トップQs
タイムライン
チャット
視点
ザ・ラヂオカセッツ
ウィキペディアから
Remove ads
ザ・ラヂオカセッツは、日本の5人組ロックバンドである。「ラヂカセ」と省略されることがある。
概要
吉祥寺を拠点に活動している。
メンバー全員が各々作詞作曲をし、それをバンドに持ち寄って曲を作るスタイルで、歌唱(メイン・コーラス)もメンバー全員が担当。
メンバー
- 山下秀樹(ボーカル、ギター)
- 大谷ペン(ドラム、ボーカル)
- 渡辺ヒロ(ベース、ボーカル)2020年1月12日加入
- 樋口三四郎(ギター、ボーカル)2022年1月16日加入
- 沢口レヲ(キーボード、ボーカル)2023年3月1日加入
- 元メンバー
- 小島吉博(ギター)2015年12月25日脱退
- 中村サトシ(ベース)2019年7月14日脱退
経歴
- 2005年
- 8月、ザ・ラヂオカセッツを正式に結成。
- 2007年
- BUDDY RECORDS のBUDDY RECORDS SAMPLER Vol.2に「帰ろう〜僕達のブルース〜」で参加。
- 2009年
- AGESTOCK'09 in 日本武道館のNEXT AGE MUSIC AWARDに出演。ビートルズの「All You Need Is Love」、オリジナル曲「愛が必要さ」[1]をメドレーにして演奏。ステージを飛び降りるなど派手なパフォーマンスをし、8000人の投票によりグランプリを獲得[2]。翌月、その模様がMUSIC ON! TVにて放送される。
- 2011年
- 3月、J-WAVEの番組『HELLO WORLD』を皮切りに各ラジオ局で「東京」がオンエアーされる[3]。
- 8月、SUMMER SONIC2011に出演[4]。
- 2012年
- 3月、 タワーレコードが主催するオーディション“Knockin'on TOWER's Door”にてグランプリを獲得。その他、特別協力社の各番組で設けた特別賞TBSラジオ「Kakiiin カキーン」賞:番組内、月間ON AIRおよびゲスト出演、tvk「saku saku」賞:番組内、月間プッシュ・アイテムON AIR、J-WAVE「TOKYO REAL-EYES」:番組内、6ヶ月間ON AIR 、株式会社ウェザーニュース「ソラウタプロジェクト」賞:「2012年ソラウタ春」ソング全番組一致で決定[5]。
- 5月9日、デビューアルバム、『ザ・ラヂオカセッツ』が、タワーレコードプッシュアイテム「タワレコメン」として全国発売。
- 2013年
- 4月17日、2ndミニアルバム『まんま!』発売。
- 7月29日、3rdミニアルバム 『抱きしめたい』発売。
- 2015年
- 12月25日、ギターの小島吉博が脱退。
- 2017年
- 4月に開催される「ARABAKI ROCK FEST.2017」の出場をかけたオーディションにて、エントリーした382組の中から勝ち抜き出演。
- 6月、やついフェス出演。
- 2019年
- 2月10日、1stフルアルバム『さよなら街の灯り』発売。
- 7月14日、本数限定・会場限定カセットテープ『初期のTRCセッション』発売。
- 7月14日、吉祥寺Warpでのライブをもってベースの中村サトシが脱退[6]。
- 2022年
- 1月16日、ギターの樋口三四郎が加入。7年ぶりに4人編成となる。
- 2023年
- 3月1日、キーボードの沢口レヲが加入。5人編成となる。
ディスコグラフィー
要約
視点
自主制作
ミニアルバム
アルバム
シングル
カセットテープ
参加作品
Remove ads
ミュージックビデオ
監督 | 曲名 |
北平誠治 | 「東京」 |
SUPEREYE | 「問題ないさ」 |
本郷永雄 | 「ミュージシャンになりたい」 |
カバーのお時間
主なライブ
ワンマンライブ・主催イベント
- 2013年04月03日〜06月20日 - ザ・ラヂオカセッツ「まんま!」リリースツアー
- 2013年05月05日・18日 -ザ・ラヂオカセッツ「まんま!」リリース記念インストアライブ
- 2014年10月 -『抱きしめたい』ツアー
出演イベント
- 2009年12月06日 - MARZ・Marble・Motion3会場1000人フェス Marble KENSUKE presents「ロックの向こう側FES 09」
- 2011年08月13日 - SUMMER SONIC 2011
- 2012年06月03日 - SAKAE SP-RING 2012
- 2012年07月02日 - スペシャルタワレコメン
- 2012年08月06日 - Date fm夕涼みコンサート2012
- 2012年09月22日 - ロックの向こう側2012 vol.41
- 2012年10月06日 - MEGA☆ROCKS 2012
- 2012年10月13日 - MINAMI WHEEL 2012
- 2012年10月14日 - BEATRAM MUSIC FESTIVAL 2012
- 2012年10月26日 - タワレコメン Vol.4
- 2012年11月06日 - 日々、音楽。
- 2013年01月13日・17日 - WELCOME TO "EAST-WEST"!!
- 2013年01月20日 - Jesus Christ R&R
- 2013年02月21日 - Jack in the Box
- 2013年06月08日 - SAKAE SP-RING 2013
- 2013年07月06日 - 見放題2013
- 2013年10月13日 - MINAMI WHEEL 2013
- 2013年11月15日 - ウラニーノ「音楽はあるか」レコ発ツアー ~響け!ぼくらのブランクミュージック~
- 2013年11月24日 - 音がく探訪 vol.1
- 2014年02月11日 - LIVE!LIFE!!STYLE!!!
- 2014年04月16日 - TREASURE SQUARE
- 2014年06月07日 - SAKAE SP-RING 2014
- 2014年06月30日 - 新宿Marble presents「新宿マーブルチョコレイト vol.10」~Marble 10th ANNIVERSARY FINAL~
- 2014年08月05日 - MURO FESTIVAL 2014 "後夜祭"
- 2014年09月20日 - Gatto Music Party vol.6
- 2014年10月08日 - コウ企画vol.10 ~SPECIAL THANKS~
- 2014年10月13日 - MINAMI WHEEL 2014
- 2014年12月31日 - O-Crest YEAR END PARTY 2014 Special 3DAYS!
- 2015年05月17日 - 柏MUSIC SUN
- 2015年06月06日 - SAKAE SP-RING 2015
- 2015年06月16日 - ライナー10周年記念特別公演
- 2015年07月23日 - CLUB Que夏ノ陣 VSシリーズ vol.12 ~RETURN TO NATURAL~
- 2015年09月22日 - 「火曜日の逆襲。」~秋味~
- 2015年09月26日 - 小田原イズム2015
- 2015年10月11日 - MINAMI WHEEL 2015
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads