トップQs
タイムライン
チャット
視点
フィシュト・オリンピックスタジアム
ウィキペディアから
Remove ads
フィシュト・オリンピックスタジアム(Fisht Olympic Stadium)は、2014年ソチオリンピックのメイン競技場。収容人数は4万人。愛称はフィシュト(露: Фишт)[2]。近くにあるコーカサス山脈 (カフカス山脈) のフィシュト山(Mount Fisht)に由来しており、競技場の屋根の形もフィシュット山の頂をイメージしたデザインとなっている。[3]
Remove ads
概要
2007年に開催されたIOC総会でソチオリンピックの開催決定により建設が始まった。ソチオリンピックでは開閉会式が、ソチパラリンピックでは開会式の会場として使用された。[4][5] また、ロシアで開催FIFAコンフェデレーションズカップ2017や2018 FIFAワールドカップでも会場の一つとして使用された。大会期間中はフィシュト・スタジアムと呼ばれた。
ギャラリー
2017 FIFAコンフェデレーションズカップ
2018 FIFAワールドカップ
Remove ads
アクセス
- オリンピックパーク駅から徒歩約23分(1.9km)[16]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads