トップQs
タイムライン
チャット
視点

テリー・エティム

ウィキペディアから

Remove ads

テリー・エティムTerry Etim1986年11月1日 - )は、イギリス男性総合格闘家イングランドリヴァプール出身。チーム・カオボン/RFT所属。テリー・エティンとも表記される。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

2006年3月18日、WCFCでのディエゴ・ゴンザレス戦では、元プロボクサーマイク・タイソンレフェリーを務めた。

UFC

2007年4月21日、UFC初参戦となった地元イギリスで5年振りに開催されたUFC 70でマット・グライスにフロントチョークで一本勝ちを収め[2]、サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した[3]。9月8日、UFC 75グレイゾン・チバウに判定負けを喫し[4]、プロ総合格闘技初敗戦を喫した。

2008年5月24日、UFC 84リッチ・クレメンティに判定負け[5]。10月18日、UFC 89サム・スタウトに判定勝ち[6]

2009年2月21日、UFC 95においてブライアン・コッブと対戦、2ラウンド開始早々にハイキックでダウンを奪い、TKO勝利を収める[7]。6月13日、ドイツで行われたUFC 99に出場しジャスティン・バックホルツに一本勝ちを収め[8]、2度目のサブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した[9]。11月14日、UFC 105でシャノン・グジャーティにギロチンチョークで一本勝ち。3度目のサブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2010年4月10日、アブダビで開催されたUFC 112ハファエル・ドス・アンジョスと対戦し、2R終了間際に腕ひしぎ十字固めで自身初の一本負けを喫した。

2012年1月14日、ブラジルで開催されたUFC 142エジソン・バルボーザと対戦し、右バックスピンキックで敗れ、自身初のKO負けを喫した[10] 。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2013年2月16日、UFC on Fuel TV 7でレニー・フォートと対戦し、0-3の判定負け。2連敗となりUFCからリリースされた。

Bellator

2013年11月22日、Bellator MMA初参戦となったBellator 109でパトリック・セノブルと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。

Remove ads

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
パトリック・セノブル5分3R終了 判定3-0Bellator 1092013年11月22日
×レニー・フォート5分3R終了 判定0-3UFC on Fuel TV 7: Barao vs. McDonald2013年2月16日
×エジソン・バルボーザ3R 2:02 KO(右バックスピンキック)UFC 142: Aldo vs. Mendes2012年1月14日
エドワード・ファーロロット1R 0:17 ギロチンチョークUFC 138: Leben vs. Munoz2011年11月5日
×ハファエル・ドス・アンジョス2R 4:40 腕ひしぎ十字固めUFC 112: Invincible2010年4月10日
シャノン・グジャーティ2R 1:24 ギロチンチョークUFC 105: Couture vs. Vera2009年11月14日
ジャスティン・バックホルツ2R 2:38 アナコンダチョークUFC 99: The Comeback2009年6月13日
ブライアン・コッブ2R 0:10 TKO(左ハイキック→パウンド)UFC 95: Sanchez vs. Stevenson2009年2月21日
サム・スタウト5分3R終了 判定3-0UFC 89: Bisping vs. Leben2008年10月18日
×リッチ・クレメンティ5分3R終了 判定0-3UFC 84: Ill Will2008年5月24日
×グレイゾン・チバウ5分3R終了 判定0-3UFC 75: Champion vs. Champion2007年9月8日
マット・グライス1R 4:38 ギロチンチョークUFC 70: Nations Collide2007年4月21日
サミ・ベリック2R 1:24 腕ひしぎ十字固めCage Gladiators 32007年12月3日
エドガース・ポドニース1R 0:46 チョークスリーパーRoad to Tokyo2006年10月15日
グレッグ・ローラン2R 2:50 チョークスリーパーCage Gladiators 2: The Next Generation2006年9月3日
ダニー・ヴァン・ベルゲン1R 0:50 腕ひしぎ十字固めCage Gladiators 12006年5月22日
ディエゴ・ゴンザレス1R 0:59 三角絞めWCFC: No Guts No Glory2006年3月18日
キャマル・ネイサー1R 三角絞めCage Fighting Championships 6: Cage Carnage2005年12月4日
アーロン・ブラックウェル1R 0:58 ギロチンチョークCage Fighting Championships 5: Cage Carnage2005年9月4日
ニール・バーバー2R 1:55 KO(ハイキック)Cage Fighting Championships 4: Cage Carnage2005年7月3日
クリス・リヴァートン1R 三角絞めUltimate Ring Fighting2005年5月12日
Remove ads

表彰

  • UFC ファイト・オブ・ザ・ナイト(1回)
  • UFC サブミッション・オブ・ザ・ナイト(4回)
  • UFC サブミッション・オブ・ザ・イヤー(2009年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads