トップQs
タイムライン
チャット
視点
タニガーン・デーンダー
タイのサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
タニガーン・デーンダー(英: Taneekarn Dangda、タイ語: ธนีกาญจน์ แดงดา、1992年12月15日 - )は、タイ出身の女子サッカー選手。AC長野パルセイロ・レディース所属。タイ女子代表。ポジションはフォワード。プロサッカー選手のティーラシン・デーンダーは実兄[3]。
Remove ads
来歴
シニア
2023年8月にタイのバンコクWFCより移籍加入した[2]。
2023年12月9日、2023-24 WEリーグ第5節のINAC神戸レオネッサ戦で来日初ゴールをマーク[4]。タイ国籍の選手として、兄に続いて日本のプロサッカーリーグで初めて得点を決めた[5]。同年の皇后杯5回戦、アルビレックス新潟レディース戦でも先制点を決めた[6]。
個人成績
クラブ
- WEリーグ
- 初出場 - 2023年11月12日 第1節 日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦 (味の素フィールド西が丘)[4]
- 初得点 - 2023年12月9日 第5節 INAC神戸レオネッサ戦 (長野Uスタジアム)[4]
代表
選出歴
- タイ女子代表 (2012-)
タイトル
代表
- タイ女子代表
- 東南アジア女子サッカー選手権: 2回 (2011、2015)
- 東南アジア競技大会: 1回 (2013)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads