トップQs
タイムライン
チャット
視点
タル・フリッカー
ウィキペディアから
Remove ads
タル・フリッカー(Tal Flicker 1992年5月28日- )はイスラエル出身の柔道選手。階級は66kg級[1]。
人物
2016年のリオデジャネイロオリンピックには国内に世界選手権3位だったゴラン・ポラックがいたために出場できなかった[1]。2017年にはグランドスラム・バクーやグランプリ・カンクンで優勝するなどして世界ランキング1位で世界選手権に出場すると、準決勝でロシアのミハイル・プリャエフに技ありで敗れるも、3位決定戦でウクライナのゲオルグリー・ザンタラヤを技ありで破って銅メダルを獲得した[1][2]。続いてグランドスラム・アブダビに出場したが、2015年大会の時と同じく安全保障上の理由により、イスラエル選手団はIJFの名の下での参加を余儀なくされた。その大会では決勝でアゼルバイジャンのニジャット・シハリザダに一本勝ちして優勝した。表彰式ではIJFの旗が掲揚されてIJFの歌が流されたが、フリッカーはイスラエルの国歌ハティクヴァを口にした。フリッカーは「スポーツは政治に屈してはならない」と語った[3][4][5][6]。東京オリンピックにはライバルのバールーフ・シュマイロフとの代表争いに敗れて出場できなかった[7]。
Remove ads
主な戦績
- 2014年 - グランプリ・ザグレブ 3位
- 2015年 - ヨーロッパオープン・ローマ 優勝
- 2015年 - グランプリ・チェジュ 3位
- 2016年 - グランプリ・ザグレブ 3位
- 2017年 - ヨーロッパオープン・リスボン 優勝
- 2017年 - グランプリ・デュッセルドルフ 3位
- 2017年 - グランドスラム・バクー 優勝
- 2017年 - グランプリ・カンクン 優勝
- 2017年 - 世界選手権 3位
- 2017年 - グランドスラム・アブダビ 優勝
- 2018年 - ヨーロッパ選手権 3位
- 2018年 - グランプリ・ザグレブ 優勝
- 2018年 - 世界選手権 5位
- 2019年 - グランプリ・トビリシ 優勝
- 2019年 - グランプリ・ブダペスト 5位
- 2020年 - グランプリ・テルアビブ 3位
- 2020年 - ヨーロッパ選手権 2位
- 2022年 - グランドスラム・アンタルヤ 3位
- 2022年 - グランドスラム・ブダペスト 3位
(出典[1]、JudoInside.com)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads