トップQs
タイムライン
チャット
視点

インパクト (お笑い)

日本のお笑いトリオ ウィキペディアから

Remove ads

インパクトは、かつて吉本興業で活動していたお笑いトリオ1999年6月解散。

概要 インパクト, メンバー ...

メンバー

略歴など

1990年3月、東海大学在学中に増本・石原・高野の3人より結成、吉本興業バッタモンクラブ、銀座7丁目劇場渋谷公園通り劇場などで活躍する。

同じ劇場に出演していたことから、極楽とんぼココリコペナルティガレッジセールといった芸人と交友が深い。

1997年自衛官募集ポスターに雛形あきこと共にインパクトの3人がモデルとなっている[1]

その後インパクトは1999年6月30日に解散。

現在増本は俳優脚本家監督として、石原はテレビ番組構成放送作家として活躍している。高野は一般人に戻り生活しているとのこと。

出演

テレビ

ラジオ

単独ライブ

  • LIVE・インパクトwithタカノン:1995年5月26日 銀座7丁目劇場
  • DAREKA to LIVE deluxe:1995年11月18日 銀座7丁目劇場
  • 単独ライブSANNIN:1995年12月16日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブSANNIN:1996年5月18日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブSANNIN:1996年7月17日 渋谷公園通り劇場
  • 裸時女舞〜ラジオブリ〜:1996年9月17日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブSANNIN:1996年11月16日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブSANNIN:1997年2月28日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブSANNIN:1997年5月30日・31日 渋谷公園通り劇場
  • エチュード:1997年7月7日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブ インディアンサマー:1997年8月8日 渋谷公園通り劇場
  • エチュード「素」:1997年11月11日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブatheist in winter:1997年12月19日・20日 渋谷公園通り劇場
  • 単独ライブNO ORANGE SO BLUE:1998年3月7日・8日 シアターVアカサカ
  • 芝居じみた笑い:1998年1月31日 銀座7丁目劇場
  • 単独ライブSANNIN:1998年11月21日 青山円形劇場
  • 単独ライブPRESS:1999年5月3日 フジタヴァンテホール

CM

ビデオ

  • 東芝EMI 銀座7丁目劇場Vマガジン「月刊ぎんぶい」
  • 銀座7丁目劇場4th ANNIVERSARY NETA&TALK
  • 銀座7丁目劇場 楽屋バクロネタトーク
  • THE 銀座7丁目劇場 FINAL

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads