トップQs
タイムライン
チャット
視点

サカナLOCKS!

ウィキペディアから

Remove ads

サカナLOCKS!』(サカナ・ロックス)は、2012年4月2日から2023年9月29日まで、TOKYO FMラジオ番組SCHOOL OF LOCK!』(以下、SOL!)内で放送されていたコーナーである。

概要 ジャンル, 放送方式 ...

概要

  • 2012年4月2日に放送開始。
  • サカナクションがSOL!の「音学の講師」として、校舎内にある「音学室」で授業を行う設定。
  • この授業は「おんがく」の授業であるが、「音」ではなく、「音」と表記される。授業のスローガンは『「音を学ぶ」「音で学ぶ」「音に学ぶ」』であり、山口の「音を通して生徒(リスナー)たちに学んでほしい」という考えが含まれている。
  • 2019年4月5日より『SCHOOL OF LOCK! UNIVERSITY』内で放送。
  • 同番組の終了に伴い、2020年1月3日より『SCHOOL OF LOCK! FRIDAY』へ移動。放送時間が5分程度延びることとなった。
  • 2021年4月2日より、放送時間が1時間繰り上がった。
  • 2022年7月8日 - 9月23日は山口の活動休止のため、江島啓一が代理でパーソナリティを務めた。
  • 2023年9月1日の放送で、同月29日を以って休講(終了)することを発表。後任は、SUPER BEAVER
  • 2023年9月29日に休講。開講期間は11年半で、「ARTIST LOCKS!」の担当講師では、Perfume(13年)に次いで2番目の長さであった。
Remove ads

内容

番組の電子掲示板である「サカナ掲示板」に書き込まれた、生徒からの音楽に関しての質問等に答える。

生徒に対して、音楽に関する宿題を出す(テーマに対する掲示板への書き込み募集)。番組内で提出された宿題の解説や評価を行う。

山口の周りにいる、音楽に関係の深い人を授業に招き、対談する。

サカナクションの新曲が初披露されることが多い。

講師(出演者)

  • サカナクション
    • 山口一郎が「音学の講師」として毎週登場。
    • 他のメンバー(岩寺、草刈、岡崎、江島)は「副担任's」として、たびたび登場する。山口不在時は「副担任's」が授業を行う。

放送内容

さらに見る 回, 放送日 ...
Remove ads

放送時間

過去の放送時間

休講

  • 2012年12月31日、SOL!の休校のため。
  • 2014年3月6日 - 3月27日、『BUMP LOCKS!』の開講のため。
  • 2015年12月31日、SOL!の短縮授業のため。
  • 2016年1月7日 - 3月31日、『KANA-BOON LOCKS!』の開講のため。
  • 2016年4月14日、SOL!が熊本地震の報道特別番組に変更されたため。
  • 2018年6月28日、SOL!の短縮授業のため。
  • 2020年5月22日、SOL!の休校のため。
  • 2021年11月5日 - 11月26日、『Ado LOCKS!』の開講のため。
  • 2021年12月3日 - 12月24日、『RAD LOCKS!』の開講のため。
  • 2021年12月31日、『学校運営戦略会議』の開講のため。
Remove ads

備考

  • 2019年6月21日は、23:00 - 23:55に拡大して授業された。理由は、3日前の6月18日に、生放送教室にゲスト講師として来校し、アルバム「834.194」についての授業を行う予定だったが、山形県沖地震が発生し、授業が十分にできなかったため。この日行う予定だった『SCHOOL OF LOCK! UNIVERSITY』の授業は翌週に延期された。

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads