トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジョアン・フランシスコ・デ・サーレス

ブラジルのサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

ジョアン・フランシスコ・デ・サーレス(João Francisco de Sales、1986年6月9日 - )は、ブラジルサンパウロ州出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。登録名はサーレス (Sales) 。

概要 サーレス, 名前 ...
Remove ads

経歴

ブラジルのクラブチームを転々としていたところヴァンフォーレ甲府からの誘いを受け、2008年6月にマラニョンとともに来日。J2第26節・対ロアッソ熊本戦でデビューするとマラニョンとともに活躍し、短い期間で6得点を挙げて、得点力不足に喘いでいた甲府が躍進する原動力となった。しかし、金銭面・戦力バランス面からマラニョンと同時に残留させることにクラブが難色を示し、同年限りで退団。

一旦ブラジルに戻った後、2009年6月、完全移籍でベガルタ仙台に入団。7月22日の湘南ベルマーレ戦で移籍後初出場。しかし、満足な結果を残すことが出来ず、程なくしてレギュラーから外されてしまう。結局、リーグ戦12試合に出場し、わずか2得点。12月30日、契約満了に伴い退団することが発表された。

2010年は横浜FCでプレイする。しかしわずか6試合の出場にとどまり、5月15日に退団する。

エピソード

横浜FCでは当初背番号「9」を背負う予定であったが、2010年1月末に大黒将志が期限付き移籍加入してきた関係で、大黒が「9」を背負うことになり、サーレス本人は「37」になった。サーレス本人は「背番号は気にしない」とのこと[1]

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads