トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィルソン・キプケテル

ウィキペディアから

ウィルソン・キプケテル
Remove ads

ウィルソン・キプケテル(Wilson Kipketer、1972年12月12日 - )は、ケニア出身でデンマーク人の陸上競技選手。男子800mの元世界記録保持者である。なお、キプケテルとはケニアの言葉で縁側という意味である。

概要 ウィルソン・キプケテル, 選手情報 ...
Remove ads

経歴

1980年代、ケニアの陸上競技選手であったキプチョゲ・ケイノに才能を見出され、中距離走を始めた。 19歳のとき、交換留学生としてコペンハーゲン大学電子工学を専攻し、そのままデンマークに移住した。その後、デンマーク代表として1995年世界陸上選手権に出場。初出場にして優勝を果たした。しかし、デンマーク国籍を取得していなかったために1996年アトランタオリンピックには出場できなかった。

オリンピックにこそ出場できなかったものの、1996年から1997年にかけては負け知らずで、28連勝を記録した。1997年初頭に行われた世界室内陸上選手権では、予選と決勝の2度にわたって室内世界記録を更新し、従来の記録を2秒以上短縮する1分42秒67を記録した。7月には16年間破られていなかったセバスチャン・コーイギリス)の1分41秒73に並ぶ世界タイ記録をマーク。更に8月の間に世界記録を2度も更新し、1分41秒11まで縮めた。この記録は2010年8月にデイヴィッド・レクタ・ルディシャにより更新された。世界陸上ではスタートからフィニッシュまで先頭を譲らず2連覇を達成した。

1998年マラリアを発症し、競技会に参加できなかったが、翌1999年に復帰し、その年のレースで10戦全勝。世界陸上でも優勝し、3連覇を果たした。2000年2月には、室内1000mで2分14秒96の世界記録を樹立するなど、この年の2000年シドニーオリンピックでの優勝候補筆頭であったが、接戦の末、ニルス・シューマンドイツ)に敗れて2位であった。

2002年のヨーロッパ陸上選手権では、オリンピックで敗れたシューマンや、世界チャンピオンのアンドレ・ブヒャースイス)らを抑えて優勝した。その後は故障を抱えながらも、2004年アテネオリンピックでは銅メダルを獲得するなどの活躍を見せ、2005年8月に引退を表明している。

Remove ads

主な成績

さらに見る 年, 大会 ...
Remove ads

記録

  • 400m 46秒85  (1994年1月1日)
  • 800m 1分41秒11 (1997年8月24日)
  • 1500m 3分42秒80 (1993年1月1日)
  • 800m(室内) 1分42秒67 (1997年3月9日、世界記録)

外部リンク

先代
イギリスの旗 セバスチャン・コー
男子800m競走世界記録保持者
1997.7.7 - 2010.8.22
次代
ケニアの旗 デイヴィッド・レクタ・ルディシャ
先代
イギリスの旗 セバスチャン・コー
男子800m競走ヨーロッパ記録保持者
1997.7.7 -
次代
-
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads