トップQs
タイムライン
チャット
視点
イトーヨーカドー春日部店
かつて埼玉県春日部市にあった総合スーパー ウィキペディアから
Remove ads
イトーヨーカドー春日部店(イトーヨーカドーかすかべてん)は、かつて埼玉県春日部市に存在した総合スーパー[1]。2024年(令和6年)11月24日をもって閉店した[1]。
概要
現在の店舗は二代目。初代(1972年 〜 1996年)の店舗は向いの旧大塚家具春日部ショールーム(2018年に閉店[2][3])の建物として現存する[4]。売り場は地下1階から地上5階で、食品や衣料品、生活雑貨、文具などを取り扱った[1]。
『クレヨンしんちゃん』に登場するスーパーマーケット「サトーココノカドー」のモデルとなった店舗で、2017年にそれに合わせて屋上看板が一時的に「サトーココノカドー」仕様に変更された[5][6]。改名して営業する際、それに関するグッズが販売されている[7]。
2024年7月26日、同年11月24日付で閉店することを店舗公式サイトにて発表[8]。その後当初の発表通り、2024年11月24日19時をもって閉店した[1][9]。防犯上の理由などから閉店セレモニーは行われなかったが、営業最終日には地元住民やクレヨンしんちゃんのファン達が詰めかけて同店の閉店を惜しんだ。
なお、店内にあった『クレヨンしんちゃん』の展示物は2025年1月21日に春日部市役所と春日部駅前の観光案内所「ぷらっとかすかべ」に移設された(春日部市役所には野原家の4人のモニュメントを移設した上で愛犬シロのモニュメントを追加、観光案内所「ぷらっとかすかべ」にはしんちゃんとひまわりのモニュメントなどを移設)[10]。
閉店後も屋上看板の照明は引き続き点灯されている[11]。これは、閉店による街の暗化や人流の減少が予想される中、防犯面への配慮から、春日部市がセブン&アイ・ホールディングスに対して屋上看板の点灯継続を要請したためである[11]。なお、看板の点灯をいつまで続けるかについては未定である[11]。
Remove ads
沿革
Remove ads
フロア
→専門店については公式サイトを参照
ギャラリー
- クレヨンしんちゃん25周年記念コラボレーションのサトーココノカドーの屋上看板
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads