トップQs
タイムライン
チャット
視点
アジア競技大会卓球競技
ウィキペディアから
Remove ads
アジア競技大会における卓球競技(あじあきょうぎたいかいにおけるたっきゅうきょうぎ、英: Table tennis at the Asian Games)は、1958年大会より男女ともシングルス・ダブルス・団体で行われている。
概要 アジア競技大会卓球競技, 大会概要 ...
| 
 | ||||
|---|---|---|---|---|
|  1966年男子シングルス表彰式 | ||||
| 大会概要 | ||||
| 英語 | Table tennis at the Asian Games | |||
| 開始年 | 1958 | |||
| 主催 | アジアオリンピック評議会(OCA) | |||
| 参加国数 | 25 | |||
| 参加選手数 | 169 | |||
| サイト | ASIAN GAMES(英語) | |||
| 前回優勝 | ||||
| 最多優勝 | ||||
| ← 杭州2023  名古屋2026 →  | ||||
| ■テンプレート(■ノート ■解説)プロジェクト:卓球 | ||||
閉じる
Remove ads
概要
アジアオリンピック評議会(OCA)の主催で1951年に始まった「アジア版オリンピック」とも言われるアジア競技大会に卓球競技は、1958年日本の東京大会から採用された。種目は男女ともシングルス・ダブルス・団体で行われている。
種目
国別獲得メダル総数
男子シングルス
さらに見る 年, 開催地 ...
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|---|
| 1958 | 東京 |  李国定 |  角田啓輔 |  成田静司 | 
|  荻村伊智朗 | ||||
| 1962 | ジャカルタ |  三木圭一 |  荻村伊智朗 |  木村興治 | 
|  小中健 | ||||
| 1966 | バンコク |  金忠勇 |  長谷川信彦 |  Houshang Bozorgzadeh | 
|  木村興治 | ||||
| 1970 | バンコク | 大会中止 | ||
| 1974 | テヘラン |  梁戈亮 |  河野満 |  Yun Chol | 
| 1978 | バンコク |  梁戈亮 |  郭躍華 |  Cho Yong-ho | 
|  高島規郎 | ||||
| 1982 | ニューデリー |  謝賽克 |  斎藤清 |  Cho Yong-ho | 
|  小野誠治 | ||||
| 1986 | ソウル |  劉南奎 |  会軍 |  金浣 | 
|  宮崎義仁 | ||||
| 1990 | 北京 |  馬文革 |  偉関晴光 |  陳龍燦 | 
|  劉南奎 | ||||
| 1994 | 広島 |  王涛 |  劉南奎 |  金擇洙 | 
|  馬文革 | ||||
| 1998 | バンコク |  金擇洙 |  劉国梁 |  孔令輝 | 
|  呉尚垠 | ||||
| 2002 | 釜山 |  王励勤 |  荘智淵 |  孔令輝 | 
|  呉尚垠 | ||||
| 2006 | ドーハ |  王皓 |  馬琳 |  李静 | 
|  柳承敏 | ||||
| 2010 | 広州 |  馬龍 |  王皓 |  朱世赫 | 
|  水谷隼 | ||||
| 2014 | 仁川 |  許昕 |  樊振東 |  荘智淵 | 
|  朱世赫 | ||||
| 2018 | ジャカルタ |  樊振東 |  林高遠 |  ノシャド・アラミヤン | 
|  李尚洙 | ||||
| 2022 | 杭州 |  王楚欽 |  樊振東 |  黄鎮廷 | 
|  張禹珍 | ||||
閉じる
Remove ads
女子シングルス
さらに見る 年, 開催地 ...
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|---|
| 1958 | 東京 |  難波多慧子 |  山泉和子 |  Cho Kyung-ja | 
|  江口冨士枝 | ||||
| 1962 | ジャカルタ |  松崎キミ代 |  山泉和子 |  関正子 | 
| 1966 | バンコク |  深津尚子 |  山中教子 |  崔正淑 | 
|  尹基淑 | ||||
| 1970 | バンコク | 大会中止 | ||
| 1974 | テヘラン |  張立 |  鄭賢淑 |  胡玉蘭 | 
| 1978 | バンコク |  張立 |  張徳英 |  金順玉 | 
|  長洞久美子 | ||||
| 1982 | ニューデリー |  曹燕華 |  童玲 |  梁英子 | 
|  Yoon Kyung-mi | ||||
| 1986 | ソウル |  焦志敏 |  何智麗 |  星野美香 | 
|  梁英子 | ||||
| 1990 | 北京 |  鄧亞萍 |  高軍 |  陳子荷 | 
|  喬紅 | ||||
| 1994 | 広島 |  小山ちれ |  鄧亞萍 |  斉宝華 | 
|  喬紅 | ||||
| 1998 | バンコク |  王楠 |  李菊 |  陳静 | 
|  柳智恵 | ||||
| 2002 | 釜山 |  張怡寧 |  王楠 |  リ・ジャウェイ | 
|  柳智恵 | ||||
| 2006 | ドーハ |  郭躍 |  帖雅娜 |  リ・ジャウェイ | 
|  王楠 | ||||
| 2010 | 広州 |  李暁霞 |  郭躍 |  福原愛 | 
|  金暻娥 | ||||
| 2014 | 仁川 |  劉詩雯 |  朱雨玲 |  馮天薇 | 
|  梁夏銀 | ||||
| 2018 | ジャカルタ |  王曼昱 |  陳夢 |  田志希 | 
|  于夢雨 | ||||
| 2022 | 杭州 |  孫穎莎 |  早田ひな |  申裕斌 | 
|  王芸迪 | ||||
閉じる
Remove ads
男子ダブルス
さらに見る 年, 開催地 ...
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|---|
| 1958 | 東京 |  マイ・バンホア  トラン・カンドク |  李国定  Son Ying-chen |  Chen Kao-shan  Sheh Ching-po | 
|  Van Lieu Tran  Van Tiet Le | ||||
| 1962 | ジャカルタ |  小中健  三木圭一 |  木村興治  荻村伊智朗 |  Van Inh Le  Van Tiet Le | 
|  SUPACHAI Patanaviram  SUTIVEJ Thoangchai | ||||
| 1966 | バンコク |  三木圭一  高橋浩 |  長谷川信彦  木村興治 |  Kim Chung-yong  Park Chung-kil | 
|  李国定  Yang Jeng-shyong | ||||
| 1970 | バンコク | 大会中止 | ||
| 1974 | テヘラン |  長谷川信彦  河野満 |  李振恃  梁戈亮 |  郗恩庭  許紹発 | 
| 1978 | バンコク |  郭躍華  Huang Dongsheng |  Sinyo Supit  James Wuisan Empie Barlianto |  陳新華  梁戈亮 | 
|  Park Lee-hee  Yoon Kil-joong | ||||
| 1982 | ニューデリー |  阿部博幸  小野誠治 |  金琦澤  金浣 |  陳新華  会軍 | 
|  郭躍華  謝賽克 | ||||
| 1986 | ソウル |  会軍  滕義 |  金浣  劉南奎 |  安宰亨  朴昌益 | 
|  糠塚重造  斉藤清 | ||||
| 1990 | 北京 |  陳志斌  馬文革 |  陳龍燦  韋晴光 |  Kim Guk-chol  Kim Song-hui | 
|  金擇洙  劉南奎 | ||||
| 1994 | 広島 |  秋教成  李哲承 |  金擇洙  劉南奎 |  呂林  王涛 | 
|  馬文革  張雷 | ||||
| 1998 | バンコク |  孔令輝  劉国梁 |  李哲承  呉尚垠 |  張雁書  蔣澎龍 | 
|  郭智翔  呉文嘉 | ||||
| 2002 | 釜山 |  李哲承  柳承敏 |  金擇洙  呉尚垠 |  孔令輝  馬琳 | 
|  王励勤  閻森 | ||||
| 2006 | ドーハ |  高禮澤  李静 |  陳玘  馬琳 |  蔣澎龍  荘智淵 | 
|  馬龍  王皓 | ||||
| 2010 | 広州 |  王皓  張継科 |  馬琳  許昕 |  鄭栄植  金珉鉐 | 
|  松平健太  丹羽孝希 | ||||
| 2014 | 仁川 |  馬龍  張継科 |  樊振東  許昕 |  高寧  李虎 | 
|  松平健太  丹羽孝希 | ||||
| 2022 | 杭州 |  樊振東  王楚欽 |  張禹珍  林鐘勳 |  林昀儒  荘智淵 | 
|  ニマ・アラミヤン  ノシャド・アラミヤン | ||||
閉じる
Remove ads
女子ダブルス
さらに見る 年, 開催地 ...
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|---|
| 1958 | 東京 |  江口冨士枝  山泉和子 |  黄碧瑤  Ng Yuk Chun |  陳宝貝  Chiang Chai-yin | 
|  Choe Kyung-ja  Wie Sang-sook | ||||
| 1962 | ジャカルタ |  関正子  山中教子 |  Hwang Yool-ja  Lee Yung-mi |  山泉和子  松崎キミ代 | 
| 1966 | バンコク |  深津尚子  山中教子 |  崔正淑  No Hwa-ja |  磯村淳  森沢幸子 | 
|  Lin Hsin-chi  Lou Chiou-chu | ||||
| 1970 | バンコク | 大会中止 | ||
| 1974 | テヘラン |  張立  鄭懐穎 |  枝野とみえ  大関行江 |  Kim Chang-ae  Pak Yung-sun | 
| 1978 | バンコク |  張徳英  張立 |  Siu Ying Chang  So Hung Hui |  曹燕華  楊瑩 | 
|  小室恵子  長洞久美子 | ||||
| 1982 | ニューデリー |  曹燕華  戴麗麗 |  卜啓娟  童玲 |  Chang Yong-ok  Kim Gyong-sun | 
|  Li Song-suk  Lim Jong-hwa | ||||
| 1986 | ソウル |  戴麗麗  耿麗娟 |  何智麗  焦志敏 |  星野美香  橘川美紀 | 
|  玄静和  梁英子 | ||||
| 1990 | 北京 |  洪次玉  玄静和 |  鄧亞萍  喬紅 |  陳子荷  高軍 | 
|  Ri Pun-hui  Yu Sun-bok | ||||
| 1994 | 広島 |  劉偉  喬雲萍 |  鄧亞萍  喬紅 |  金九京  金戊校 | 
|  朴海晶  柳智恵 | ||||
| 1998 | バンコク |  李菊  王楠 |  陳丹蕾  桑亞嬋 |  陳秋丹  除競 | 
|  李恩実  柳智恵 | ||||
| 2002 | 釜山 |  李恩実  石恩美 |  李楠  張怡寧 |  郭焱  王皓 | 
|  金戊校  柳智恵 | ||||
| 2006 | ドーハ |  郭躍  李暁霞 |  帖雅娜  張瑞 |  陳晴  王楠 | 
|  黄怡樺  蔣澎龍 | ||||
| 2010 | 広州 |  郭躍  李暁霞 |  丁寧  劉詩雯 |  藤井寛子  若宮三紗子 | 
|  福原愛  石川佳純 | ||||
| 2014 | 仁川 |  陳夢  朱雨玲 |  劉詩雯  武楊 |  キム・ヘソン  キム・ジョン | 
|  李皓晴  呉穎嵐 | ||||
| 2022 | 杭州 |  田志希  申裕斌 |  Cha Su-yong  Pak Su-gyong |  張本美和  木原美悠 | 
|  Sutirtha Mukherjee | ||||
閉じる
Remove ads
混合ダブルス
さらに見る 年, 開催地 ...
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|---|
| 1958 | 東京 |  荻村伊智朗  江口冨士枝 |  田中利明  山泉和子 |  成田静司  大川とみ | 
|  角田啓輔  難波多慧子 | ||||
| 1962 | ジャカルタ |  荻村伊智朗  松崎キミ代 |  木村興治  山泉和子 |  三木圭一  関正子 | 
|  小中健  山中教子 | ||||
| 1966 | バンコク |  木村興治  深津尚子 |  Kim Chung-yong  尹基淑 |  三木圭一  山中教子 | 
|  Park Chung-kil  崔正淑 | ||||
| 1970 | バンコク | 大会中止 | ||
| 1974 | テヘラン |  梁戈亮  鄭懐穎 |  Kang Moon-soo  金順玉 |  河野満  枝野とみえ | 
| 1978 | バンコク |  郭躍華  張立 |  梁戈亮  張徳英 |  李相国  李基元 | 
|  Yoon Kil-joong  金順玉 | ||||
| 1982 | ニューデリー |  謝賽克  曹燕華 |  陳新華  童玲 |  阿部博幸  山下恵子 | 
|  Yoon Kil-joong  Yoon Kyung-mi | ||||
| 1986 | ソウル |  滕義  戴麗麗 |  恵鈞  耿麗娟 |  金浣  玄静和 | 
|  劉南奎  梁英子 | ||||
| 1990 | 北京 |  韋晴光  鄧亞萍 |  劉南奎  玄静和 |  陳志斌  陳子荷 | 
|  姜煕燦  洪次玉 | ||||
| 1994 | 広島 |  孔令輝  鄧亞萍 |  蔣澎龍  徐競 |  呉文嘉  陳静 | 
|  劉南奎  朴海晶 | ||||
| 1998 | バンコク |  王励勤  王楠 |  呉尚垠  金戊校 |  キム・ソンヒ  キム・ヒョンヒ | 
|  遊澤亮  岡崎恵子 | ||||
| 2002 | 釜山 |  張鈺  帖雅娜 |  柳承敏  柳智恵 |  馬琳  李楠 | 
|  王励勤  王楠 | ||||
| 2006 | ドーハ |  馬琳  王楠 |  李廷祐  李恩姫 |  朱世赫  金暻娥 | 
|  楊子  李佳薇 | ||||
| 2010 | 広州 |  許昕  郭焱 |  張鈺  姜華珺 |  岸川聖也  福原愛 | 
|  松平健太  石川佳純 | ||||
| 2014 | 仁川 |  キム・ヒョクボン  キム・ジョン |  江天一  李皓晴 |  金珉鉐  田志希 | 
|  岸川聖也  福原愛 | ||||
| 2018 | ジャカルタ |  王楚欽  孫穎莎 |  林高遠  王曼昱 |  何鈞傑  李皓晴 | 
|  カマル・アチャンタ  Manika Batra | ||||
| 2022 | 杭州 |  王楚欽  孫穎莎 |  林高遠  王芸迪 |  林鐘勳  申裕斌 | 
|  張禹珍  田志希 | ||||
閉じる
Remove ads
男子団体
さらに見る 年, 開催地 ...
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|---|
| 1958 | 東京 |  南ベトナム |  日本 |  イラン | 
| 1962 | ジャカルタ |  日本 |  韓国 |  シンガポール | 
| 1966 | バンコク |  日本 |  中国 |  韓国 | 
| 1970 | バンコク | 大会中止 | ||
| 1974 | テヘラン |  中国 |  日本 |  北朝鮮 | 
| 1978 | バンコク |  中国 |  日本 |  北朝鮮 | 
|  インドネシア | ||||
| 1982 | ニューデリー |  中国 |  日本 |  韓国 | 
|  北朝鮮 | ||||
| 1986 | ソウル |  韓国 |  中国 |  日本 | 
| 1990 | 北京 |  韓国 |  北朝鮮 |  中国 | 
|  日本 | ||||
| 1994 | 広島 |  中国 |  韓国 |  日本 | 
| 1998 | バンコク |  中国 |  韓国 |  台湾 | 
|  日本 | ||||
| 2002 | 釜山 |  中国 |  韓国 |  台湾 | 
|  香港 | ||||
| 2006 | ドーハ |  中国 |  韓国 |  台湾 | 
|  香港 | ||||
| 2010 | 広州 |  中国 |  韓国 |  日本 | 
|  北朝鮮 | ||||
| 2014 | 仁川 |  中国 |  韓国 |  台湾 | 
|  日本 | ||||
| 2018 | ジャカルタ |  中国 |  韓国 |  台湾 | 
|  インド | ||||
| 2022 | 杭州 |  中国 |  韓国 |  台湾 | 
|  イラン | ||||
閉じる
女子団体
さらに見る 年, 開催地 ...
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|---|
| 1958 | 東京 |  日本 |  韓国 |  中国 | 
| 1962 | ジャカルタ |  日本 |  香港 |  韓国 | 
|  インドネシア | ||||
| 1966 | バンコク |  日本 |  韓国 |  中国 | 
|  タイ | ||||
| 1970 | バンコク | 大会中止 | ||
| 1974 | テヘラン |  中国 |  韓国 |  日本 | 
|  北朝鮮 | ||||
| 1978 | バンコク |  中国 |  韓国 |  日本 | 
|  香港 | ||||
| 1982 | ニューデリー |  中国 |  韓国 |  北朝鮮 | 
|  日本 | ||||
| 1986 | ソウル |  韓国 |  中国 |  日本 | 
|  香港 | ||||
| 1990 | 北京 |  中国 |  韓国 |  香港 | 
| 1994 | 広島 |  中国 |  香港 |  日本 | 
| 1998 | バンコク |  中国 |  北朝鮮 |  香港 | 
|  韓国 | ||||
| 2002 | 釜山 |  北朝鮮 |  中国 |  日本 | 
|  シンガポール | ||||
| 2006 | ドーハ |  中国 |  シンガポール |  北朝鮮 | 
|  韓国 | ||||
| 2010 | 広州 |  中国 |  シンガポール |  北朝鮮 | 
|  韓国 | ||||
| 2014 | 仁川 |  中国 |  日本 |  北朝鮮 | 
|  シンガポール | ||||
| 2018 | ジャカルタ |  中国 |  北朝鮮 |  韓国 | 
|  香港 | ||||
| 2022 | 杭州 |  中国 |  日本 |  タイ | 
|  韓国 | ||||
閉じる
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads


