トップQs
タイムライン
チャット
視点

セガゲーム本舗

ウィキペディアから

Remove ads

セガゲーム本舗(セガゲームほんぽ)は、かつてセガ・ミュージック・ネットワークス→セガが運営していたメガドライブメガCD用ソフトをPC上で遊べるエミュレーションソフトの配信サイト。

概要

2003年11月にコンシューマ向けにサービスを開始[1]2004年には業務用向けにも拡大したが、2005年4月に運営がセガ・ミュージック・ネットワークスからセガへ移管され、2006年9月末にサービスを終了した[2]

その後、セガは任天堂Wiiのダウンロードサービス・バーチャルコンソールで、セガゲーム本舗でリリースされたラインナップを順次配信している(ただし、メガCDのソフトは配信されていない)。

また、格安パソコンソフトを販売していたメディアカイトからパッケージ版も発売されていた。

ちなみに、セガサターン用ソフトの配信サービスは、「B-CLUB」という名称で提供されていた

メガドライブタイトル配信ゲーム一覧

要約
視点

全125タイトル。

シューティング

アクション

アドベンチャー

テキストアドベンチャー

  • ファンタシースターシリーズ
    • ファンタシースターII テキストアドベンチャー アーミアの冒険
    • ファンタシースターII テキストアドベンチャー アンヌの冒険
    • ファンタシースターII テキストアドベンチャー カインズの冒険
    • ファンタシースターII テキストアドベンチャー シルカの冒険
    • ファンタシースターII テキストアドベンチャー ヒューイの冒険
    • ファンタシースターII テキストアドベンチャー ユーシスの冒険
    • ファンタシースターII テキストアドベンチャー ルドガーの冒険

アクションRPG

RPG

シミュレーションRPG

経営シミュレーション

戦略・戦術シミュレーション

レース

スポーツ

ビリヤード

ピンボール

  • 超闘竜烈伝ディノランド

テーブル

パズル

クイズ

Remove ads

メガCDタイトル配信ゲーム一覧

全10タイトル。

シューティング

アクション

アドベンチャー

RPG

シミュレーションRPG

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads