トップQs
タイムライン
チャット
視点

カンタベリー大学

ニュージーランドの大学 ウィキペディアから

カンタベリー大学
Remove ads

カンタベリー大学(カンタベリーだいがく; 英語: University of Canterburyマオリ語: Te Whare Wānanga o Waitaha 略称:UC)は、ニュージーランド南島クライストチャーチ市に所在する大学

概要 モットー, 種別 ...
Remove ads

歴史

1873年にニュージーランド大学カンタベリー・カレッジとして創立。ニュージーランド大学のカレッジとしては第1校目、高等教育機関としてはオタゴ大学に続き第2校目の大学となる(詳細については「ニュージーランド大学」の項目を参照)。

オックスブリッジカレッジ制をモデルに創立されたが、創立当初より女学生の入学を認めた点がオックスブリッジとの違いである。

1961年の連邦大学制の廃止に伴い独立した大学機関として運営を行える大学自治権を取得。1961年から1990年まで構成大学校(学部扱い)としてカンタベリー農業カレッジ(現在のリンカーン大学)を併設した。

創立から1974年まで、クライストチャーチ・シティ・センターに校舎を設置したが、学生数の増加に伴い旧校舎が手狭になったことに加え、旧校舎保全目的のため1974年にアイラム地区へ移転。1974年まで使用された旧校舎はクライストチャーチ・アートセンターへ改称された現存している(詳細については「クライストチャーチ・アートセンター」の項目を参照)。校舎がアイラム地区へ移転後も、一部の施設は旧校舎(現クライストチャーチ・アートセンター)に留まり使用されている。

ニュージーランドの高等教育機関で唯一「ニュージーランド森林学術院 (New Zealand School of Forestry)」に森林学課程を設置し、ニュージーランドの主力輸出品の一つである樹木の専門家を養成している。

創立130年を超える法科学術院(法学部)は国内外より高い評価を得ている名門校である。

国際南極大学 (IAI) 協力校として大学院修士・博士課程に「南極学プログラム」を設置している。

2007年1月にクライストチャーチ教育大学 (英称: Christchurch College of Education (CCE) - 1877年開校) を統合し教育学術院(教育学部)として再編した。

Remove ads

大学構成

大学運営および大学自治は学長、各学術院と法科学院、教職員、学生協会より選出される学生代表により構成される大学評議会が運営する。大学評議会は大学理念・予算執行・学術編成・環境配備など、大学運営に必要な政策提言・立案・協議・決定事項に参加する。

大学運営の最高責任者は副総長 (Vice Chancellor, 学長扱い)。総長 (Chancellor) は終身の名誉職であり、大学運営に直接関与することはない。教務と技術担当の副学長 (Deputy-Vice Chancellor)、各学術院長 (Pro-Vice Chancellor) は理事職扱いとなる。各学術院と法科学院の学部長 (Dean) は教育上の責任者を務める。

2009年1月に大規模な学部再編成を行った。

校舎

Thumb
旧化学部校舎

第二次世界大戦終結後、学生数増加に伴い、1949年6月18日に校舎移転を決定。新校舎をアイラム地区へ建設することが決定する。しかし、新校舎建設計画決定から用地買収、建設計画の概要設定までに時間を要し、1956年 -1957年に美術学部と工学部の一部校舎が完成。大部分の校舎は未完成のため1974年まで旧校舎と新校舎に分かれ講義・演習を行う。1974年に新校舎への完全移転を完了したが、旧校舎である「クライストチャーチ・アートセンター」内の一部施設は現在もカンタベリー大学附属施設となっている。

アイラム校舎は約76万平方メートル (76 ha) の敷地に5つの学術院(人文科学商学経済学教育学工学理学)、法科学術院(法学部)、中央図書館のほか、3つの専門図書館、6つの学生寮が所在している。

2007年1月1日付けで教員養成校であるクライストチャーチ教育大学を統合。地図上では本部校舎をアイラムキャンパス、旧クライストチャーチ教育大学校舎をダブデールキャンパスと表記するが使用頻度は低い。

学生会館内に劇作家で卒業生のナイオ・マーシュを記念し「ナイオ・マーシュ劇場」(座席数433席)が設置されている。

カンタベリー地震

カンタベリー地震の影響で校舎全域に被害を受け商学部講堂と大学事務塔が修理対象となり、1957年に完成した工学部講堂の取り壊しが決定した。地震の影響で新入生の入学率が25%減少、高額な学費を支払う外国人留学生が30%減少、既存学生が8%減少し、総学生数では前年比13%の減少。大学は財政的危機に直面し2011年10月、教職員を対象に3000名の希望退職者の募集を開始した。

学術組織

Thumb
物理学棟
  • College of Arts
    • the School of Humanities
    • the School of Social and Political Sciences
    • the School of Languages, Cultures and Linguistics
    • the Centre for Fine Arts, Music and Theatre and Film Studies
    • the School of Social Work and Human Services
    • the School of Maori and Indigenous Studies
    • the Macmillan Brown Centre for Pacific Studies
  • College of Business and Economics
    • the Department of Accounting and Information Systems (ACIS)
    • the Department of Economics and Finance (ECON)
    • the Department of Management (MGMT)
    • The National Centre for Research on Europe (NCRE)
    • Master of Business Administration (MBA)
  • College of Education
    • School of Educational Studies and Human Development
    • School of Maori, Social and Cultural Studies in Education
    • School of Literacies and Arts in Education
    • School of Sciences and Physical Education
  • College of Engineering
    • the Centre for Bioengineering
    • the Department of Chemical and Process Engineering (CAPE)
    • the Department of Civil and Natural Resoueces Engineering
    • the Department of Computer Science and Software Engineering (CSSE)
    • the Department of Electrical and Computer Engineering (ECE)
    • the Mathematics and Statistics Department
    • the Department of Mechanical Engineering
    • the School of Forestry (New Zealand School of Forestry)
  • College of Science
    • the School of Biological Sciences
    • the Department of Chemistry
    • the Department of Communication Disorders
    • the Department of Geography
    • the Department of Geological Sciences
    • the Department of Physics and Astronomy
    • the Department of Psychology
    • the Gateway Antarctica research centre
  • School of Law
Remove ads

図書館

中央図書館

ジェームズ・ハイト棟3階から12階を使用(出入口は2階)。中央図書館として業務を担当し、全学術院関連学術書・論文・電子ジャーナル等の所蔵と管理を担当。演習室・コンピュータ室、1階部分にカフェテリアと学生ロッカーが設置されている。

工学図書館 (EPS)

工学・理学・森林学関連学術書を所蔵。工学棟内に設置されている。

教育図書館

教育学・マオリ学関連学術書を所蔵。ダブデールキャンパス内ヘンリー・フィールド棟に設置されている。

マクミラン・ブラウン図書館

文学・美学・芸術学・太平洋諸島関連学術書の所蔵と、貴重資料の管理を担当。正式名称は「ジョン・マクミラン・ブラウン図書館」。女性学の発展に貢献したブラウン教授の名を取り命名された。

学生寮

要約
視点

各学生寮はカンタベリー大学に所属しているが寮運営は独立している(一部の寮では外部委託)。入寮基準や寮費は各寮・各棟ごとに異なる。

さらに見る 寮名, 開寮年 ...
さらに見る 閉寮名, 開寮年 - 閉寮年 ...
Remove ads

著名な卒業生

政治

行政

法曹

  • マイケル・マイヤーズ英語版(元ニュージーランド最高裁判所長官)


学術


芸術

報道

Remove ads

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads