トップQs
タイムライン
チャット
視点

イキケ地震 (2014年)

2014年、チリ北部で発生した大地震 ウィキペディアから

Remove ads

イキケ地震スペイン語: Terremoto de Iquique英語: Iquique earthquake)は、2014年4月1日チリ沖で発生したマグニチュード8.2の地震である[1]震央チリ北部沿岸イキケから83kmの沖合[1]

概要 本震, 発生日 ...

震央近くでは1868年にマグニチュード8.5-9.0と推定されるアリカ地震1877年にマグニチュード8.3-9.0と推定されるイキケ地震がそれぞれ発生している。

現地時間4月2日午後11時43分頃には、余震とみられるマグニチュード7.6の地震が発生した[3]

地震発生から19分後にイキケで2.55m[4]、1時間9分後にピサグアスペイン語版英語版で2.01mの津波が観測された。また、ハワイでは現地時間4月2日午前3時40分にハワイ島ヒロで58cmマウイ島カフルイで52cmの津波が[5]、日本でも4月3日に久慈市で60cm、えりも町大洗町で30cm、釜石市仙台市石巻市相馬市八丈島父島で20cmの津波が観測されるなどした[6][7]

Remove ads

被害

この地震により、建物の下敷きや心臓発作などでタラパカ州で6人が死亡し、2600棟以上の住宅が損壊した[8][9]ペルーでも9人が負傷した[10]。また、イキケでは刑務所から女性受刑者約300人が地震の混乱に乗じて脱走した[11]

日本において観測された津波

前述の通り、日本でも太平洋沿岸の各地に津波注意報が発表され各地で津波を観測した。津波注意報が発表されなかった地域でも津波が観測された沿岸がある。その高さは次の通り[12]

さらに見る 津波予報区の名称, 予報区内で観測された津波の高さ ...
Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads