賞(グランプリ)を受賞[2]。同作はあわせて9つの映画祭でグランプリを受賞した他、監督・脚本の大森歩が第22回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門新人賞[3]、主演の古川がTAMA NEW WAVEベスト女優賞を受賞した[4]。同年、沖縄市観光PR動画「チムドンドン コザ」でデビューする[5]

2019年に公開された映画『十二人の死にたい子どもたち』でメインキャストの一人であるミツエを演じ、注目を浴びる[6]

2020年、『エール』で連続テレビ小説に初出演[7][8]

2021年、出演作『偶然と想像』が第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に正式出品され[9]、同作は最高賞に次ぐ審査員大賞である「銀熊賞」を受賞した[10]

2022年、NHK特集ドラマ『アイドル』でテレビドラマ初主演[11]

2023年、『どうする家康』で大河ドラマに初出演[12]

Remove ads

人物・エピソード

学生時代

  • 元々バレエを習っていたこともあり、ステージに立つことが好きだったので、中学・高校・大学と演劇部に所属した[13]。「ただ、演劇が好きなだけで続けたわけではなく、仲間と一緒に活動することが楽しくて、気が付いたらずっと続けていたという感じ」という[13]。「舞台について専門的に学びたい」と思ったため立教大学に進学した[5]。大学では英語劇のサークル「ESSドラマセミナー」に所属していた[5][13]。女優になろうと心に決めたのは「大学のサークル活動を終え、就職を考えるタイミング」である[13]2019年、立教大学現代心理学部映像身体学科を卒業している[5]

趣味・嗜好

  • 特技はダンス(バレエ、ヒップホップ他)、ジブリッシュ[1]。趣味はガーデニング、散歩[14]
  • TBSラジオリスナーである[15]
  • 尊敬する俳優はエディ・レッドメイン[16]満島ひかり[16]。所属するユマニテを受けた理由は、「満島ひかりと芝居をするには同じ事務所に入ればいいと思ったため」である[16]
  • 2022年のインタビューで、新しく始めたいことや挑戦したいことについて古川は「田舎のほうに農業をしに行きたいなと考えていて、食べるのがすごく好きなので、自分が作った野菜とか食材を使って料理をするのに憧れがある」と述べている[17]
Remove ads

出演

要約
視点

太字は主演。

テレビドラマ

配信ドラマ

映画

劇場アニメ

舞台

テレビ出演

CM

広告

  • ワコール「une nana cool (ウンナナクール)」(2021年4月8日 - )[92]

WEB

  • ファン(2018年8月31日)[93]
  • KIRINJI 20th企画盤「Melancholy Mellow I -甘い憂鬱-19982002 / II -甘い憂鬱-20032013」(2018年)[94]

PV

その他

Remove ads

作品

写真集

  • pegasus 01 古川琴音×松岡一哲(2019年7月20日、azeddine press[97]
  • CHIPIE(2025年7月3日発売予定、講談社、撮影:松岡一哲)[98]

受賞歴

  • 第2回 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保2018-19(2019年)主演女優賞(『春』)[99]
  • 第20回 TAMA NEW WAVE(2019年) ベスト女優賞(『春』)[100]
  • ELLE CINEMA AWARDS 2021 エル ガールライジングスター賞(『偶然と想像』)[101]
  • 第32回 読売演劇大賞(2024年) 優秀女優賞(『Touching the Void タッチング・ザ・ヴォイド〜虚空に触れて〜』)[102]
  • 第24回ニッポン・コネクション映画祭(2024年) ニッポン・ライジングスター賞

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads