トップQs
タイムライン
チャット
視点
よゐこ有野のノーギャラジオ
日本のラジオ番組 ウィキペディアから
Remove ads
『よゐこ有野のノーギャラジオ』(よゐこありののノーギャラジオ)は、配信アプリ・Radiotalkで配信。MBSラジオで放送されているラジオ番組。配信アプリ・Radiotalkで毎週月曜21頃よりライブ配信を行い、その後コーナーごとにアーカイブを編集配信。プロ野球シーズンは配信のみ、オフシーズンはラジオ番組としても放送する。
Remove ads
概要
アイドル誌『BOMB』(学研→ワン・パブリッシング)で連載を担当しているよゐこ有野が、毎週アイドルをゲストに招いてトークを展開するアイドルトーク番組[2]。アシスタントは自身もグラビアアイドル経験を持つアイドルマニア・でか美ちゃん。
ただしゲストとしてやってくるアイドル[注 2]は、番組に出るだけではノーギャラ。番組コーナーに挑戦していき、その受け答えによって星を獲得し、番組終了時に持っている星の数によってギャラが決まる。有野は番組中いつでも星を投げることができ(有野は平均10個程度進呈)、リスナーもRadiotalkのギフト機能で送ることが可能(1万スコアで星1つ分、最大10万スコア(星換算10個))。
また、約3か月ごとに最終回を迎えるシーズン制をとっており、ゲストの中でもっとも多くの星を獲得したアイドルにはMBSラジオで冠特番を持つ権利も与えられる(同点の場合、その2人の冠番組となる)。
なお、告知ツイートで「よゐこ」の文字などが誤字になっていると「星マイナス」からのスタートとなる[注 3]ほか、ヤンヤンガールズ歴のあるゲストに対しては「星マイナス」が頻発する傾向にある[注 4]。
土曜日には「居残りトーク」としてMC陣のみの振り返りが配信されており、いわゆる「フツオタ」もここで読まれている。
2023年5月20日に公開収録も兼ねた番組主催のグラビア撮影会を埼玉・しらこばと水上公園で初主催[3]。
2023年9月25日配信でシーズン6がファイナルシーズンになる予定であることが発表された。またシーズン6のMBSでの放送は、ナイターオフ番組ではなく月曜(日曜深夜)2時から2時30分の放送となる。
- シーズン1(2021年11月29日 - 2022年3月14日、Radiotalk)(2021年12月4日 - 2022年3月19日、MBSラジオ)
- シーズン2(2022年4月4日 - 6月20日、Radiotalk)
- シーズン3(2022年7月4日 - 10月17日、Radiotalk)
- シーズン4(2022年11月7日 - 2023年3月13日、Radiotalk)(2022年11月13日 - 2023年3月19日、MBSラジオ)
- シーズン5(2023年4月3日 - 6月26日、Radiotalk)
- シーズン6(2023年9月25日 - 12月25日、Radiotalk)(2023年10月2日〈1日深夜〉 - 2024年1月1日〈2023年12月31日深夜〉、MBSラジオ)
Remove ads
出演者
MC
過去のMC
- オジンオズボーン篠宮(シーズン4 第11回:2023年1月16日ライブ配信)- 代役[4]
アシスタント
- でか美ちゃん(2021年12月24日までは「ぱいぱいでか美」名義)
過去のアシスタント
ゲスト
Remove ads
コーナー
- 有野さんのプロフィールチェック!
- 有野がアイドルの出身地、スリーサイズ、趣味や特技など、表面的なプロフィールをチェックしていき、アイドルにふさわしいかどうかを見極めていく。
- 有野いわく、これをやりたくて始めた番組とのこと[8][9]。
- シーズン6はゲストが概ね2度目の出演となるため、「有野さんの近況チェック!」に改題。
- さらに深堀タレコミ情報
- プロフィールにない部分を、番組側が用意した質問、リスナーの投稿なども交え、情報を掘り下げる。上記コーナーが事務所等から提出のものなのに対し、こちらは20程度のアンケートをアイドルに事前送付しており、有野が抜粋する形となっている[8]。
- キュンキュン判定こんな時なんて言うの
- 指定するお題の設定化で、キュンキュンする回答を行えるかを判定。
- 前述のコーナーと異なりアイドルはその場で即興で答えることになる。お題自体は前述のアンケートをもとに、収録前日までに有野が作成している。なお、有野はこのコーナーのことを「大喜利」とも呼んでいるが、笑いを取ることが目的ではなく、加えて有野の価値観から、エッチすぎる、ムラムラさせる内容は加点対象にならない。
スタッフ
- プロデューサー:高本慧(MBSラジオプロデューサー&Radiotalk株式会社取締役)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads