トップQs
タイムライン
チャット
視点
コンドコマンド
ウィキペディアから
Remove ads
コンドコマンド(英:Condo Commando[1])は、アメリカ合衆国生産の競走馬、繁殖牝馬。主な勝ち鞍は2014年のスピナウェイステークス(GI)。
Remove ads
競走馬時代
2012年3月3日に誕生。翌2013年9月のキーンランド・イヤリングセールに上場され、キム・バレリオ(Kim Valerio)とマイク・ダブ(Mike Dubb)によって72,000ドルで落札された[4]。
2014年8月にサラトガ競馬場でのデビュー戦を2着に12馬身差で大差勝ちすると、2戦目のスピナウェイステークスでは不良馬場の中、出遅れながらも3コーナー手前で早くも先頭に立つと、あとは後続を引き離す一方で、2着に13馬身半差をつける圧勝劇を演じた[5][4]。
G1連勝を狙ったフリゼットステークスでは圧倒的1番人気に支持されたが、4着に敗退。その後は西海岸で行われるブリーダーズカップ・ジュヴェナイルには向かわず[6]、G2デモワゼルステークスを11馬身半差で圧勝し、2歳シーズンを終えた[7]。
2015年はリステッド競走、G2ガゼルステークスを連勝し、ケンタッキーオークスに出走したが9着と惨敗。続くエイコーンステークスも9着に終わり、同レースを最後に現役を引退した。通算成績は8戦5勝。全5勝で2着馬に付けた着差の合計は約44馬身に及ぶ[3]。
Remove ads
競走成績
以下の内容は、Racing Post[2]およびEquibase[3]の情報に基づく。
Remove ads
繁殖牝馬時代
2015年11月1日に行われたファシグティプトン11月セール(Fasig-Tipton November Sale)において、ノーザンファーム代表の吉田勝己によって150万ドル(当時のレートで約1億8000万円[注 1])で落札され[8]、日本に輸入された。
2017年1月23日、初仔となるディープインパクト産駒の牡馬(後のアルジャンナ)が誕生し、同年のセレクトセールでKTレーシングによって1億7000万円で落札された[9]。
繁殖成績
- 現役馬の成績は2025年4月13日時点
血統表
コンドコマンドの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | インテンショナリー系 |
[§ 2] | ||
父 Tiz Wonderful 2004 鹿毛 |
父の父 Tiznow1997 鹿毛 |
Cee's Tizzy | Relaunch | |
*テイズリー | ||||
Cee's Song | Seattle Song | |||
Lonely Dancer | ||||
父の母 Evil1998 栗毛 |
*ヘネシー | Storm Cat | ||
Island Kitty | ||||
Lit'l Rose | Mr. Prospector | |||
Girlfriend | ||||
母 Yearly Report 2001 鹿毛 |
General Meeting 1988 鹿毛 |
Seattle Slew | Bold Reasoning | |
My Charmer | ||||
Alydar's Promise | Alydar | |||
Summertime Promise | ||||
母の母 Fiscal Year1995 黒鹿毛 |
Half a Year | Riverman | ||
Six Months Long | ||||
Fiscal Gold | Slew o' Gold | |||
Fiscal Fun | ||||
母系(F-No.) | (FN:22-b) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Seattle Slew5×3×5=18.75%、Raise a Native5×5=6.25% | [§ 4] | ||
出典 |
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads