トップQs
タイムライン
チャット
視点

ダグ (アニメ)

ウィキペディアから

ダグ (アニメ)
Remove ads

ダグ(Doug)は、アメリカ合衆国のテレビアニメで、ジム・ジンキンズが制作した。全3シーズン、52話。 アメリカ合衆国では1991年8月11日から1994年1月24日までニコロデオンで放送されたあと、ディズニーに買収されてABCで1996年から1999年まで放送された。 日本では、1999年4月8日[1]から2000年4月13日まではNHK BS2衛星アニメ劇場で放送された後、2003年5月29日[2]から2007年までニコロデオンで放送され、一時期[いつ?]カートゥーン・ネットワークでも放送された。

概要 ダグ, ジャンル ...
Remove ads

あらすじ

空想好きな少年・ダグの周りでは、今日も色々な事件が起きていた。 自らの前に立ちはだかる事件や難問を、彼は機転を利かせて解決していくのであった。

登場キャラクター

ダグ・ファニー(Doug Funnie)
声 - ビリー・ウェスト(ニコロデオン)/トム・マッキュー (ディズニー)/野沢雅子
主人公である、空想が好きな11歳の少年。
ポークチョップ (Porkchop)
声 - フレッド・ニューマン (ニコロデオン/ディズニー)/ ????
ダグが飼っている犬。
ジュディ・ファニー(Judy Funnie)
声 - ベッカ・リッシュ(ニコロデオン/ディズニー)/ 山口由里子
ダグのお姉さん。いつも紫と黒い服を着ており、ベレー帽とサングラスを外すことは無い。
セダ・ファニー(Theda Funnie)
声 - ベッカ・リッシュ(ニコロデオン/ディズニー)/小林優子
ダグ、ジュディ、ダートバイクの母で、フィルの妻。普段は主婦として料理を作ったりすることが多いが、街で働くこともある。
フィル・ファニー(Phil Funnie)
声 - ダグ・プレシス(ニコロデオン/ディズニー)/園部啓一
ダグ、ジュディ、ダートバイクの父でセダの夫。不器用な性格を持ち、デパートでカメラマンの仕事をしている。一時期、自分で会社を立ち上げようと決心していたが、成功しなかったためにカメラマンの仕事を続けることとなった。息子のダグにアドバイスをすることがよくあるが、あまり役に立たず失敗してしまう。とても働き者で殆ど家におらず、一晩中働き続けたことがある。
クレオパトラ・ダートバイク・ファニー(Cleopatra "Dirtbike" Funnie)
声 - フレッド・ニューマン (ディズニー)/ ????
ダグとジュディの妹で、フィルとシーダの3番目の子供で2番目の娘。「Doug's Secret Christmas」で、シーダのお腹の中から生まれた。
スキーター・バレンタイン (Skeeter Valentine)
声 - フレッド・ニューマン (ニコロデオン/ディズニー)/菊池正美[3]
プラフィントンに住んでいるダグの親友。プラフィントン小学校に通う小学6年生(ディズニー版ではビーブ・プラフ中学校に通う中学7年生)。ダグがやってきたとき、すぐに親友となった。
パティ・マヨネーズ (Patti Mayonnaise)
声 - コンスタンツ・シュルマン (ニコロデオン/ディズニー)/吉田小南美[4]
チャドとミセス・マヨネーズの娘で、プラフィントン小学校の小学6年生(ディズニー版ではビーブ・ブラフ中学校の中学7年生)。パティは天才アスリートであり、滑るのが得意。ダグとは秘密の恋人という関係にあったが、映画で正式に恋人となった。
ロジャー・クロッツ (Roger Klotz)
声 - ビリー・ウェスト(ニコロデオン)/クリス・フィリップス(ディズニー)/ 陶山章央[5]
プラフィントン小学校に通う小学6年生で(ディズニー版ではビーブ・ブラフ中学校に通っている中学7年生)、ダグの友達。前はダグのライバル関係にあり、パティの前でいじめたり、バカにしていたこともあった。何度か留年したことがある。
バド・ディンク (Bud Dink)
声 - フレッド・ニューマン (ニコロデオン/ディズニー)/西村知道
ダグの友達で隣人、ダグがどんな話題を出しても話に乗る。
ティッピー・ディンク ( Tippi Dink)
声 - ドリス・ベラック (ニコロデオン/ディズニー)/くじら[6]
バドの妻、低い声で話す。ダグが困っていることをいつも助けている。
ウィリー・ホワイト( Willie White)
声 - ダグ・プリーズ (ニコロデオン/ディズニー)/並木伸一[7]
ロジャー、ネッド、ブーマーの友達。ダグに対してとても意地悪なことを言い、ロジャーと一緒にいじめていた。
ネッド・コーフィー(Ned Cauphee )
声 - フレッド・ニューマン (ニコロデオン/ディズニー)/山口隆行[8]
ロジャー、ネッド、ブーマーの友達。とても賢い知性を持っていて、他の仲間たちを困らせることもある。ネッドの家族には10人の兄弟がいる。
エルモ
声 - フラン・ブリル/おやまだひろこ[9]
ブラッフィントン小学校に通っている男の子。A/Vクラブのメンバー。ラリー、ブライアン、リンカーンとは親友である。
Remove ads

サブタイトル

要約
視点

日本では、ニコロデオンシリーズ(シーズン1 - 4)のみ日本語吹き替え版で放送された。全52話のうち50話までが放送され、残りの2話は未放送となっている。ディズニーシリーズ(シーズン5 - 7)は、日本では放送されていない。

シーズン1

さらに見る 話数, 話数 (BS2) ...

シーズン2

さらに見る 話数, 話数 (BS2) ...

シーズン3

さらに見る 話数, 話数 (BS2) ...

シーズン4

ここまでジャンボ・ピクチャーズ

さらに見る 話数, 話数 (BS2) ...

シーズン5

ここからウォルト・ディズニー・テレビジョン

さらに見る 話数, 邦題 ...

シーズン6

さらに見る 話数, 邦題 ...

シーズン7

さらに見る 話数, 邦題 ...

映画

さらに見る サブタイトル, 劇場公開日 ...
Remove ads

スタッフ

オリジナル版
  • 原作 - ジム・ジンキンズ
  • 製作総指揮 - ジム・ジンキンズ、デヴィット・キャンベル、ヴァネッサ・コフィー(シーズン1 - シーズン4)、マリー・ハリントン(シーズン1 - シーズン4)
  • プロデューサー - メラニー・グリサンティ
  • 作曲 - ダン・ソーヤー、フレッド・ニューマン(オープニング作曲も担当)
  • 制作 - ジャンボ・ピクチャーズ、ゲームズ・アニメーション、(シーズン1 - シーズン4)、アンティフィルムズ(シーズン1)、エリプスプログラム (シーズン2 - シーズン4)、ウォルト・ディズニー・テレビジョン(シーズン5 - シーズン7)
  • 配給 - MTV(シーズン1 - シーズン4、アメリカ版)、メディアトゥーン(シーズン1 - シーズン4、海外版)、ブエナビスタ・テレビジョン(シーズン5 - シーズン7)
日本語版(NHK放映分)
演出 - 西谷武(第1話 - 第50話[14]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads