トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジョージ・ソテロポロス

ウィキペディアから

Remove ads

ジョージ・ソテロポロスGeorge Sotiropoulos1977年7月9日 - )は、オーストラリア男性総合格闘家ビクトリア州ジーロング出身。アメリカン・トップチーム所属。ジョージ・ソティロパロスとも表記される。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

20歳からマチャド柔術を始め、27歳で黒帯を授与された。2004年にはアマチュアボクシングビクトリア州王者となった[1]

2004年11月20日、オーストラリアでプロ総合格闘技デビュー。6戦目まではオーストラリアを中心に試合を重ねた。

2006年7月21日、修斗遠藤雄介と対戦予定であったが、7月10日に急性胃腸炎で緊急入院となり、欠場となった[2]

2006年8月15日、エンセン井上プロデュース興行『心』 〜Kill or be Killed〜で岩瀬茂俊と対戦し、判定勝ち。この試合での表記はジョージ・ソトスであった。

2006年10月14日、修斗で世界ミドル級王者の青木真也と対戦し、2Rにソテロポロスの前蹴りが青木の股間に当たり、青木に3分のインターバルが与えられるも回復しなかったため反則失格となった[3]

2007年5月5日、アブダビコンバット77kg未満級に出場。1回戦でマルセロ・ガッシアと対戦し、アナコンダチョークで一本負け[4]

TUF

2007年、リアリティ番組The Ultimate Fighterシーズン6マット・セラ率いるチーム・セラの一員として参加。ライト級トーナメント準決勝まで勝ち進むも、準決勝でトミー・スピアーに敗れた。UFCデビュー戦となった12月8日のフィナーレでは、ビリー・マイルズにチョークスリーパーで一本勝ち。

UFC

2009年8月8日、UFC 101でジョージ・ループと対戦し、チキンウィングアームロックで一本勝ち。11月21日、UFC 106でジェイソン・デントと対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ち[5]

2010年2月20日、地元・オーストラリアで開催されたUFC 110ジョー・スティーブンソンと対戦し、3-0の判定勝ち。大金星[6]を挙げるとともにファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した[7]

2010年11月20日、UFC 123ジョー・ローゾンと対戦し、チキンウィングアームロックで一本勝ち。UFC7戦7勝となった[8]

2011年2月27日、地元・オーストラリアで開催されたUFC 127デニス・シヴァーと対戦し、0-3の判定負け[9]。UFCデビュー以来の連勝は7でストップした。

2012年、The Ultimate Fighter: The Smashesでロス・ピアソンと共にコーチを務め、12月15日、UFC on FX 6でピアソンと対戦。3RにTKO負けを喫し、UFC3連敗となった。

2013年10月19日、UFC 166KJ・ヌーンズと対戦し、0-3の判定負け。4連敗となり、UFCから解雇された。

Remove ads

戦績

総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×マイク・リッチ5分3R終了 判定0-3Titan FC 292014年8月22日
×KJ・ヌーンズ5分3R終了 判定0-3UFC 166: Velasquez vs. dos Santos 32013年10月19日
×ロス・ピアソン3R 0:41 TKO(右フック→パウンド)UFC on FX 6: Sotiropoulos vs. Pearson2012年12月15日
×ハファエル・ドス・アンジョス1R 0:59 KO(右フック)UFC 132: Cruz vs. Faber2011年7月2日
×デニス・シヴァー5分3R終了 判定0-3UFC 127: Penn vs. Fitch2011年2月27日
ジョー・ローゾン2R 2:43 チキンウィングアームロックUFC 123: Rampage vs. Machida2010年11月20日
カート・ペレグリーノ5分3R終了 判定3-0UFC 116: Lesnar vs. Carwin2010年7月3日
ジョー・スティーブンソン5分3R終了 判定3-0UFC 110: Nogueira vs. Velasquez2010年2月20日
ジェイソン・デント2R 4:36 腕ひしぎ十字固めUFC 106: Ortiz vs. Griffin 22009年11月21日
ジョージ・ループ2R 1:59 チキンウィングアームロックUFC 101: Declaration2009年8月8日
ローマン・ミティチャン2R 2:24 TKO(マウントパンチ)UFC Fight Night: Florian vs. Lauzon2008年4月2日
ビリー・マイルズ1R 1:36 チョークスリーパーThe Ultimate Fighter: Team Hughes vs. Team Serra Finale2007年12月8日
チョ・ジョンファン2R 3:27 腕ひしぎ十字固めSpirit MC 11: Invasion2007年4月22日
×青木真也2R 0:05 反則失格(ローブロー)修斗2006年10月14日
岩瀬茂俊5分2R終了 判定3-0『心』 〜Kill or be Killed〜2006年8月15日
カイル・ノーク5分5R終了 判定3-0Warriors Realm 52006年2月25日
セルジオ・ロレンソ5分3R終了 判定3-0FFCF 5: Unleashed2006年1月27日
×カイル・ノーク5分2R終了 判定1-2Warriors Realm 42005年7月2日
マーシオ・ビッテンコート1R 3:30 チョークスリーパーX-plosion Super Fight 2004: Oceania vs. The World2004年12月18日
ケリー・ジェイコブ1R 4:12 腕ひしぎ十字固めWarriors Realm 22004年12月10日
ギャヴィン・ミューリー1R 1:28 腕ひしぎ十字固めXFC 6: Ultimate Fighting Returns2004年11月20日

グラップリング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×マルセロ・ガッシアアナコンダチョークADCC 2007
【77kg未満級 1回戦】
2007年5月5日
Remove ads

獲得タイトル

  • ADCC 2007南太平洋予選 77kg未満級 優勝(2007年)

表彰

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads