トップQs
タイムライン
チャット
視点
ケベック・キャピタルズ
ウィキペディアから
Remove ads
ケベック・キャピタルズ(フランス語:Les Capitales de Québec、英語:Québec Capitales)は、プロ野球・北米独立リーグのフロンティアリーグに加盟している野球チーム。本拠地は、カナダ・ケベック州ケベック・シティー。ケベック市営球場(Stade municipal de Québec)を拠点球場としている。
Remove ads
歴史
1999年に創設され、ノーザンリーグ(ノーザンリーグ・イースト)に加盟。
2003年、ノーザンリーグ・イーストが再びノースイースト・リーグとして独立したため、ノースイースト・リーグに加盟。
2005年にノースイースト・リーグがカナディアン・アメリカン・リーグ(カンナムリーグ)に名称変更。
2006年に初のリーグ優勝を果たし、2009年から2013年まで5連覇を達成した。
2019年10月16日、カナディアン・アメリカン・リーグがフロンティアリーグに吸収合併されることを発表した[1]。それに伴い2020年シーズンからフロンティアリーグで活動することになったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴いリーグ戦は中止となった。
2021年はアメリカ・カナダ間の移動に制限があるため、キャピタルズの選手及び、同じカナダに本拠地を置くトロワリヴィエール・エーグルス、オタワ・タイタンズと契約したカナダ人選手を集めてエキップ・ケベック(Équipe Québec)というチームを結成し、7月までは全ての試合をアメリカ国内(全試合がビジターゲーム)で行った[2]。制限が緩和された7月30日より、チームはカナダ国内でホームゲームを行った[3]。
Remove ads
所属選手
主な所属選手
- ホセ・ヌーニェス(2001、元福岡ダイエーホークス)
- ダリル・モトリー(2002、元千葉ロッテマリーンズ)
- クリスチャン・メンドーサ (2005 - 2007、第3回WBC予選コロンビア代表)
- エリック・カー(2006, 2008。2004年アテネ五輪カナダ代表。第1回WBCカナダ代表)
- エリック・ガニエ(2009、メジャー通算187セーブ。2003年サイ・ヤング賞受賞)
- ピート・ラフォレスト(2009, 2010 - 2012、第1回WBCカナダ代表)
- アンドリュー・アルバース(2010、元オリックス・バファローズ)
- スティーブ・ブラウン (2012、第3回WBC予選コロンビア代表)
- ジョナサン・マロ(2012 - 2019、第3回・第4回WBCオランダ代表)
- ジュリスベル・グラシアル(2017 - 2018、福岡ソフトバンクホークス。第4回・第5回WBCキューバ代表)
- カリアン・サムス(2016 - 2018、第3回・第4回WBCオランダ代表)
- ジョーダン・レナートン(2016 - 2018、第3回WBCカナダ代表)
- ダスティン・モルケン(2019、元北海道日本ハムファイターズ。第3回・第4回WBCカナダ代表)
- ギフト・ンゴエペ(2019、第2回・第3回予選・第4回WBC予選南アフリカ代表)
- タイソン・ギリーズ(2019、第3回WBCカナダ代表)
- スコット・リッチモンド(2019、第2回WBCカナダ代表)
- エバン・ラッツキー(2021、元新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ。第5回WBCカナダ代表)
- ジュレミ・プロファー(2023, 2024、第5回WBCオランダ代表)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads