トップQs
タイムライン
チャット
視点

アルビレックス新潟レディース

新潟県新潟市や聖籠町を中心に活動する女子サッカーチーム ウィキペディアから

アルビレックス新潟レディースmap
Remove ads

アルビレックス新潟レディース(アルビレックスにいがたレディース、英語: Albirex Niigata Ladies)は、日本新潟県新潟市新発田市北蒲原郡聖籠町をホームタウンとする、日本女子プロサッカーリーグに所属する女子サッカーチームである。

概要 アルビレックス新潟レディース, 原語表記 ...
概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

概要

2002年日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するアルビレックス新潟(以下「トップチーム」)の女子チームとして発足。運営はトップチームと同じく「株式会社アルビレックス新潟」が担っていたが、2018年12月に独立事業会社として「株式会社アルビレックス新潟レディース」が設立され、レディース部門は株式会社アルビレックス新潟から独立して運営されることとなった[5][6][7]。クラブのモットーである地域密着型の運営を行っている。

歴史

Remove ads

年度別成績・歴代監督

さらに見る 地域リーグ, 日本女子サッカーリーグ ...
  • 2014年および2015年は10チーム2回戦総当たりの「レギュラーシリーズ」後、その順位に基づき上位6チームと下位4チームによる2回戦総当たりの「エキサイトシリーズ」を実施。試合数は両シリーズの合計。成績はエキサイトシリーズの年間順位。

タイトル

クラブ

個人

  • 得点王
2023-24 WEリーグカップ道上彩花(4得点)

スタジアム・練習場

要約
視点

ホームスタジアムは、新潟スタジアム(デンカビッグスワンスタジアム、新潟市中央区)、新潟市陸上競技場(新潟市中央区)、新発田市五十公野公園陸上競技場新発田市)である[3][4]日本女子サッカーリーグ時代は、十日町市当間多目的グラウンド十日町市)や長岡市営陸上競技場長岡市)、胎内市総合グラウンド陸上競技場胎内市)などでも試合を行っていた。

シーズン・スタジアム別開催試合数

さらに見る 合計 ...
新潟ス-新潟スタジアム(東北電力ビッグスワンスタジアム→デンカビッグスワンスタジアム)
新潟市陸-新潟市陸上競技場
五十公野-新発田市五十公野公園陸上競技場
十日町-十日町市当間多目的グラウンド
新潟サブ-新潟スタジアムサブグラウンド(東北電力スワンフィールド→デンカスワンフィールド)
胎内-胎内市総合グラウンド陸上競技場
紫雲寺-新潟県紫雲寺記念公園紫雲の郷多目的運動広場
長岡市陸-長岡市営陸上競技場
白根多-白根総合公園多目的広場
美山陸-美山陸上競技場
新井陸-新井総合公園陸上競技場
魚津桃山-魚津桃山運動公園陸上競技場

シーズン別入場者数

  • スタジアム欄の太字はホームスタジアムに登録されている競技場。
  • 入場者数の太字は、所属リーグ毎の歴代最多。
  • 入場者数の斜字は、所属リーグ毎の歴代最少。
  • 試合数および入場者数データはリーグ戦のみ。
シーズン所属合計
入場者数
最多入場者数最少入場者数平均
入場者数
試合数ホームゲーム
開催スタジアム
動員数相手会場動員数相手会場リーグ戦カップ戦
2004L29,1062,693狭山新潟市陸531R熊本紫雲寺1,3017新潟市陸(2)、五十公野(2)、紫雲寺(2)、
長岡市陸(1)
-
200512,2622,921R熊本新潟市陸463清水第八五十公野1,3629五十公野(5)、新潟市陸(2)、白根多(1)、
美山陸(1)
2006なでしこDiv.216,2663,906大原学園五十公野880R熊本五十公野1,62710五十公野(5)、新潟市陸(2)、白根多(2)、
新井陸(1)
2007なでしこDiv.120,7327,889日テレ東北電ス562大原学園美山陸2,07310新潟市陸(4)、五十公野(3)、東北電ス(2)、
美山陸(1)
新潟市陸(2)、長岡市陸(1)
200811,9912,272TASAKI731INAC五十公野1,19910五十公野(3)、東北電ス(2)、新潟市陸(2)、
胎内(2)、長岡市陸(1)
(開催無し)
20098,8971,296千葉L新潟市陸472I神戸長岡市陸89010五十公野(3)、長岡市陸(3)、東北電ス(2)、
新潟市陸(1)、胎内(1)
2010なでしこ8,1691,518AS狭山東北電フ544伊賀FC紫雲寺9089新潟市陸(4)、東北電フ(2)、東北電ス(1)、
胎内(1)、紫雲寺(1)
新潟市陸(1)、東北電フ(1)
201137,15124,546I神戸東北電ス941福岡AN胎内4,6448新潟市陸(3)、五十公野(2)、東北電ス(1)、
東北電フ(1)、胎内(1)
(開催中止)
201218,1907,863浦和L522福岡AN新潟市陸2,0219新潟市陸(4)、五十公野(3)、東北電ス(1)、
胎内(1)
魚津桃山(1)、東北電ス(1)
201315,8068,027日テレ512湯郷ベル十日町1,7569新潟市陸(4)、五十公野(3)、東北電ス(1)、
十日町(1)
新潟市陸(2)、五十公野(2)
201413,8401,385湯郷ベル五十公野637吉備国大98914五十公野(7)、新潟市陸(6)、十日町(1)(開催無し)
2015なでしこ1部15,5033,174千葉LデンカS548大阪高槻新潟市陸1,40911デンカS(4)、五十公野(4)、新潟市陸(2)、
十日町(1)
201621,3978,844千葉L763仙台L五十公野2,3779デンカS(4)、五十公野(3)、新潟市陸(2)五十公野(2)、新潟市陸(1)、十日町(1)
201718,5255,460I神戸696ちふれ新潟市陸2,0589デンカS(4)、新潟市陸(3)、五十公野(2)新潟市陸(2)、デンカS(1)、十日町(1)
201810,9014,682長野L463日テレ五十公野1,2119デンカS(4)、五十公野(3)、新潟市陸(1)、
十日町(1)
新潟市陸(2)、デンカS(1)、五十公野(1)
20198,1571,188F日体大606日テレ新潟市陸9069デンカS(3)、新潟市陸(1)、五十公野(5)デンカS(1)、新潟市陸(1)、五十公野(1)、
十日町(1)
20205,8021,742日テレ0[注釈 1]浦和L6459デンカS(2)、新潟市陸(3)、五十公野(2)、
十日町(2)
(開催中止)[19]
2021-22WE9,5731,423AC長野デンカS718N相模原デンカS95710デンカS(8)、新潟市陸(2)(開催無し)
2022-238,0951,234マイ仙台284S広島R五十公野81010デンカS(4)、新潟市陸(4)、五十公野(2)五十公野(2)
2023-2419,3773,721I神戸新潟陸1,077EL埼玉新潟陸1,76211新潟陸(7)、デンカS(4)デンカS(2)、新潟市陸(1)
2024-2516,7642,735S広島RデンカS714C大阪十日町1,52411デンカS(10)、十日町(1)デンカS(2)
Remove ads

在籍選手・スタッフ

2025/26シーズン

スタッフ

さらに見る 監督, ヘッドコーチ ...

選手

PosNo.選手名生年月日 (年齢)前所属在籍年備考
GK 21日本の旗 高橋智子 (1997-04-07) 1997年4月7日(28歳)新潟医療福祉大学2017年 -2013年 - 2015年は2種登録選手として在籍
2016年は特別指定選手として在籍
U-18出身、新潟市出身
31日本の旗 久野吹雪 (1989-12-27) 1989年12月27日(35歳)ノジマステラ神奈川相模原2025年 -新加入
なでしこジャパン
37日本の旗 坂田湖琳 (2007-04-19) 2007年4月19日(18歳)FC今治レディースNEXT特別指定選手(開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部所属)
DF 3日本の旗 ブラフ・シャーン (2000-06-13) 2000年6月13日(25歳)早稲田大学2023年 -
4日本の旗 横山笑愛 (2006-10-10) 2006年10月10日(18歳)アルビレックス新潟レディースU-182025年 -2023年 - 2024年は育成組織TOP可選手として在籍
U-18出身
6日本の旗 有吉佐織 (1987-11-01) 1987年11月1日(37歳)大宮アルディージャVENTUS2024年 -元なでしこジャパン
7日本の旗 園田瑞貴 (1996-11-21) 1996年11月21日(28歳)武蔵丘短期大学2017年 -
16日本の旗 富岡千宙 (2001-08-15) 2001年8月15日(23歳)日体大SMG横浜2024年 -
20日本の旗 山谷瑠香 (1995-02-10) 1995年2月10日(30歳)新潟医療福祉大学2017年 -
32日本の旗 白沢百合恵 (2004-04-09) 2004年4月9日(21歳)アルビレックス新潟レディースU-182023年 -2021年 - 2022年は育成組織TOP可選手として在籍
U-18出身、新潟市出身
36大韓民国の旗 ナム・スンウン (2006-01-10) 2006年1月10日(19歳)大韓民国の旗 大山情報学校2025年 -
MF 5日本の旗 川村優理 (1989-05-17) 1989年5月17日(36歳)アメリカ合衆国の旗 ノースカロライナ・カレッジ2002年 - 2012年
2017年
2019年 -
元なでしこジャパン
新潟市出身
10日本の旗 上尾野辺めぐみ (1986-03-15) 1986年3月15日(39歳)武蔵丘短期大学2006年 -副キャプテン[20]、元なでしこジャパン
13日本の旗 杉田亜未 (1992-03-14) 1992年3月14日(33歳)ノジマステラ神奈川相模原2023年 -元なでしこジャパン
14日本の旗 下吉優衣 (2005-11-22) 2005年11月22日(19歳)藤枝順心高校2024年 -
17日本の旗 滝川結女 (1999-08-31) 1999年8月31日(25歳)AC長野パルセイロ・レディース2020年 -副キャプテン[20]、なでしこジャパン
19日本の旗 城和怜奈 (2002-05-09) 2002年5月9日(23歳)ジェフユナイテッド市原・千葉レディース2025年 -新加入
24日本の旗 宮本妃菜里 (2002-08-24) 2002年8月24日(22歳)東洋大学2025年 -
34日本の旗 長崎咲弥 (2005-04-14) 2005年4月14日(20歳)アルビレックス新潟レディースU-182024年 -2022年 - 2023年は育成組織TOP可選手として在籍
U-18出身
FW 9日本の旗 川澄奈穂美 キャプテン (1985-09-23) 1985年9月23日(39歳)アメリカ合衆国の旗 NJ/NY ゴッサムFC2023年 -キャプテン[20]、元なでしこジャパン
11日本の旗 新堀華波 (2000-03-10) 2000年3月10日(25歳)スフィーダ世田谷FC2025年 -
18日本の旗 江﨑杏那 (1996-11-02) 1996年11月2日(28歳)朝日インテック・ラブリッジ名古屋2025年 -新加入
23日本の旗 山本結菜 (2003-02-01) 2003年2月1日(22歳)常盤木学園高校2021年 -
27日本の旗 藤原凛音 (2006-07-16) 2006年7月16日(19歳)藤枝順心高校2025年 -
30日本の旗 那須野陽向 (2005-11-23) 2005年11月23日(19歳)修徳高校2024年 -

期限付き移籍中の選手

Pos選手名生年月日(年齢)在籍年移籍先移籍期間備考
FW 日本の旗 田中聖愛 (2005-12-07) 2005年12月7日(19歳)2024年 - 2025年RB大宮アルディージャWOMEN2025年5月23日 - 2026年6月30日2021年 - 2023年は育成組織TOP可選手として在籍
U-18出身
Remove ads

背番号変遷

1-10

さらに見る 2025/26, 2024-25 ...

11-20

さらに見る 2025/26, 2024-25 ...

21-30

さらに見る 2025/26, 2024-25 ...

31-40

さらに見る 2025/26, 2024-25 ...
Remove ads

ユニフォーム

さらに見る カラー, シャツ ...

チームカラー

  •     オレンジ[1]    ブルー[1]

ユニフォームスポンサー

さらに見る 胸, 鎖骨 ...

出典: アルビレックス新潟レディース - NEWS[21]

ユニフォームサプライヤー

歴代ユニフォームスポンサー年表

シーズン鎖骨左鎖骨右背中上部背中下部パンツ前面パンツ背面サプライヤー
2003亀田製菓-------adidas
2004styles
B's INT'L
新潟日報
2005msn
2006
2007
2008-
2009
2010
2011-/


2012コメリ

2013
2014新潟日報
assh
2015
2016ハッピーターン
2017ハッピーターン
(1st)
亀田製菓
(2nd)
新潟日報
2018
2019亀田製菓-
2020CORONANSG
GROUP
-
2021-22-新潟日報-X-girl
2022-23NSG
GROUP
-Crafty北越メタル
2023-24
2024-25 - 新潟日報
2025/26 中越通運 - Crafty 新潟日報
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads