トップQs
タイムライン
チャット
視点
山本一郎 (実業家)
日本のブロガー、著作家、会社役員 ウィキペディアから
Remove ads
山本 一郎(やまもと いちろう、1973年〈昭和48年〉1月4日[2][3] - )は、日本のブロガー、著作家、YouTuber、東京都出身[3]。通称切込隊長。
経歴
慶應義塾中等部[4]、慶應義塾高等学校[4]を経て、1996年、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。国際電気へ就職した[4]が半年で退社。その後、調査業(いわゆる探偵)の業務を行う[5]。2000年、ゲームの企画・制作を行う企業「イレギュラーズアンドパートナーズ」[6][7]を設立し、代表取締役[8]。
電子掲示板2ちゃんねる運営のための法人を西村博之と共同で設立したが、2ちゃんねるへの関与は2002年に終えたとしている[9]。
「Blog of the Yeah〔ママ〕! 2003」受賞[10]、2004年の「アルファブロガー」に選ばれた[11]。
東北楽天ゴールデンイーグルスにて二軍・三軍のデータ解析部門を2015年から担当[12][13]した。
2020年より一般社団法人次世代基盤政策研究所理事[14]。2023年新潟大学修士(法学)。一般財団法人情報法制研究所/事務局次長・上席研究員[15]。
Remove ads
訴訟・事件
ハンドルネーム
ハンドルネーム「切込隊長」はパソコン通信時代から使用しており、ニフティサーブで活動していた頃は「切込隊長@山本一郎」だった。ネーミングの由来は草野球で一番を打っていたことによる[21]。
2011年(平成23年)8月、ネット上での活動に使っていたハンドルネーム「切込隊長」を止め実名を用いることを表明した[22]。
人物・私生活
保守主義者を自称しているが、安倍政権については「積極的に支持する気持ちにはなれない」としている[23]。
慶應義塾中等部時代からパソコンを始めた[4]。慶應高校時代はバブル景気全盛だったこともあって、投資に興味を持ち、情報を得るためにパソコンを利用するようになる[4]。草の根BBSやパソコン通信を経て、インターネットでの活動を開始した[4]。
著書
- 『美人(ブス)投票入門』オーエス出版(原著2004年2月20日)。ISBN 9784757302136。 - 4章に山形浩生との対談
- 『投資情報のカラクリ』ソフトバンククリエイティブ(原著2004年8月30日)。ISBN 9784797327809。
- 『ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々』扶桑社(原著2004年10月23日)。ISBN 9784594048181。
- 『けなす技術』ソフトバンククリエイティブ(原著2005年3月23日)。ISBN 9784797330779。
- 『最強のSEO対策! HTMLがわからない人から ウェブデザイン上級者まで』ソフトバンククリエイティブ(原著2005年9月17日)。ISBN 9784797331509。田村昌士との共著。
- 『“俺様国家”中国の大経済』文藝春秋〈文春新書〉(原著2005年10月20日)。ISBN 9784166604692。
- 『スカーレット・ソード』ソフトバンククリエイティブ(原著2005年10月22日)。ISBN 9784797331332。 伊藤龍太郎との共著。
- 『情報革命バブルの崩壊』文藝春秋〈文春新書〉(原著2008年11月20日)。ISBN 9784166606672。
- 『ネットビジネスの終わり』PHP研究所〈voice select〉(原著2009年10月22日)。ISBN 4569771785。
- 『明日の日本をつくる復興提言10所収』〈アスキー新書〉(原著2011年6月20日)。ISBN 978-4-04-870696-4。 共著。
- 『リーダーの値打ち』アスキーメディアワークス〈アスキー新書〉(原著2011年12月10日)。ISBN 978-4-04-886134-2。
- 『ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」』宝島社〈宝島社新書〉(原著2013年1月26日)。ISBN 978-4-8002-0470-7。中川淳一郎、安田浩一との共著。
- 『ニッポンの個人情報 「個人を特定する情報が個人情報である」と信じているすべての方へ』翔泳社(原著2015年2月19日)。ISBN 978-4-7981-3976-0。鈴木正朝、高木浩光との共著。
ほか
Remove ads
連載
- やまもといちろうのとっておき時事放談(デイリーニュースオンライン)
- やまもといちろう 無縫地帯 (Yahoo!ニュース)
- 個人投資家・作家 山本 一郎 (現代ビジネス)
出演
過去
- 情報プレゼンター とくダネ!(フジテレビ) - 月曜コメンテーター(隔週で出演)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads