トップQs
タイムライン
チャット
視点
スポーツ・タイム
ウィキペディアから
Remove ads
スポーツ・タイムは、1951年12月25日から1959年8月16日まで[1][2]、ラジオ東京[3]で放送されたスポーツニュース番組[4][2]。
Remove ads
概要
ラジオ東京最初のスポーツ番組[5]であり、開局当日から毎日、その日行われたスポーツの結果を、録音をまじえながら伝えた[2]。放送時間は18:55 - 19:00[1](終了当時は日曜のみ、18:50 - 19:00[1])。
1952年1月9日に、東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の録音番組(同6日・7日の模様を収録。10分)を放送するまでは、同局唯一のスポーツ番組だった[5]。
1955年4月1日に開局したTBSテレビ(当時:ラジオ東京テレビ)でも、本番組の放送を開始(開局日は19:20から10分間)。
開始当時は日本油脂[1]、終了当時は山之内製薬[1]の一社提供スポンサー番組として放送された[6]。
テーマ音楽は、服部逸郎(レイモンド服部)の作曲によるもので[1][2][5]、のちにレコード化される際『コバルトの空』というタイトルが付いた[2][5]。
脚注
参考資料
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads