トップQs
タイムライン
チャット
視点
アナザーワールド鏡の国のアリス
ウィキペディアから
Remove ads
ケイト・ベッキンセール in アナザーワールド 鏡の国のアリス(Alice through the Looking Glass)は1998年に制作されたイギリスのファンタジー映画 。主演はケイト・ベッキンセール。
概要
イギリスのTV局制作のドラマ(テレビ映画)。
ルイス・キャロル「鏡の国のアリス」を初めて単独映像化した作品。
「子どもに読み聞かせをしていた母親が、アリスとなり鏡の国を旅する」という設定を持つが、その点を除けば設定・台詞共に原作に近い脚本になっている。
あらすじ
娘に「鏡の国のアリス」を読み聞かせるうちに母親ジェーンは小説の主人公“アリス”になってしまい、チェスゲームの盤に見立てられた不思議な世界で女王の座を目指す…。
キャスト
スタッフ
日本語版制作スタッフ
衣装・ヘアメイク
ベッキンセール演じるアリスのヘアスタイルは、シーンごとに変わる。衣装(すべてパフスリーブワンピース)も大抵の場合、それに伴って替えられているが、4着を着まわしており、蝶の装飾を付けるなどのマイナーチェンジが行われるに留まっている。
- ワンピースA:青紫色・膝下丈
- ワンピースB:紫色・ロング丈・ウェストマークなし
- ワンピースC:薄紫色・ショート丈
- ワンピースD:ピンク色・ロング丈・ハイウェスト
Remove ads
その他
キャロルにより書かれたものの原作から削除された挿話「かつらを被ったスズメバチ」が本編に含まれている。こちらは本作によって初めて映像化された。
日本における発売形態
日本においては日活配給により、2005年に「ケイト・ベッキンセール in アナザーワールド 鏡の国のアリス」としてDVDが発売された。
また2008年にもオルスタックピクチャーズよりDVD発売されている。しかしこちらは邦題が「アリス・イン・ミラーランド」となっており、日本語吹き替えは付いていない。
脚注
出典
外部リンク
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads