トップQs
タイムライン
チャット
視点
エドワード・アズナー
アメリカの俳優 (1929 - 2021) ウィキペディアから
Remove ads
エドワード・アズナー(英語: Edward Asner, 1929年11月15日 - 2021年8月29日)は、アメリカ合衆国ミズーリ州カンザスシティ生まれの俳優・声優である。
Remove ads
来歴
1929年にミズーリ州カンザスシティに生まれる。母親は主婦で、父親は中古品店を経営していた[1]。ロシア系ユダヤ人(アシュケナジム)[2][3] の家庭で、カンザス州の高校を卒業後はシカゴ大学へ進学。その後従軍した後に、地元の劇団などで役者としての活動を始めた。活動の場をロサンゼルスに移したアズナーは徐々にテレビや映画へも出演するようになり、テレビ番組『ザ・メアリー・タイラー・ムーア・ショー』のルー・グラント役で一気にブレイクした。同役においては見事エミー賞とゴールデングローブ賞を獲得している。その後も、精力的に活動を続け、5度のゴールデングローブ賞と7度のエミー賞を獲得した。1981年からは映画俳優組合の会長にも就任。1985年まで同組合の代表を務めた。俳優活動の功績が讃えられ、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームにもその名を刻まれている。
近年では、ピクサーが製作しアカデミー作品賞にもノミネートされたアニメーション『カールじいさんの空飛ぶ家』において、主人公であるカール・フレドリクセンの声も担当した。
ハリウッドきっての超リベラル派として知られ、アメリカ民主社会主義者の党員でもあり、政治的活動も積極的に行っている。上記のように映画俳優組合の会長のほか、ロナルド・レーガン大統領の対エルサルバドル政策を真っ向から批判した(この影響で主演ドラマは打ち切りとなった)ほか、街頭デモを行って逮捕された事もしばしばである。また、9.11[4][5] や人種差別に関するプロジェクト、野生動物保護団体やローゼンバーグ子供基金などへも積極的に参加している。
私生活
1959年にナンシー・サイクスと結婚したが、1988年に離婚。その際に3人の子供を儲けたが、1人は自閉症であった。その後1991年に別の女性と婚約し1998年に再婚を果たすが、2007年に再び離婚した。
Remove ads
主な出演作品
テレビシリーズ
テレビアニメ
- バットマン Batman (1992-1994)
- アニマニアックス Animaniacs (1993)
- スパイダーマン Spider-Man (1994-1998)
- ガーゴイルズ(1994-1996)
- ヘラクレス Hercules (1998)
- スーパーマン Superman (1998-2000)
- ザ・シンプソンズ The Simpsons (1999)
- ジョニー・ブラボー Johnny Bravo (2000, 2002)
- ファミリー・ガイ Family Guy (2001)
- キング・オブ・ザ・ヒル King of the Hill (2001, 2002)
- ビリー&マンディ Grim & Evil (2003)
- ジャスティス・リーグ Justice League (2004, 2005)
- ブーンドックス Boondocks (2005-2006)
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads