トップQs
タイムライン
チャット
視点
クルゼイロEC
ブラジルのサッカークラブ ウィキペディアから
Remove ads
クルゼイロ・エスポルチ・クルービ(Cruzeiro Esporte Clube (ポルトガル語: [kɾuˈzejɾu esˈpoʁtʃi ˈklubi]))は、ブラジル・ミナスジェライス州の州都ベロオリゾンテを本拠地とするサッカークラブである。
Remove ads
歴史
1921年1月2日にイタリア系移民たちによってSEパレストラ・イタリア (Sociedade Esportiva Palestra Itália) のクラブ名で創立され、1925年まではイタリア系移民のみを受け入れていた。当初のクラブカラーはイタリア国旗と同じ白・緑・赤だった。
第二次世界大戦でブラジルが連合国側についたため、イタリアを連想させる組織は改名を強制され、1942年にクラブはクルゼイロECへと改称した。クルゼイロとはブラジル国旗にも描かれている南十字星を表す。この時にクラブカラーも青と白に変わった。
カンピオナート・ミネイロ(ミナスジェライス州選手権)での優勝回数は、同じベロオリゾンテのライバル、アトレチコ・ミネイロとともに突出している。2003年シーズンにはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAに初優勝した。この年にはコパ・ド・ブラジルとカンピオナート・ミネイロも制しており、ブラジルサッカー史上、初めて3冠を達成したクラブとなった。国際舞台では1976年と1997年の2度、コパ・リベルタドーレスに優勝して南米チャンピオンに輝いている。
ブラジル全国で6番目に人気のあるクラブで、ミナスジェライス州で1番人気のあるクラブである[3]。
ホームスタジアムのミネイロン(公式名称:エスタジオ・ゴベルナドール・マガリャンイス・ピント)はアトレチコ・ミネイロと共用している。
チームの愛称・マスコットは狐(Raposa)である。
1994年2月にはプレシーズンマッチで来日し、東京ドームでジュビロ磐田と対戦、3-1で勝利した[4]。
2019年12月のブラジルリーグ・セリエA最終節で敗退し、創設から初の2部(セリエB)降格が決定[5]。以降低迷が続いて財政難に陥り、2021年12月にOBのロナウドが、クルゼイロの株式90%を4億レアルで買収し筆頭株主となった[6]。
Remove ads
ライバル
クルゼイロの最大のライバルは、同じベロオリゾンテを本拠地とするアトレチコ・ミネイロである。この2チームの対戦はスーペル・クラシコ・ミネイロ(ミネイロのスーパー・ダービー)と呼ばれている。また、アメリカ・ミネイロともライバルである。
タイトル

国内タイトル
- カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA : 4回
- タッサ・ブラジル : 1回
- 1966
- コパ・ド・ブラジル : 6回
- 1993, 1996, 2000, 2003, 2017, 2018
- コパ・スル=ミナス : 2回
- 2001, 2002
- コパ・セントロ=オエステ : 1回
- 1999
- カンピオナート・ミネイロ : 38回
- 1926, 1928, 1929, 1930, 1940, 1943, 1944, 1945, 1956, 1959, 1960, 1961, 1965, 1966, 1967,
1968, 1969, 1972, 1973, 1974, 1975, 1977, 1984, 1987, 1990, 1992, 1994, 1996, 1997, 1998,
2003, 2004, 2006, 2008, 2009, 2011, 2014, 2018, 2019
- 1926, 1928, 1929, 1930, 1940, 1943, 1944, 1945, 1956, 1959, 1960, 1961, 1965, 1966, 1967,
国際タイトル
- コパ・リベルタドーレス : 2回
- 1976, 1997
- スーペルコパ・スダメリカーナ : 2回
- 1991, 1992
- レコパ・スダメリカーナ : 1回
- 1998
- コパ・オーロ : 1回
- 1995
- スーペルコパ・マスターズ : 1回
- 1995
過去の成績
セリエA優勝 セリエA準優勝 上位リーグ昇格 下位リーグ降格
Remove ads
現所属メンバー
- 2025年2月19日現在[8]
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
Remove ads
歴代監督
ドリヴァウ 2007
アジウソン 2008-2010
クカ 2010-2011
サンタナ 2011
エメルソン・アヴィラ 2011
マンシーニ 2011-2012
セルソ・ホッチ 2012
マルセロ・オリヴェイラ 2013-2015
ヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ 2015
マノ・メネーゼス 2015, 2016-2019
パウロ・ベント 2016
Remove ads
歴代所属選手
→詳細は「Category:クルゼイロECの選手」を参照
GK
ジーダ 1994-1998
ジェファルソン・ガウボン 2001-2005
ファビオ 2005-2021
DF
ノナット 1990-1997
ウィルソン・ゴッタルド 1997-1998
ジウベルト・メロ 1998-1999, 2009-2011
ウリセス・デ・ラ・クルス 1999
ゼ・マリア 2000
ルイゾン・シウバ 2001-2003
マイコン・シセナンド 2001-2004
マウリシオ・ビクトリーノ 2011-2014
MF
トニーニョ・セレーゾ 1994
リカルジーニョ 1994-2002
パリーニャ 1996-1997
バウド 1998-2000
フレディ・リンコン 2001
アレックス 2001
フアン・パブロ・ソリン 2001-2004, 2008-2009
ジーニョ 2003
ラミレス 2007-2009
FW
ビクトル・アリスティサバル 2003
リバウド 2004
フレッジ 2004-2005, 2018-2020
エヴェルトン・リベイロ 2013-2014
ジュリオ・バチスタ 2013-2015
レアンドロ・ダミアン 2015
ラファエル・ソビス 2020-2021
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads