トップQs
タイムライン
チャット
視点
ザ・クークス
イギリスのロックバンド ウィキペディアから
Remove ads
ザ・クークス (The Kooks) は、イギリス・ブライトンの音楽系カレッジで出会って結成されたロックバンドである。
バンド名はデヴィッド・ボウイの4thアルバム『ハンキー・ドリー』収録の曲「クークス」に由来している。
英国政府が新設したミュージシャンを養成する音楽系カレッジで学んだルークら4人で結成。2005年、シングル「エディーズ・ガン」でデビュー。NME誌を中心に賞賛をもって迎えられ、矢継ぎばやに2枚のシングルをリリース。好成績を収めたことから早くも頭角を現す。同期にアークティック・モンキーズがいたために日本ではやや影が薄いが、本国ではアークティック・モンキーズと並ぶ新人バンドとして注目された。 ストレートなギター・ロックを鳴らすが、そのサウンドは初期のブラーやスーパーグラスといったブリットポップからの影響を指摘される。2006年に1stアルバム『INSIDE IN / INSIDE OUT』を発表した。同年のサマーソニックに出演している。
2008年、何度かバンド活動から離れては戻っていたベーシストのマックスの脱退が発表された。彼の脱退に関して「バンドの解散も考えた」とルークは語っている。
Remove ads
メンバー
- ルーク・プリチャード (Luke Pritchard 1985年3月2日 - ) ボーカル、ギター (2004-)
- ヒュー・ハリス (Hugh Harris 1987年7月19日 - ) ギター、ベース、キーボード (2004-)
- メンバー最年少だが、その若さとは裏腹な確かなテクニックはザ・クークスのサウンドを支える貫禄がある。[要出典]

元メンバー
Remove ads
ディスコグラフィー
アルバム
- INSIDE IN / INSIDE OUT - Inside In/Inside Out (2006年)
- コンク - Konk (2008年)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads