トップQs
タイムライン
チャット
視点

まだ帰りたくない大人たちへ チョコレートナナナナイト!

日本のラジオ番組 ウィキペディアから

Remove ads

まだ帰りたくない大人たちへ チョコレートナナナナイト!』(まだかえりたくないおとなたちへ チョコレートナナナナイト!)は、2019年4月2日から2022年3月27日まで静岡放送(SBSラジオ)で毎週火曜日19:00 - 21:00に放送されていたラジオ番組である。

概要 まだ帰りたくない大人たちへ チョコレートナナナナイト!, 愛称 ...

概要

2018年度まで行われていたナイター中継(『SBSビッグナイター』)が、2019年度より水~金曜へ縮小するにあたり開始した番組で、「スイートでビターな刹那な夜へと誘う」をキャッチフレーズに展開するバラエティ番組。アルコ&ピース酒井健太が単独で出演するほか、開始時点でSBSに入社したばかりだった矢端名結(2022年2月までは同局アナウンサー)が出演する。[1]
リスナーの通称は「キモメンちゃん」、「キモウーメンちゃん」。

火曜日に静岡県内でプロ野球公式戦が開催される場合も、本番組を優先してSBSが開催球団の地元局に裏送りする(2021年8月24日静岡草薙球場で開催される「ヤクルト vs 中日」の東海ラジオへの裏送りが最初の例)。

2022年1月11日の放送で矢端が2022年2月末で静岡放送を退社することに合わせて同年3月22日の放送をもって終了することが発表された[2]

しかし、3月15日に酒井が新型コロナウイルスに罹患し同日の放送を欠席(矢端も濃厚接触者に該当したため欠席し、原口単独で放送を進行した。)[3]。これに伴い、3月22日に放送予定していた最終回は同日の放送を休止の上で、3月27日(日曜)18:30 - 20:00に時間を変更して放送した。

Remove ads

出演者

神奈川県川崎市出身ではあるが、静岡県内の大学に通っていたり、サッカーへの知識も深い。番組内では「国王」と呼ばれることもある。
「名結」と書いて「みゆ」と読む。愛称はやばたん。開始当時はSBSアナウンサーだったが、2022年2月末で退社したため同年3月放送分(最終回までの4回)はフリーアナウンサーとして出演。
過去に群馬県のご当地アイドルグループ『あかぎ団』に所属しており、番組内ではその事で度々酒井にイジられている。
2019年9月から2021年12月まではテレビのワイド番組『ORANGE』(16:50-19:00)の司会を兼務していた関係で、火曜日のみ『ORANGE』を17:50で退席していた。

コーナー

ヤバいゲストのコーナー
静岡の『ヤバい』住人をゲストに呼び、トークをするコーナー。
夜の生中継

以下の2企画が隔週で放送されているが、内容はいずれも屋外で街行く人にインタビューするもの。オープニング後のCM明けと20時過ぎの2回放送。

  • お持ち帰り大作戦』 - 原口大輝アナウンサーが担当する週のタイトル。コーナー初期は指定された三つのお題に沿った女性を番組中に静岡の街中で探し、スタジオに「お持ち帰り」できるか交渉していた。
  • えりにゃんのおねだり大作戦』 - 元仮面女子上矢えり奈が担当する週のタイトル。コーナー初期は番組中に静岡の街中にいる女性に携帯電話の検索履歴を覗かせてくれるようおねだりする内容だった。
来週の日記[4]
リスナーから『来週の予定を記した日記』を募集するコーナー。番組メールの他に、公式TwitterのDMでも募集を行っている。
今日のチョコレート大賞
その日の放送に投稿したリスナーから酒井が「大賞」を選ぶ。選ばれたリスナーには調香師・太田奈月による特製の香水が贈呈される。
赤ペン先生
エンディング後のコーナー。番組中に読まれなかったネタハガキを一枚読み上げ、酒井と矢端がアドバイスを送る。
チョコナナ合唱団 公開オーディション
番組発の合唱チーム「チョコナナ合唱団」に入団希望者のリスナーと電話を繋ぎ、歌声を披露してもらう。2020年10月6日の放送で、あるリスナーからの合唱曲が好きだというメールに対し、酒井が「チームチョコナナで合唱をやりたい」と発言。すると多くのリスナーから合唱団への参加希望のメールが届いたことがきっかけとなりスタートした。
2022年2月の公開収録で実施予定だったが、新型コロナウイルス感染症の再拡大や番組終了決定を受けて企画は頓挫した。また、公開収録自体も後に開催中止が決定された。

過去のコーナー

ゴッチのゴチペディア
知る人ぞ知る知性の人『ゴッチ』が、自身が持ち込んだテーマに沿った『知識』を酒井と矢端に報告するコーナー。9月末の放送をもってゴッチが番組から卒業したことに伴い終了。
やばたんの静岡ナンバーワン!
番組スタッフが独断と偏見で選んだ静岡の名物グルメを、酒井と矢端が試食する。
第2のゴッチ選手権
ゴッチの意志を継ぐ者を募集する。番組に応募してきたリスナーが直接あるいは電話で出演し、ゴチペディア同様自らの知識を発表する。
妄想実況席
ノージャンルの妄想実況を募集し、SBSの男性アナがスポーツ実況のように読み上げる。
えりにゃんのお仕置き大作戦
上矢えり奈が番組中に静岡の街中で罪を懺悔したい人を探し、上矢がビンタでお仕置きをする。
あつまれ キモメンの森
あつまれ どうぶつの森』のパロディコーナー。架空の無人島「チョコナナ島」に集まった住民という設定で、番組リスナー3人とビデオ通話を行う。

放送日程

さらに見る 放送リスト(2019年), 回数 ...
Remove ads

テーマ曲

その他

  • 2019年4月23日に放送された『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)にて行われた企画『全日本ラジオ新番組選手権』にてこの番組がノミネートされ、472票を獲得し、第2位を獲得した[6]
  • 2021年10月29日、酒井と矢端が結婚するという内容のニュースが女性セブンで報じられ[7]、その後、同年11月2日の放送にて酒井と矢端の口から現在婚約中である事を発表し[8]、同年11月12日に酒井と矢端のインスタグラムを通して入籍した事を報告した[9]

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads