トップQs
タイムライン
チャット
視点

オートリブ

スウェーデンの自動車用安全部品メーカー ウィキペディアから

オートリブ
Remove ads

オートリブ: Autoliv Inc.)は、エアバッグシートベルトチャイルドシートなど、自動車用安全部品を製造する企業。スウェーデンストックホルムに本社を置き(本社法人登記は米国デラウェア法で実施)、世界27カ国に現地法人を持つ。ナスダック・ストックホルムニューヨーク証券取引所上場企業。

概要 市場情報, 業種 ...
Remove ads

沿革

オートリブの前身は1953年設立のLindblads Autoservice ABであり、自動車やトラクターの修理業からスタート、シートベルトの製造などへ事業を拡げ、1959年ドイツに進出、1968年に社名をオートリブに改称した。1980年に同じスウェーデンの電機大手エレクトロラックスに買収され子会社となるが、1994年に同社はオートリブの株式を売却し、株式上場企業となった。

同年に世界初のサイドエアバッグを同じスウェーデンの自動車大手ボルボと共同開発(ボルボ・850に搭載)[2]1997年アメリカ合衆国を本拠とするエアバッグ製造企業のMorton ASPと合併し、世界的企業へと成長、エアバッグの生産では世界最大手となっている[3]

2018年にエレクトロニクス事業をヴィオニアとして分割した[4]

日本法人

概要 種類, 本社所在地 ...

日本法人「オートリブ株式会社」(: Autoliv Japan Ltd.)は、横浜市港北区に本社を置く。このほかかすみがうら市厚木市武豊町東広島市に事業所を置く。日本法人は1987年5月、日系自動車メーカー向けの営業拠点として設立され、1988年にシートベルトの生産を開始、1998年にエアバッグの生産を開始、2019年にはエアバッグ・シートベルトの設計開発拠点としてつくば市に「ジャパンテクニカルセンターつくば」を新設した。

Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads