トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジェシカ・アギラー

ウィキペディアから

Remove ads

ジェシカ・アギラーJessica Aguilar1982年5月8日 - )は、メキシコ[1]女性総合格闘家ベラクルス州ポサ・リカ出身。アメリカ合衆国フロリダ州ココナッツクリーク在住。アメリカン・トップチーム所属。元WSOF女子ストロー級王者。

概要 基本情報, 本名 ...
概要 獲得メダル, メキシコ ...
Remove ads

来歴

要約
視点

2006年2月18日、プロデビュー戦で、リサ・エリスと対戦し、チョークスリーパーで一本負け。

2007年2月17日、坂井澄江と対戦し、判定勝利。

2007年8月25日、BodogFightカリーナ・ダムと対戦し、判定負け。

2010年8月12日、Bellator 24でリン・アルバレスとBellator女子115ポンド級(-52kg)トーナメント1回戦で対戦し、1R肩固めで一本勝ち。

2010年9月30日、Bellator 31でゾイラ・フラウストとBellator女子115ポンド級(-52kg)トーナメント準決勝で対戦し、1-2で判定負け。

2011年6月25日、Bellator 46でカーラ・エスパルザと対戦し、2-1で判定勝利。

2011年11月19日、Bellator 58で約6年ぶりにリサ・エリスと再戦し、判定勝ちでリベンジを果たす。

2012年5月18日、Bellator 69で藤井恵と対戦し、判定勝利。

2013年3月28日、Bellator 94でパトリシア・ヴィドニックと対戦し、2-1で判定勝利。

2013年10月5日、VTJ 3rd藤井恵と再戦。アギラーの偶発的なサミングによって藤井の右目が大きく腫れたため試合続行不可能となり、2R終了2-0の負傷判定で勝利となった。

WSOF

2014年1月18日、WSOF 8でアリダ・グレイと初代WSOF女子ストロー級王座決定戦で対戦し、1R肩固めで一本勝ちを収め、王座獲得に成功した。

2014年6月21日、WSOF 10で藤野恵実と女子ストロー級王座防衛戦で対戦し5R判定勝利を収め、王座の初防衛に成功した。

2014年11月15日、WSOF 15の女子ストロー級タイトルマッチでカリンドラ・ファリアと対戦し、3-0の判定勝ちを収め2度目の防衛に成功した。

UFC

2015年8月1日、UFC初参戦となったUFC 190で女子ストロー級1位ランキングのクラウディア・ガデーリャと対戦し、0-3の判定負けを喫した。

2016年5月、UFCファイトパスで配信されている「Titan FC」の女子部門のマッチメーカーに就任した[2]

2017年5月13日、2017年5月13日、UFC 211コートニー・ケイシーと対戦し判定負け。しかし、対戦相手のケイシーがドーピング検査でテストステロンの濃度比率がテキサス州アスレチックコミッションの違反となる4:1を上回る5.4:1まで上昇していたことが分かり失格。無効試合となった[3]。それに対して、UFCのドーピング検査の責任者ジェフ・ノビツキーは、「既定値を上回ったからといって検査失格とするのは間違い。USADAの抜き打ち検査でもケイシーのテストステロン濃度比の上昇は何度かあったが禁止薬物の使用によるものかは分からない」いうメールをコミッションへ送り、さらにWADA認定分析機関での同位体比質量分析 (IRMS)では、ケイシーのBサンプルが陰性だったことを元に処分撤回を求めた[4]。その後、6月29日にコミッションはケイシーの処分を撤回し、試合結果をケイシーの判定勝ちに差し戻した[5][6]

2018年7月14日、UFC Fight Night: dos Santos vs. Ivanovでジョディ・エスキベルと対戦し、3R判定勝ち。

RIZIN

2022年7月31日、RIZIN.37のスーパーアトム級ワールドグランプリ1回戦で浜崎朱加と対戦し、1Rに三日月蹴りで効かされてパンチでダウンを奪われるなど劣勢となり、0-3の判定負けを喫し1回戦敗退となった[7]

Remove ads

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×浜崎朱加5分3R終了 判定0-3RIZIN.37
【RIZIN女子スーパーアトム級ワールドグランプリ1回戦】
2022年7月31日
×ダニエル・テイラー5分3R終了 判定1-2XFC 432020年11月11日
×マリナ・ロドリゲス5分3R終了 判定0-3UFC on ESPN 2: Barboza vs. Gaethje2019年3月30日
×ジャン・ウェイリー1R 3:41 腕ひしぎ十字固めUFC Fight Night: Blaydes vs. Ngannou 22018年11月24日
ジョディ・エスキベル5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: dos Santos vs. Ivanov2018年7月14日
×コートニー・ケイシー5分3R終了 判定0-3UFC 211: Miocic vs. dos Santos 22017年5月13日
×クラウディア・ガデーリャ5分3R終了 判定0-3UFC 190: Rousey vs. Correia2015年8月1日
カリンドラ・ファリア5分5R終了 判定3-0WSOF 15: Branch vs. Okami
【WSOF女子ストロー級タイトルマッチ】
2014年11月15日
藤野恵実5分5R終了 判定3-0WSOF 10: Branch vs. Taylor
【WSOF女子ストロー級タイトルマッチ】
2014年6月21日
アリダ・グレイ1R 2:45 肩固めWSOF 8: Gaethje vs. Patishnock
【WSOF女子ストロー級王座決定戦】
2014年1月18日
藤井惠2R終了時 負傷判定2-0VTJ 3rd2013年10月5日
パトリシア・ヴィドニック5分3R終了 判定2-1Bellator 942013年3月28日
藤井惠5分3R終了 判定3-0Bellator 692012年5月18日
パトリシア・ヴィドニック5分3R終了 判定3-0Fight Time Promotions 82012年2月17日
リサ・エリス5分3R終了 判定3-0Bellator 582011年11月19日
カーラ・エスパルザ5分3R終了 判定2-1Bellator 462011年6月25日
エルシー・アンリ1R 1:22 腕ひしぎ十字固めG-Force Fights: Bad Blood 42010年11月18日
×ゾイラ・フラウスト5分3R終了 判定1-2Bellator 31
【女子115ポンド級トーナメント準決勝】
2010年9月30日
リン・アルバレス1R 4:01 肩固めBellator 24
【女子115ポンド級トーナメント1回戦】
2010年8月12日
キャティア・ビクトリア1R 4:17 TKO(パンチ)Action Fight League: Rock-N-Rumble 32010年6月4日
ヴァレリー・クールボー2R 3:28 三角絞めAction Fight League: Rock-N-Rumble 22010年3月5日
アマンダ・デュバル2R 1:32 肩固めUnconquered 1: November Reign2009年11月20日
×アンジェラ・マガーニャ3分3R終了 判定0-2HOOKnSHOOT: GFight 2009 Grand Prix2009年1月16日
アンジェラ・マガーニャ3R 1:53 レフェリーストップWFC 6: Battle in the Bay2008年3月22日
×カリーナ・ダム5分3R終了 判定0-3BodogFight: Vancouver2007年8月25日
アンジェラ・マガーニャ1R 3:09 腕ひしぎ十字固めWFC 3: Turf Wars2007年4月7日
坂井澄江5分3R終了 判定3-0Combat Fighting Championship 32007年2月17日
タメラ・アーノルド2R 4:40 フロントチョークCombat Fighting Championship 22006年9月23日
リンジー・ケッチャム1R終了時 TKO(コーナーストップ)Combat Fighting Championship 12006年7月15日
×リサ・ワード2R 2:53 チョークスリーパーAbsolute Fighting Championships 152006年2月18日
Remove ads

獲得タイトル

表彰

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads