トップQs
タイムライン
チャット
視点

コジマプロダクション

ビデオゲーム開発スタジオ (2015 - ) ウィキペディアから

Remove ads

株式会社コジマプロダクション[1][2]KOJIMA PRODUCTIONS Co., Ltd.)は、日本のゲーム開発スタジオで、特定の大手企業の傘下には属していない独立した組織である[3]

概要 種類, 本社所在地 ...
Remove ads

概要

2015年12月15日コナミデジタルエンタテインメントを退社した小島秀夫は、同年12月16日に「コジマプロダクション」の設立を発表した[4]。同日、ソニー・コンピュータエンタテインメントから、「PlayStation®からの重要なお知らせ」としてゲーム制作の契約締結が発表された[5]。同スタジオが開発したゲームの第1作目は、PlayStation 4およびPC[6]でのリリースを予定していた。第1作目となった「DEATH STRANDING」は、予定通りPlayStation 4版は2019年11月8日に、PC版は2020年7月14日にリリースされた。

2022年6月12日(米国時間)、マイクロソフトXbox Game Studiosから「Xbox Game Studiosとコジマプロダクションとの新たなパートナーシップを発表」としてクラウドを活かしたゲーム制作の契約締結が発表された[7]

同年12月9日、「The Game Awards 2022」において「DEATH STRANDING」の続編である、「DEATH STRANDING 2」(仮称)の製作を発表した。

2023年12月8日の「The Game Awards 2023」では、Xbox Game Studios との共同制作である「OD」の開発を発表し、公式ティザートレーラーを公開した。

2024年2月1日に配信された「State of Play」において、「DEATH STRANDING」の続編タイトルが「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」であることが明らかにされ、2025年発売予定であることが発表された[8]。また、完全新作となる「アクション・エスピオナージ・ゲームである「PHYSINT」も発表され、「DEATH STRANDING 2」の開発終了後に本格的に取り組むとしている[9]

2025年3月10日、「PlayStation Presents DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH Special Panel at SXSW」にて「DEATH STRANDING 2 ON THE BEACH」の発売日が2025年6月26日であることを明らかにした。[10]

サピエンスからルーデンスへ」をモットーとしている。ルーデンスは「遊ぶ人」を意味しており、同社の企業ロゴやマスコットキャラクターにも起用されている。

Remove ads

主要所属クリエイター

その他のスタッフ

  • 寺島亜矢子
  • 酒本海旗男[12]
  • 中村大三郎
  • 星野佑太
  • 竹内希
  • 佐々木英樹[12]
  • 生駒康弘
  • 橋本健
  • 石川隆明
  • 宮内文人
  • 中山啓之
  • 稲村祥
  • 石山浩平
  • 阿部誠
  • 足立和弥
  • 松野智士
  • 内田貴之
  • 新井宏明
  • 野村武寬
  • 吉池博明[12]
  • 齊藤昭義[12]

作品

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads