トップQs
タイムライン
チャット
視点

ギルデッド・エイジ -ニューヨーク黄金時代-

ウィキペディアから

Remove ads

『ギルデッド・エイジ –ニューヨーク黄金時代-』(The Gilded Age)はアメリカ合衆国の歴史劇ドラマシリーズである。HBOのためにジュリアン・フェロウズが創作し、経済が急成長を遂げた1880年代の金ぴか時代ニューヨークを舞台とする。

概要 ギルデッド・エイジ -ニューヨーク黄金時代-, ジャンル ...
Remove ads

概要

南北戦争が終わりアメリカ経済が急成長期を迎えた19世紀末の黄金期のアメリカ合衆国。才覚さえあれば誰もが一代にして億万長者にのし上がることができた時代。

1882年、ペンシルバニア州の田舎町から華やかなニューヨークにやって来た年若き女性マリアン・ブルックは、名門ヴァン・ライン=ブルック家の叔母の屋敷に同居する。しかし当時のニューヨークは、17世紀にアメリカへ入植した名家で構成される上流階級と、新興成金との間に確執があった。ヴァン・ライン家の真向かいに、一代にして巨万の富を築いた鉄道王ラッセル家が屋敷を建てたことから、マリアンは上流階級の旧勢力と新勢力の争いに巻きこまれていく。ドラマは上流階級、上位中産階級、黒人富裕層、召使階級の人々の群像劇となっている。

2018年にはNBCで放送すると発表されたが、2019年5月にHBOに移動した[1]。シーズン1は2022年1月24日から放送され[2]、2022年2月にはシーズン2へ更新され、2023年10月29日より放送された[3]。2023年12月にはシーズン3へと更新された[4]。日本では、U-NEXTで配信されている。

Remove ads

あらすじ

要約
視点

シーズン1

1882年、ペンシルバニア州に住む若い女性マリアン・ブルックは父親を亡くし、弁護士のトム・レイクスから無一文になったことを告げられる。マリアンはニューヨーク州に住む大富豪の未亡人で叔母のアグネス・ヴァン・ラインを頼り、叔母の屋敷へ身を寄せることになる。叔母アグネスの屋敷には、アグネスの妹で未婚の叔母エイダと、アグネスの息子オスカーが居た。

マリアンが駅で偶然知り合いニューヨークまで同行した黒人女性のペギー・スコットは、裕福な家庭のエリート女性だがブルックリンに住む父親と折り合いが悪く、ヴァン・ライン家の屋敷でアグネスの住み込み秘書になる。作家を目指すペギーは秘書としてアグネスに信頼され、新聞に小説も寄稿していたが、アグネスの侍女アームストロングの悪意に曝されて秘書を辞めるはめになり、ブルックリンの実家に戻る。

ペンシルバニア州の弁護士トム・レイクスはマリアンを追いかけてニューヨークへはるばる訪ねて来てニューヨークで仕事を始めようとするが、叔母アグネスはトム・レイクスを野心家と看破し警戒してマリアンに交際を禁じる。

ニューヨークでは、17世紀メイフラワー号時代からの古参の富裕層が上流階級を結成し、新興富豪「ニュー・マネー」の上流社会への参入を拒んでいた。そこへ鉄道王で億万長者のジョージ・ラッセルがヴァン・ライン家の真向かいに豪邸を立て、妻のバーサ、息子のラリー、娘のグラディスと引っ越してくる。勝ち気でバイタリティあふれる夫人バーサは上流階級入りを望むが、旧勢力「オールド・マネー」の名士たちは、新勢力「ニュー・マネー」のラッセル家を見下してはねつける。誇り高いアグネス・ヴァン・ラインもラッセル家との交際を拒否するが、公平で偏見を持たないマリアンはラッセル家と親しくなる。アグネスの息子オスカーは男色家であることを隠して生きて来たが、財産を求めて結婚相手を探し、ラッセル家の娘グラディスに目をつける。

事業を拡大するジョージ・ラッセルは、新駅の建設法案を妨害する市会議員の名士たちと自社株仕手戦で争い、旧勢力のパトリック・モーリスを破産させて自殺に追い込み、アグネス・ヴァン・ラインの姻戚である名門フェイン家を味方につけた。

また私生活ではジョージ・ラッセルは娘グラディスに求婚する青年を脅迫して仲を引き裂き、バーサ・ラッセルはニューヨーク社交界のリーダーであるアスター夫人に近づくため、社交界の重鎮マカリスターを取り込む。

そんな時、ジョージは死者5人を出した脱線事故をめぐって裁判で窮地に立たされるが、偶然マリアンがジョージの会社の速記者エインズリーと従業員ディクソンの裏切りの証拠を拾った事から危機を脱する。

バーサ・ラッセルは娘グラディスの舞踏会デビューを企画し、アスター夫人の娘キャリーの招待をめぐってアスター夫人と対立する。しかしバーサはアスター夫人に譲歩させ、ヴァン・ライン家を含む多数の旧勢力名士たちの出席を勝ち取る。

叔母に交際を反対されているマリアンと弁護士トム・レイクスは駆け落ちを計画する。しかし、トムは他の富豪令嬢を選んで、マリアンを捨てる。

シーズン2

ヴァン・ライン家では、マリアンがアグネスに背いて教師の仕事を始めた。マリアンはヴァン・ライン家の親戚で妻と死別し娘を育てているダシェル・モンゴメリーと知り合い婚約する。しかしマリアンはモンゴメリーの求める結婚と自分の求める人生の違いに気づいて婚約を破棄する。エイダは教区へ着任したフォルテ牧師と緩やかに愛情を育み求婚を承諾する。エイダを失う寂しさからアグネスは結婚に反対するが、最後には折れて妹の結婚式に出席する。だがフォルテ牧師は癌でまもなく亡くなる。

新興富豪の鉄道王ラッセル家は、名声高いアカデミー劇場のボックス席会員になるのを理事のアスター夫人に拒否される。バーサ・ラッセルは新設のメトロポリタン劇場の理事に就任してアカデミー劇場と競うことでニューヨーク社交界の「オペラ戦争」が始まる。

バーサのかつての侍女イーニッドが、旧勢力の老齢な富豪ウィンタートンと結婚して貴婦人になり社交界に姿を現して人々を驚かせる。イーニッドはかつての主人バーサに競争心を燃やす。しかしバーサの密告で、イーニッドの出自を理由にウィンタートン家はアカデミー劇場のボックス席を拒否され、イーニッドは仕方なくメトロポリタン劇場の支持に回る。ウィンタートンがイギリス貴族バッキンガム公爵と知り合いだった事からバッキンガム公爵がニューヨーク社交界を訪れ、バーサはバッキンガム公爵との繋がりをイーニッドと水面下で競う。バーサはバッキンガム公爵や名士たちを味方につけてオペラ戦争に勝利する。

結婚相手に富豪の娘を探す男色家のオスカー・ヴァン・ラインは、グラディス・ラッセルに求愛するが、父ジョージ・ラッセルに打算による結婚は認めないと見破られて交際を禁じられる。次に富豪の私生児という触れ込みのモード・ビートン嬢に目をつけるが投資詐欺に引っかかりヴァン・ライン家の財産のほとんどを失ってしまう。ヴァン・ライン家は屋敷を売る瀬戸際に立つが、エイダが巨額の遺産をフォルテ牧師から相続して、危機を逃れる。

ラッセル家の息子ラリーは父の事業を継がず建築家になっており年上の未亡人と恋に落ちるが、母バーサに引き裂かれる。労働運動がジョージら資本家を悩ます。

作家を目指す黒人女性ペギー・スコットは、かつて密かに産んで養子に出していた息子の死をきっかけに、実家を出てアグネスの秘書の仕事に戻る。またニューヨーク・グローブ社を経営するフォーチュンの元で新聞記者の仕事をするが、フォーチュンとの不倫関係に陥る前に新聞社を辞める。

シーズン3

鉄道王ジョージ・ラッセルはニューヨークとロサンゼルスをシカゴ経由で結ぶ国家レベルのアメリカ大陸横断鉄道事業に着手し、アメリカ西部の土地買い占めを始める。一方で妻のバーサ・ラッセルは娘グラディスの結婚相手をイギリス貴族バッキンガム公爵に定める。グラディスは母親に反発し、家出して愛する青年ビリー・カールトンの屋敷へ駆け込む。しかしバーサによるバッキンガム公爵との政略結婚は着々と進み、ついにグラディスは涙ながらにバッキンガム公と結婚式を挙げ、イギリスへ旅立つ。バッキンガム公の城を管理しているのはバッキンガム公の未婚の姉のサラ。サラはグラディスに貴婦人教育すると言う名目で、アメリカ人成金のグラディスを見くだす。グラディスはアメリカの両親に苦境を訴える手紙を書き、母バーサが渡英しバッキンガム公の城に滞在することになる。バーサはグラディスに、公爵家の領地管理を自ら行ない公爵の愛情を自分に向けなさいとアドバイス。グラディスは貴族たちを招待した晩餐会で、自分は公爵夫人で城の女主人、義姉サラには女主人より先に席を立ってはいけないと示す。

一方、シカゴの土地買い占めに失敗したジョージ・ラッセルは、所有する銀行2行が倒産。シカゴのイリノイ・セントラル鉄道の買収にも失敗し、秘書クレイを解雇する。大富豪J.P.モルガンの助力を得て、ジョージはメリック兄弟説得に一旦は成功するが、新聞に不利な記事が掲載され、鉄道会社は最大の窮地に立たされる。

ヴァン・ライン家では、女主人アグネス・ヴァン・ラインが詐欺に引っかかった息子オスカーのために破産し、莫大な夫の遺産でヴァン・ライン家を救ったエイダが女主人になっていた。エイダは禁酒運動にのめり込み始める。マリアンはラリー・ラッセルと愛し合うようになるが、財産の無い自分がラッセル家の息子の結婚相手として認められるはずがないと慎重になっている。

しかし、息子ラリー・ラッセルはヴァン・ライン家の従僕ジャックと共に発明の事業を始め、その発明に60万ドルの値がつく。そしてマリアン・ブルックに求婚。父ジョージと、アグネス・ヴァン・ライン、エイダに祝福される。父ジョージ・ラッセルの秘書になったラリーは土地買い占めのためにアリゾナに向かう。買収予定の土地を調査した結果、鉱山に銅脈があることがわかる。

女流作家になったペギー・スコットは風邪で肺炎になりかけ、ウィリアム・カークランド医師の治療で回復する。ペギーはウィリアムと互いに好意を寄せ合い、カークランド家のニューポートの屋敷に両親とともに招かれる。しかし5世代前からアメリカ北部の自由市民黒人であるウィリアムの母親は、南部奴隷出身のペギーの両親を見くだす。

(第4話まで。随時加筆)

Remove ads

登場人物

要約
視点

※括弧内は日本語吹替キャスト

ブルック家及びヴァン・ライン家

  • マリアン・ブルック : ルイーザ・ジェイコブソン英語版内田真礼): 父の死で一文無しとなり、疎遠だったニューヨーク在住の大富豪の叔母たちと暮らすことになった若い女性。ニューヨーク社交界の旧勢力と新勢力の争いの渦中にありながら、公平平等で偏見がない
  • アグネス・ヴァン・ライン (旧姓ブルック): クリスティーン・バランスキー松本梨香): マリアンの叔母で富豪のヴァン・ライン氏の未亡人。ニューヨーク在住の上流階級で、17世紀メイフラワー号時代からの古い家柄を誇りとしている。シーズン2で息子オスカーが詐欺に引っかかり破産に追い込まれる
  • エイダ・ブルック : シンシア・ニクソン井上喜久子): 未婚のまま、姉アグネスの世話になり同居するマリアンの叔母。シーズン2で牧師と結婚するが、ほどなく夫は癌で他界。莫大な遺産が入り、破産したヴァン・ライン家を救って屋敷の女主人になる。
  • オスカー・ヴァン・ライン : ブレイク・リットソン英語版森久保祥太郎): アグネスの息子で、同性愛性向を隠し、充分な資産を得るために富豪令嬢の結婚相手を探すが、シーズン2で詐欺に引っかかり母親を破産に追い込む。
  • ダシェル・モンゴメリー : David Furr : アグネスの亡夫の甥。愛妻を亡くした男やもめ。マリアンと婚約するが、結婚観の違いから破談になる (S2)
  • フランシス・モンゴメリー : Matilda Lawler : ダシェルの娘 。マリアンの勤務するセント・マリー校の生徒(S2)

ラッセル家

  • バーサ・ラッセル : キャリー・クーン浅野真澄): 一代にして鉄道王になったジョージ・ラッセルの妻。豊富な資金を費やして上流階級の仲間入りを狙う勝ち気でバイタリティあふれる女性
  • ジョージ・ラッセル : モーガン・スペクター英語版杉田智和): バーサの夫で鉄道会社を経営し、巨億の富を築いた新興成金。いわゆる泥棒男爵
  • ラリー・ラッセル : ハリー・リチャードソン英語版寺島拓篤): バーサとジョージの息子でハーバード大学を卒業したばかりの建築家。父親の事業を継がず、建築の仕事をしている。
  • グラディス・ラッセル : タイッサ・ファーミガ田所あずさ): ラリーの妹。母バーサの計画する政略結婚から逃れようと淡い恋をするが、両親に恋を引き裂かれ、シーズン3でバッキンガム公爵との結婚を強いられる

ヴァン・ライン家の使用人

  • アルフレッド・バニスター : サイモン・ジョーンズ英語版 : (中務貴幸)イギリス人の執事
  • ミセス・バウアー : Kristine Nielsen :(浅井晴美) 料理長。心優しい。ハノーバー出身のドイツ人移民でブリジットを保護している
  • アームストロング : Debra Monk : (笹島かほる)アグネスの侍女。偏見が強く意地が悪い。差別意識からアグネスの秘書ペギー・スコットを追い出そうとする。
  • ブリジット : Taylor Richardson : (北村さちこ)メイド。過去の虐待のトラウマを抱えている
  • ジョン(ジャック)・トロッター : Ben Ahlers :(福原かつみ) 従僕。発明の才能があり、シーズン3でラリー・ラッセルと共に事業を始める。
  • ペギー・スコット : デネー・ベントン英語版 :(新田恵海) 作家を目指す黒人女性でアグネスの秘書。ブルックリン在住の裕福な家庭の娘で父親と不仲(S1)。シーズン2〜3で新聞に小説が掲載され女流作家になる

ラッセル家の使用人

  • チャーチ : ジャック・ギルピン英語版 :(西垣俊作) 執事
  • ブルース: Celia Keenan-Bolger :(加藤美佐家政婦長
  • ムッシュ・ボダーン/ジョッシュ・ボーデン : (佐々木祐介)Douglas Sills : 料理長。当初はフランス人だと名乗っていたが、カンザス州ウィチタ出身であることが判明する。
  • イーニッド・ターナー (ウィンタートン) : Kelly Curran : (兼田めぐみ)バーサの侍女、野心家。ジョージを誘惑するが失敗。グラディスとの結婚を狙うオスカーに金でラッセル家の情報を売り渡していたが、オスカーの愛人だと誤解されて、バーサにラッセル家を解雇される。後に高齢の富豪ウィンタートンと結婚して富豪夫人になり、バーサに競争心を燃やす
  • ワトソン/コリア― : Michae Cerveris :(高橋ちんねん) ジョージの従者、かつては銀行家だったが破産して従僕に身を落とした
  • アデルハイド・ウェーバー:エリン・ウィルヘルミ(高宮彩織):ベルリン出身のドイツ人移民。グラディス・ラッセルの侍女になる
  • リチャード・クレイ : パトリック・ペイジ : (市橋尚史)ジョージの秘書
  • メイベル・エインズリー:ズザンナ・ザドコウスキー:ジョージ・ラッセルの速記者。ジョージが経営する鉄道会社が脱線事故を起こした裁判で、証拠書類を捏造して雇い主ジョージを裏切り、解雇される(S1)

名士たち

  • キャロライン・アスター : ドナ・マーフィー :(北林早苗) ニューヨーク上流階級に影響力の強い大富豪夫人。実在の人物。成金の鉄道王ラッセル家をニューヨーク社交界から締め出す旧勢力の中心。
  • キャリー・アスター : Amy Forsyth : (平山笑美)キャロラインの美しい娘。グラディス・ラッセルと仲が良い
  • シルヴィア・チェンバレン : ジーン・トリプルホーン :(かとう有花) 過去の不倫により上流階級から疎外されている富豪の未亡人 (S1)
  • メイミー・フィッシュ : Ashlie Atkinson : (浅井晴美)上流階級の陽気な夫人。旧勢力。実在の名士
  • オーロラ・フェイン : ケリー・オハラ : (井上カオリ)アグネスの亡夫の姪で上流階級の夫人。旧勢力。シーズン3で夫チャールズから離婚を持ちかけられる
  • チャールズ・フェイン : Ward Horton :(村井雄治) オーロラの夫で市会議員
  • アン・モーリス : Katie Finneran : (福乃 愛)新興成金を疎外する上流階級の夫人。旧勢力 (S1)
  • パトリック・モーリス : Michel Gill : (菊池康弘)アンの夫で市会議員 (S1)
  • クララ・バートン : リンダ・エモンド : (小林明日香)アメリカ赤十字社の創設者。実在の人物。(S1)
  • スーザン・ブレイン : ローラ・ベナンティ : ラリー・ラッセルと親しくなる年上の富裕の未亡人。ラリーとの恋でニューヨーク社交界に醜聞が広がる(S2)
  • ジョシュア・ウィンタートン : デイキン・マシューズ : バーサのかつての侍女イーニッド・ターナーと結婚する高齢の大富豪(S2)

その他

  • ティモシー・トーマス・フォーチュン : Sullivan Jones :(峰 晃弘) ニューヨーク・グローブ紙の発行人。アフリカ系アメリカ人(S1)(S2)
  • トム・レイクス : トーマス・コッケレル英語版 : (小松史法)マリアンの亡父の弁護士 。マリアンを追ってニューヨークで仕事を始める。アグネス・ヴァン・ラインから打算的な野心家だと評される。マリアンとの結婚を叔母アグネス・ヴァン・ラインに反対され、マリアンと駆け落ちを計画するが裏切り、他の富豪令嬢と結婚する(S1)
  • アーサー・スコット : John Douglas Thompson : (石原辰巳)ペギー・スコットの父。南北戦争後の奴隷制度廃止により、南部奴隷の身から解放され、北部の薬科大学を出て薬剤師になり薬局を開いて成功した裕福なエリートアフリカ系アメリカ人
  • ドロシー・スコット : オードラ・マクドナルド : (かとう有花)ペギーの母。娘の良き理解者
  • スタンフォード・ホワイト : John Sanders : (御子神孝次)ラッセル家の屋敷を設計した実在の建築家 (S1)
  • ジョン・アダムス : Claybourne Elder : (佐々木祐介)オスカーの同性の秘密の恋人
  • ウォード・マカリスター : ネイサン・レイン : (高木 渉)ニューヨーク上流階級の重鎮で、旧勢力を仕切るアスターの右腕のような存在。実在の人物。
  • ルーク・フォルテ : ロバート・ショーン・レナード : ボストンからニューヨークに赴任してきた牧師。穏やかな人柄でエイダと愛情を育み結婚するが癌で他界する。莫大な遺産をエイダに遺す(S2)
  • ギルバート : Jeremy Shamos : 新メトロポリタン・オペラ・ハウス新設に尽力する投資家 (S2
  • モード・ビートン:ニコール・ブライドン・ブルーム :オスカーが結婚しようとした富豪の令嬢。正体は詐欺師で、オスカーは騙されヴァン・ライン家は破産に追い込まれる(S2)
  • ビリー・カールトン:マット・ウォーカー:グラディス・ラッセルが恋をし結婚を望んでいる上流階級の青年。バーサ・ラッセルにグラディスとの結婚を拒否される(S2)(S3)
  • バッキンガム公爵 : Ben Lamb : ニューヨークを訪問するイギリス貴族。ジョージ・ラッセルからの莫大な経済支援と引き換えにグラディス・ラッセルと結婚する (S2)(S3)
  • サラ・ヴェア : ハティ・モラハン : バッキンガム公爵の未婚の姉。冷淡(S3)
  • ウィリアム・カークランド : ジョーダン・ドニカ : 好青年な医師。兄2人はハーバード大学とエール大学出身。裕福なアフリカ系アメリカ人(S3)
  • エリザベス・カークランド : フィリシア・ラシャド : ウィリアムの母親。5代前から北部アメリカの自由市民黒人であり、南部奴隷出身のペギー一家を見くだす。ニューポートに屋敷を構える裕福なアフリカ系アメリカ人(S3)
  • フレデリック・カークランド : ブライアン・ストークス・ミッチェル:ウィリアムの父親。寛大な人柄の牧師(S3)
Remove ads

エピソード

要約
視点

シーズン1のエピソード

さらに見る 通算 話数, シーズン 話数 ...

シーズン2のエピソード

さらに見る 通算 話数, シーズン 話数 ...


Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads